長濱ねるSTAFF
@nerustaff
Followers
373K
Following
3K
Media
1K
Statuses
3K
長濱ねる(フラーム)STAFFアカウント/初エッセイ本『 #たゆたう 』/J-WAVE『#BIBLIOTHECA』/NTV『#アンサンブル』/ ABC『#いつかヒーロー』
Joined July 2020
12月12日発売♡ar1月号 カバーガール・長濱ねるさんからメッセージが届いています🙂↕️✨ 予約はこちら https://t.co/R0VLbseLiR 初表紙ということで、内容も超スペシャル!これまでに見たことのない、新しいねるさんが登場💙
6
383
5K
12月12日発売!#ar1月号 より💖 表紙はなんと… 初カバーガール #長濱ねる さん💭♡ ご予約はこちらから https://t.co/R0VLbseLiR 本日はシューティング風景をお届け✨ こんなに可愛いメガネ姿、見たことない…👀 ねる的ベスコス初公開、読者からのお悩みに答える相談室など情報も盛りだくさんです🫧
61
1K
14K
長濱ねる、まるで“マシュマロの妖精” 『VOCE』で3種のマシュマロに「私なりに全力でなりきってみた」(写真 全9枚) https://t.co/g4Mgji5jdM #長濱ねる #VOCE @nerustaff @iVoCE
oricon.co.jp
ニュース| 俳優の長濱ねるが、21日発売の美容雑誌『VOCE』1月号(講談社)の巻頭メイク「マシュマロメイクで紡ぐ冬物語」に登場する。 ふわふわと甘く、儚(はかな)げなムードを醸し出す冬のコスメを使って、マシュマロのようなかわいらしさを目指した。長濱の姿はまるで“マシュマロの妖精”。撮影スタッフたちも「これはもう、マシュマロでしかない!」と盛り上がり、「『あのとき助けていただいたマシュマロで...
11
98
1K
VOCE1月号通常版・増刊の表紙は河合優実が登場!長濱ねるは冬のコスメで「マシュマロの妖精」に #河合優実 #長濱ねる
1
57
648
【長濱ねると辿る10年のストーリー】 凜とした印象のスタンドカラーコートは、ボタンを留めて上品に。取り外し可能なファーの襟が、優しい温もりとシックなムードを。バッグでトラッドな華やぎをプラス。 https://t.co/LGiYt5ueFN
4
145
2K
/ 長濱ねる・宮﨑優・片岡凜 “魔法のようなテクニック”で変身💫 \ 抜けメイク×ブラックコーデで華麗な姿 📖「美的」1月号フラーム所属3人が登場 https://t.co/nTBVpim3Jv ヘア&メイクのカリスマとコラボ 💄長濱ねる×笹本恭平 💄宮﨑優×KUBOKI 💄片岡凜×林由香里
5
189
3K
12月12日発売♡ar1月号〜! 長濱ねるが念願のカバーガール初登場🛋️🩵 色んなねるさんが、ぎゅん詰めされています🫧🤍🪐 ご予約はこちらから https://t.co/R0VLbseLiR
15
394
5K
カートオープンしました🗓️ 是非☺︎
FC関連のお知らせ🐏 「neru nagahama Official Fanclub」 『Neru Nagahama Calendar 2026』 本日11/3(月)19:00〜オンライン受注開始 🗓️受注期間:11/16(日)23:59まで 🚚 商品お届け:12月下旬予定 詳細は↓でぜひチェックしてみてください☺︎ https://t.co/Oa5Bb8s7QN #長濱ねるFC
6
212
3K
長濱ねるさんが「#モデルプレス決め顔チャレンジ」に挑戦✨ シックなお着物がお似合いです🪭 🔻インタビュー https://t.co/hrAESx7am0
#KIMONOIST @Kimono_ist @nerustaff
8
293
3K
FC関連のお知らせ🐏 「neru nagahama Official Fanclub」 『Neru Nagahama Calendar 2026』 本日11/3(月)19:00〜オンライン受注開始 🗓️受注期間:11/16(日)23:59まで 🚚 商品お届け:12月下旬予定 詳細は↓でぜひチェックしてみてください☺︎ https://t.co/Oa5Bb8s7QN #長濱ねるFC
5
161
1K
/ 10月29日は“和服の日” 長濱ねる「キモノイスト」インタビュー👘 \ 思い出深い“着物”エピソードは? 💬「姉の結婚式で母とともに…」 今年の秋にやりたいことも明かす🍂 📷️撮り下ろし多数 https://t.co/hrAESx7Iby
#KIMONOIST @Kimono_ist @nerustaff
14
415
5K
\12月号は明日発売📕!!/ 表紙:北川景子 今月の巻頭特集は 「What’s Luxury?本物だけが欲しいのだ!」 流行を追いかけることも大切。 だけど、「流れて行かない」モノを見極めることは、もっと大切。 手にした瞬間の刹那の喜びよりも、長い時間を共有できる贅沢を。
2
188
2K