myuuko Profile Banner
Yuuko Morimoto Profile
Yuuko Morimoto

@myuuko

Followers
9K
Following
6K
Media
1K
Statuses
80K

論文アブストをまとめたログ→ https://t.co/p0CjrTddHK OFUSE→ https://t.co/oULVKztVGF

Matsuyama-shi, Ehime
Joined May 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@myuuko
Yuuko Morimoto
8 months
Modern Timesで連載していた記事をnoteで再投稿します。ご覧いただければ嬉しいです!.
Tweet card summary image
note.com
森本裕子さんの記事一覧です。
0
7
31
@myuuko
Yuuko Morimoto
3 days
これは素晴らしいです!!.
@YebisuCamera
YebisuCameraHShimoda
3 days
@myuuko 事細かに記載して公開しているバス会社、数多くあります。. ご参考に.
1
0
2
@grok
Grok
21 days
Generate videos in just a few seconds. Try Grok Imagine, free for a limited time.
538
675
4K
@myuuko
Yuuko Morimoto
3 days
ああ!わかります!初めてのところだとどっちかわからないのですぐ立ちますね。.
@kemonomomonoke
けも
3 days
わかる。そしてバス停で待ってる時点でもローカルルールがはじまっている。旅先のバス停で座って待ってて目的のバスが来たのでさあ乗りましょと思ったら通り過ぎてった。複数のバスが停留所にしてるから乗りたいバスが来たときは立って待ってないと乗ろうとしていないと判断されちゃうやつだった。.
1
0
12
@myuuko
Yuuko Morimoto
3 days
RT @menminosabuaka: 最近なんかのラジオで「彼氏と突然別れてモヤモヤが止まらない女の子が、ChatGPTに元彼とのLINEの履歴を全部食わせてAI元彼を作り出し、そいつと納得いくまで話し合ってスッキリした」ってのを聞���て、すげー使い方があんだな…と驚いた。結構….
0
10K
0
@myuuko
Yuuko Morimoto
3 days
初めて行った土地のバスは、前のドアから入るのか後ろのドアから入るのか、出るときはどのドアか、先払いなのか後払いなのか、定額か距離制か、なにもかもわからないのに運転手さんとかからは「言われんでも普通わかるやろ」感を出されるので辛い。全国統一でバスの外側のどこかに書いといてほしい。.
498
16K
108K
@myuuko
Yuuko Morimoto
4 days
Big Fiveと大学の成績についてのメタ分析。勤勉性が最も強く関連し r=.21,協調性,開放性は弱い。外向性は個人主義文化では負の,教育学専攻では正の関連。1-2年生では神経症傾向が正の関連。/ Big Five personality traits and university students' academic performance
0
2
10
@myuuko
Yuuko Morimoto
4 days
友人と一緒にバーチャル脱出ゲームに参加してもらい,友人の特性への評価が変わるかを調べたよという研究。ゲーム前の類似度認知が高いほど能力知覚が,好感度が高いほど社会性認知が上昇。/ What Are My Friends Really Like? How We Change Our Perceptions of Familiar…
Tweet card summary image
journals.sagepub.com
In everyday life, our perceptions of others’ traits are influenced by a combination of their actions and our relationship with them. We enrolled 142 participant...
0
4
16
@myuuko
Yuuko Morimoto
4 days
社会的排除と利他行動の関係についてのメタ分析論文。弱いが有意な負の相関(r=−.10)。集団主義文化だと排除されたあとの利他行動が大きい,女性の効果量が大きい,など。/ Can we return good for evil? A meta-analysis of social exclusion and prosocial behaviour
Tweet card summary image
bpspsychub.onlinelibrary.wiley.com
Numerous studies have discussed the connection between social exclusion and prosocial behaviour, yet the conclusions have been inconsistent. We conducted a three-level meta-analysis on 83 effect...
0
8
33
@myuuko
Yuuko Morimoto
4 days
身体化認知と認知負荷理論を統合すると教育実践が前進するよという研究っぽいのですが,私には理屈がよくわからないのでただここに置いておきます。. The synergy of embodied cognition and cognitive load theory for optimized learning
Tweet card summary image
nature.com
Nature Human Behaviour - Embodied cognition and cognitive load theory are both promising frameworks for advancing educational practices. This Review highlights the importance of bridging these...
0
0
8
@myuuko
Yuuko Morimoto
4 days
ナルシシズム特性はいじめへの関与増加と関連していたよという系統的レビュー。誇大ナルシシズムはいじめ加害と,脆弱ナルシシズムは両方と。ただしメタ分析だと小さな正の効果のみ。/ The role of narcissistic personality traits in bullying behavior in adolescence
0
3
8
@myuuko
Yuuko Morimoto
4 days
自分の外見を魅力的だと思っている/思わされた参加者は,物質主義的だよという研究。社会的比較が媒介するらしい。/ Beauty and riches: People who think they are attractive are more materialistic, the mediating role of social comparison orientation and…
0
2
9
@myuuko
Yuuko Morimoto
4 days
他者が受けたテストが有効か無効かを伝える役割を与えられた参加者は,相手を喜ばせようと,相手の成績が良いと有効情報,悪いと無効情報を伝えようとしたけど,相手がやなやつだったときにはこの傾向が消えたよという研究。/ Enhancing others through information selection
Tweet card summary image
psycnet.apa.org
Past research has uncovered that people prefer to deliver positive news and flattering feedback to others. However, less is known about the generalizability and motives underlying the general...
0
0
19
@myuuko
Yuuko Morimoto
4 days
道徳的な人は幸福だよという研究。身近な他者からの評価,同僚から最も道徳的な人を推薦させるなどしたら,道徳性(親切さ・誠実さ)はともに幸福感(主観的幸福感・人生の意味)と関連していた。/ Are moral people happier? Answers from reputation-based measures of…
Tweet card summary image
psycnet.apa.org
Philosophers have long debated whether moral virtue contributes to happiness or whether morality and happiness are in conflict. Yet, little empirical research directly addresses this question. Here,...
0
38
129
@myuuko
Yuuko Morimoto
5 days
目玉焼きにケチャップをかける配偶者に、「こないだ◯◯先生が『目玉焼きにマヨネーズかける』って言ってたよ」と伝えたら、「それはおかしいでしょ」って返ってきてお前が言うなってなった。. 「マヨネーズは卵でできてるのに卵にかけたら変だよ」.「味噌汁は豆腐オンリーが一番いいとか言うくせに」.
0
0
9
@myuuko
Yuuko Morimoto
5 days
宗教行事への参加と精神的健康・人生満足度とは,縦断データの個人内レベルでは相関がなかったよという研究。宗教行事に参加すると,精神的健康が上がる場合と下がる場合があるらしい。/ Does Religious-Service Attendance Increase Mental Health?
Tweet card summary image
journals.sagepub.com
The study aimed to investigate the within-person relationship between religious-service attendance and mental health using data from the British Household Panel...
0
5
29
@myuuko
Yuuko Morimoto
7 days
RT @tankyuhiroba: 【貧困に起因する子どもの所有物の欠如は、いじめ被害の要因となるのか?】.この問いを探るため、本研究は貧困と所有物の欠如がいじめ被害に与える影響について実証分析を行った。…
Tweet media one
0
77
0
@myuuko
Yuuko Morimoto
7 days
RT @kusyokuin: 京大当局と吉田寮側の和解によって、吉田寮の耐震工事が決まったそうだ。.元々の経緯がコレやから、京大当局は話し合いを放棄して裁判をやったことで、多大な金と時間を浪費したことになる…
Tweet media one
0
2K
0
@myuuko
Yuuko Morimoto
7 days
日常生活において嘘をつく頻度を測定する尺度を開発したよという2019年の研究。特定の24時間でどのくらい嘘をついたかと相関するらしいんだけど,そっちの方の測定法が知りたい。/ Development of the Lying in Everyday Situations Scale
Tweet card summary image
scholarlypublishingcollective.org
Abstract. Deception researchers have developed various scales that measure the use of lying in specific contexts, but there are limited tools that measure the use of lies more broadly across the...
0
0
5
@myuuko
Yuuko Morimoto
7 days
これは,「他の罪に比べてこの程度の違反はさほど悪くない」と示すのが小さな罪を軽視していると解釈されて,不道徳な人間だと伝わってしまうのを避けるためらしい。実際,自分の道徳的性格とかかわる判断や,非難すべき重要性の高い違反のときに非対称性が高くなる。観察者の道徳性判断も同パターン。.
0
0
3
@myuuko
Yuuko Morimoto
7 days
罪の大きさが深刻さに応じて非難されるのは,小さな違反から深刻さを増大させていくときだけだよという研究。深刻な罪から深刻さを減らしていくと,小さな違反を深刻な罪と同じくらい強く非難する。/ Reluctance to Downplay: Asymmetric Sensitivity to Differences in the…
Tweet card summary image
journals.sagepub.com
A common-sense moral intuition is that bad acts should be condemned according to severity. Yet seven experiments (N = 6,075 U.S. adults) show that the extent to...
1
2
23