日経Linux | ラズパイマガジン Profile
日経Linux | ラズパイマガジン

@nikkei_Linux

Followers
9K
Following
125
Media
1K
Statuses
5K

日経BPが発行する雑誌「日経Linux」と「ラズパイマガジン」の公式アカウントです。

東京都港区
Joined September 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@nikkei_Linux
日経Linux | ラズパイマガジン
1 year
【本日発売】日経Linuxのムック「1冊まるごと最新版Ubuntu特集号」が発売されました。特集1では、最新版の「Ubuntu 24.04 LTS」を徹底解説しています。特集2以降は過去の日経Linuxからの転載ですが、すべてUbuntu 24.04 LTSで動作確認済みです。ぜひご覧ください!.
Tweet media one
1
46
115
@nikkei_Linux
日経Linux | ラズパイマガジン
9 months
日経Linuxのムック『はじめてのLinuxサーバー構築入門2025』が発売されました。最新版の「Ubuntu 24.04 LTS」に対応したサーバーの構築方法を詳細に解説しています。仮想化、コンテナーのはじめ方、コマンド&シェルスクリプトも解説しています。ぜひご覧ください!
Tweet media one
www.amazon.co.jp
Linuxサーバーの構築や運用を手掛けたい人や、あるいは業務で担当することになったエンジニア向けに、最新版のLTS「Ubuntu 24.04 LTS」を用いて、実際のサーバー構築のツボをご紹介します。 ■第1章では、Ubuntu Server 24.04 LTSのインストール方法と、LAN内でよく使われる8つの基本的なサーバーの構築方法を紹介します。 ■第2章では、省電力でありながら実用的な...
0
8
64
@nikkei_Linux
日経Linux | ラズパイマガジン
9 months
翔泳社さんが主催する「ITエンジニア本大賞2025」。日経BPの技術系書籍も推薦されています。エンジニアをはじめ、IT系技術に興味のあるビジネスパーソンの皆さんにお薦めしたい書籍がたくさん並んでいます。ぜひ、ご覧ください。
www.shoeisha.co.jp
「ITエンジニア本大賞 2025」今年も開催。技術書・ビジネス書各大賞が決定!
0
1
7
@nikkei_Linux
日経Linux | ラズパイマガジン
1 year
【電子書籍を先行発売】『動かしながらゼロから学ぶLinuxカーネルの教科書 第2版』が発売されます。Linuxカーネルについて理解を深めるための「初めて読むLinuxカーネルの専門書」です。第2版では、「プロセス間通信」「仮想化機能」についての解説を追加しました。ぜひご覧ください。
Tweet media one
0
14
68
@nikkei_Linux
日経Linux | ラズパイマガジン
1 year
RT @karaage0703: これ、良さそうだから買おう!と思った瞬間、日経BP様よりご恵贈いただいた本が届きました。.ちょうどラズパイ5のファンを買ったばかりだったので、良いタイミングでした.Amazon: https://….
0
6
0
@nikkei_Linux
日経Linux | ラズパイマガジン
1 year
RT @sozoraemon: 日経BPさまより、「電子工作&サーバー構築徹底解説! ラズパイ5完全ガイド」を献本いただきました。. 504ページのボリュームで、ずっしりと重い本書。今までのラズパイとは、何かと勝手の違うラズパイ5を使いこなせるよう、こちらでたっぷり勉強させてい….
0
24
0
@nikkei_Linux
日経Linux | ラズパイマガジン
1 year
「あれ?なぜ動かない?」。その悩みを解消する本書の魅力が伝わる記事を書いていただきました。ぜひ、ご覧ください😍. 書籍紹介:「ラズパイ自由自在 電子工作パーツ制御完全攻略」 その道のプロが伝える「トラブル脱出法」 | fabcross
0
18
47
@nikkei_Linux
日経Linux | ラズパイマガジン
1 year
【予約受付中】5月の新刊書籍「ラズパイ5完全ガイド」の予約がAmazonなどで始まっています(。主に電子工作とサーバー構築について、全504ページの大ボリュームで徹底解説。電子パーツの写真や接続図、画面などはすべて見やすいフルカラーで掲載! #raspberrypi #ラズパイ
Tweet media one
0
17
66
@nikkei_Linux
日経Linux | ラズパイマガジン
1 year
4月4日に予定されていた「Ubuntu 24.04 LTS」のベータ版リリースが、4月11日に延期されました。xzコマンドの脆弱性に対処するため、ビルド済みパッケージを削除して再構築するためのようです。.
discourse.ubuntu.com
Canonical never stops working to keep Ubuntu at the forefront of safety, security, and reliability. As a result of CVE-2024-3094, Canonical made the decision to remove and rebuild all binary packages...
0
19
32
@nikkei_Linux
日経Linux | ラズパイマガジン
1 year
2024年4月2日13時50分に投稿した「xzコマンドの脆弱性」に関する説明において、バージョン情報の確認方法に不適切な内容が含まれていたため削除させていただきました。バージョン情報の確認はパッケージマネージャーから実行してください。お詫びして訂正いたします。.
0
10
21
@nikkei_Linux
日経Linux | ラズパイマガジン
1 year
本日の13時50分にxzコマンドの脆弱性についての投稿をしましたが、内容に不適切な説明が含まれていたため削除させていただきました。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。.
0
4
10
@nikkei_Linux
日経Linux | ラズパイマガジン
1 year
4月6日に予定されていたDebianの次のポイントリリースである「Debian 12.6」が延期されると発表されました。理由は、先週末に見つかったxzコマンドの脆弱性に対応するためのようです。.
micronews.debian.org
0
5
20
@nikkei_Linux
日経Linux | ラズパイマガジン
1 year
新年度スタート!これからLinuxを学びたい方にピッタリな連載記事が、会員制Webサイト「日経クロステック」で始まりました!書籍「Linuxサーバの教科書」から一部を抜粋して構成したものです。本書の購入を検討されている方にも参考になります!.
Tweet media one
0
30
151
@nikkei_Linux
日経Linux | ラズパイマガジン
1 year
イミュータブルなデスクトップ版Fedoraは、以前は派生版「Spin」の一つに位置付けられていました。先月、これが「Atomic Desktop」として独立したようです。Atomic Desktopの詳細は、こちらの動画が参考になります(。.
Tweet media one
Tweet media two
0
4
19
@nikkei_Linux
日経Linux | ラズパイマガジン
1 year
次期バージョン「Fedora 40」のベータ版がリリースされました。最終版は、早ければ4月16日、遅くとも4月23日にリリースされる予定です。.
Tweet media one
0
4
26
@nikkei_Linux
日経Linux | ラズパイマガジン
1 year
ぺネストレーションテスト向けのLinuxディストリビューションに、新たに「SnoopGod Linux」が加わりました。Ubuntuベースで、最新版は「SnoopGod v22.04.4 LTS」です。以前は「Blackbuntu」の名称で開発されていました。デスクトップ環境は「KDE」に置き換えられています。.
Tweet media one
0
52
168
@nikkei_Linux
日経Linux | ラズパイマガジン
1 year
来月の4月25日にリリース予定の「Ubuntu 24.04 LTS」ですが、本日、Daily Buld版をupdate/upgradeしたところ標準の壁��が更新されました。これが新バージョンの標準の壁紙となるのでしょうか?選択できる壁紙も新しいものが多数追加されました。.
Tweet media one
Tweet media two
0
23
75
@nikkei_Linux
日経Linux | ラズパイマガジン
1 year
【期間限定】大好評販売中の『最新Pico W対応!ラズパイPico完全ガイド』のKindle版(が、な、なんと期間限定で半額販売中です!(3月21日まで)。新年度のスタートに合わせて、この本で電子工作のスキルを身につけてみてはいかがでしょうか。#Raspberry_Pi #電子工作.
Tweet media one
www.amazon.co.jp
「スマホでコントロールできるリモコンカー」 「室内の快適さや換気の目安を表示する装置」 「暗くなったら自動で点灯するキーボードライト」…etc。 注目のマイコンボード「Raspberry Pi Pico」と各種電子パーツを組み合わせれば、個人でもこうした高度な制御を伴う電子工作の作品を生み出すことが可能です。 マイコンボードに初めて触れる初心者から、さまざまな電子パーツの動かし方や実用工作の...
0
0
14
@nikkei_Linux
日経Linux | ラズパイマガジン
1 year
実質2910円で、“世界最速”の次世代OSS RDB「Tsurugi」のすべてが分かります!【実質半額セールは今日まで】.
@nikkei_Linux
日経Linux | ラズパイマガジン
1 year
【Kindle版が実質半額!】.“世界最速”の次世代OSS RDB「Tsurugi」のすべてがわかる本です。5940円の高額本が実質2910円で買えます🤩. 次世代高速オープンソースRDB Tsurugi. その使い方から、実装されている現代的アーキテクチャ、最新のトランザクション理論まで解説!.
0
0
4
@nikkei_Linux
日経Linux | ラズパイマガジン
1 year
実質半額セールは本日まで!Azure OpenAIを使ったChatGPTベースのシステム構築方法が、ちゃんと分かります❣.
@nikkei_Linux
日経Linux | ラズパイマガジン
1 year
【Kindle版が実質半額!】.Azure OpenAI&GPTを使ったシステム構築のすべてがわかる! 3960円の本が実質1940円で買えます。ぜひこの機会に🤩. Azure OpenAI Service実践ガイド ~ LLMを組み込んだシステム構築.
0
0
3