ninisan_drumath Profile Banner
にー兄さん Profile
にー兄さん

@ninisan_drumath

Followers
2K
Following
60K
Media
2K
Statuses
21K

Babylon.jsとWebXR Device APIの宣教師。ホロラボ@HoloLabInc / Microsoft MVP / Babylon.js勉強会 / Iwaken Lab. S / ex-MLSA / コーヒー・アコギ・ネコチャン・インターネット日報カードバトル・いつかO'Reilly本を書くのが夢

バーチャルつくば
Joined April 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
@willeastcott
Will Eastcott
1 hour
Google Maps v2.0? 🌍 Here's @PlayCanvas streaming a scene with 2 BILLION Gaussians! 💪 Coming sooooon!
3
18
57
@ninisan_drumath
にー兄さん
6 hours
Vite ConfでアナウンスされたVite+、VoidZero中心にはぐくまれてきたJSツールチェーンを組み合わせた最強ツールっぽさを感じて良い、わくわく(語彙 VueFesでもここらへん触れられそうだな Announcing Vite+ | VoidZero
Tweet card summary image
voidzero.dev
Introducing Vite+, a unified toolchain for JavaScript.
0
0
0
@takesenit
Takesen - 武仙@空間系
8 hours
祝・連載執筆!! 注目のWebXR技術について!
@ninisan_drumath
にー兄さん
12 hours
なんとこの度!機会をいただきまして 「現実世界を拡張するWebXRプログラミング」という連載を担当させていただくこととなりました! 第1回からWebXRオタク語りしています! 本誌は10/18発売予定です ぜひお手に取ってくださいませ!! #gihyojp
0
2
2
@Gao_AR
XR KOU XREAL
9 hours
AVPよりこっちの方が期待ですね
1
2
16
@ninisan_drumath
にー兄さん
11 hours
いや~SoftwareDesign、高校生のころから好きで読んでる雑誌なので、まさか連載を持てるなんてめっちゃうれしい!
0
2
16
@sobacrow_RKM
いろいろ点検中
11 hours
これは買おう!
@ninisan_drumath
にー兄さん
12 hours
なんとこの度!機会をいただきまして 「現実世界を拡張するWebXRプログラミング」という連載を担当させていただくこととなりました! 第1回からWebXRオタク語りしています! 本誌は10/18発売予定です ぜひお手に取ってくださいませ!! #gihyojp
0
1
1
@ninisan_drumath
にー兄さん
12 hours
なんとこの度!機会をいただきまして 「現実世界を拡張するWebXRプログラミング」という連載を担当させていただくこととなりました! 第1回からWebXRオタク語りしています! 本誌は10/18発売予定です ぜひお手に取ってくださいませ!! #gihyojp
@gihyo_hansoku
技術評論社販売促進部
14 days
【次号予告】2025年10月18日発売『Software Design 2025年11月号』本体1,420円+税、 https://t.co/BaBBG0Grus
0
20
44
@gihyo_hansoku
技術評論社販売促進部
14 days
【次号予告】2025年10月18日発売『Software Design 2025年11月号』本体1,420円+税、 https://t.co/BaBBG0Grus
0
15
40
@HoloLabInc
ホロラボ
12 hours
【ブログ】 10月18日に発売予定の技術評論社「Software Design 2025年11月号」から弊社堤( @ninisan_drumath )による「WebXR」をテーマにした連載が始まります! >書籍新連載のお知らせ【Software Design】 #gihyosd https://t.co/nSbRoUILxg
Tweet card summary image
blog.hololab.co.jp
書籍新連載のお知らせ【Software Design】
0
6
16
@ninisan_drumath
にー兄さん
1 day
Google Researchが発表している、WebXRプロトタイピングのためのライブラリ(?)のようなもの、XR Blocksが気になる Android XRも意識されている https://t.co/1xoRuPr8D0
Tweet card summary image
research.google
0
0
1
@ninisan_drumath
にー兄さん
1 day
実は言語のシンタックスだけを統一したとしても本当の意味で恩恵は受けられておらず、スキーマやメンタルモデルが統一されていることが重要なのでは、という話めちゃくちゃ面白かった! #96 1つの言語② 言語統一は幻想か? 【リファクタリングとともに生きるラジオ】
0
0
0
@ninisan_drumath
にー兄さん
2 days
お、まだ噂ではあるものの、Lynxの次期HMDがAndroid XR搭載との噂が流れているのか
0
0
1
@stanlarroque
Stan Larroque
6 days
It's about damn time. Lynx team has been cooking this beast with grit, determination and excellence. Keep an eye out for us ❤️😶‍🌫️
@ASychov
Artur Sychov ᯅ
6 days
I will just say this - Lynx next headset news is going to be wild... 💣 Sorry @stanlarroque, I can't hold myself not to tease at least something... 😬😅 October & November 2025 will be 🔥
34
60
399
@ninisan_drumath
にー兄さん
3 days
この記事のGritQLの説明がわかりやすい たしかに記法になれるとシンプルでいいな GritQL について基本的な使��方を調べてみた
Tweet card summary image
zenn.dev
0
0
0
@ninisan_drumath
にー兄さん
3 days
「にー報」というインターネッツ日報を始めてから今日で丸5年が経ちまして、 (実は正確ではないが)合わせて1590頁、平均318頁/年くらいのペースでやってきたみたいですな……
0
0
4
@donadonadonabe
土鍋
4 days
体験してきた〜 他の後輩の作品も全部クオリティ高くて感動
@takami_vr
もとねふ/(たかみ)
7 days
KATWALKというデバイスで VR空間を走って飛ぶゲームを作りました! 明日から2日間は会津大の学祭で遊べます! また外部での展示なども狙っていきます、お問い合わせはDMから #Untiy #VR #gamedev #KATWALK https://t.co/wU9TUnp8Fb
1
4
31
@ninisan_drumath
にー兄さん
4 days
Moohan、近々だと思うんだけど全然情報出てこないな……?どうなってるんだろう
0
0
0