東京薬科大学 薬用植物園【公式】 Profile
東京薬科大学 薬用植物園【公式】

@mpgtupls

Followers
860
Following
165
Media
107
Statuses
229

東京薬科大学薬用植物園公式アカウント 平日・土曜日(休日学休日を除く)9:30-16:00 無料開園中 開園情報は https://t.co/S5beFJWl0H… の開園カレンダー参照。 Instagram: medicinalplantgardentupls #東京薬科大学薬用植物園 でツイート大歓迎

東京都八王子市堀之内1432-1
Joined April 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
@mpgtupls
東京薬科大学 薬用植物園【公式】
2 years
東京薬科大学薬用植物園公式アカウント開設しました! 開花情報、話題のあの植物の情報、イベント告知等発信していきます、是非フォローしてください~。 Instagram https://t.co/3ktcCkv8pF ウェブサイト https://t.co/RAIa7DBRWI #植物園 #らんまん
Tweet media one
1
22
99
@toyaku_nyushi
東京薬科大学 入試・広報センター
13 days
/ 9月28日オープンキャンパス(研究のトビラ)事前予約受付開始! \ 東薬の研究力を体感できるオープンキャンパスの事前予約受付を開始しました! 東薬生による研究ポスター発表のほか、研究室見学付きのキャンパス見学ツアーや、個別相談等実施します🙌 https://t.co/7ffEJIu3Xl
Tweet media one
0
6
8
@mpgtupls
東京薬科大学 薬用植物園【公式】
17 days
今回紹介したもの以外にも温室等に展示しているアオイ科があります。ご来園の際には是非探してみてくださいね。
0
0
5
@mpgtupls
東京薬科大学 薬用植物園【公式】
17 days
ワタの一種、ケブカワタ。種子を覆う繊維からは木綿、種子からは綿実油が得られます。未加工の綿実油は殺精子成分を含みますが通常は精製時に除去されます。 最後の高いやつはケナフ。こんな風貌ですがハイビスカスの一種で繊維を利用します。当園ではアサの葉の形の解説にも用います。続く
1
1
7
@mpgtupls
東京薬科大学 薬用植物園【公式】
17 days
続かないんかーい! いやいや、中の人は全部入力してツリー全体を投稿したんですけどね。。 こういうことが続くとX(旧twitter)が心配になります。 さて気を取り直して続き。
1
0
5
@mpgtupls
東京薬科大学 薬用植物園【公式】
17 days
続いてトロロアオイモドキ。あまり見ない植物ですが、インドではLatakasturiの名で利尿等に用いられるようです。また「ムスクマロウ」の別名は種子油が麝香に似た香りを有することにちなむようです。ただ、日本ではムスクマロウは別種のMalva moschataを指すことが多いので注意。続く
1
1
7
@mpgtupls
東京薬科大学 薬用植物園【公式】
17 days
トロロアオイは「花オクラ」としても知られる植物で、花弁が食用にされます。また、根から得られる粘性の液体は、和紙を漉く時のネリとして用いられます。 夏季休暇前に切り戻したので、まだまだ花を楽しめます。続く
1
1
8
@mpgtupls
東京薬科大学 薬用植物園【公式】
17 days
葉は食べられますが果実は有毒で食べられません。 続いてオクラ。野菜として知られる本種もアオイ科です。柱頭は短いですがどことなくハイビスカス感がありますよね? ローゼルはローゼルティー等で有名。ハイビスカスの一種でもあります。葉をサラダやスープに用いる地域もあります。続く
1
1
8
@mpgtupls
東京薬科大学 薬用植物園【公式】
17 days
南国の花といえば何を思い浮かべますか? 例えばハイビスカス🌺沖縄では街路樹でよく見ます。 そんなハイビスカスの属するアオイ科で見頃のものをいくつか紹介します。 まずはモロヘイヤ(シマツナソ)!え、シナノキ科じゃないの?と思った方、鋭いです。近年はアオイ科に入れる見解が主流です。続く
1
18
50
@mpgtupls
東京薬科大学 薬用植物園【公式】
22 days
見ごろマップ中のジンギベル・モンタヌムについては正しくは「ジンギベル・プルプレウム」なのですが、展示箇所の説明板の修正が追いついていないためそのまま表記しています。ご了承ください。
0
0
0
@mpgtupls
東京薬科大学 薬用植物園【公式】
22 days
見ごろ情報更新&明日は日曜開園日! 明日はオープンキャンパスのため、通常休園している日曜ですが開園します! 猛烈な暑さが予想されますので、日除け等ご準備の上お越しください。
Tweet media one
1
4
12
@mpgtupls
東京薬科大学 薬用植物園【公式】
1 month
昨日は久々の恵みの雨でしたが、充分とは言えない量だったため、スプリンクラーで水やりをしています。 大学の夏期休業に伴い、当園も8/5から8/18まで休園いたします。明日は日曜で休園ですが8/4は開園していますので、是非お越しください。
Tweet media one
0
6
26
@mpgtupls
東京薬科大学 薬用植物園【公式】
2 months
八王子市の花、ヤマユリも丁度よいタイミングです!香りも凄い〜
Tweet media one
0
4
9
@mpgtupls
東京薬科大学 薬用植物園【公式】
2 months
見ごろ情報追加しました!(4枚目) ショウガ科の植物の良い季節!ショウガ属(Zingiber)であれば例えばミョウガ(1枚目)やジンギベル・オルビクラツムが咲いています。3枚目は別属のオオバンガジュツです。 27日は日曜日ですがオープンキャンパスで開園しています。一般の方も是非お越しください〜
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
11
20
@toyaku_univ_pr
東京薬科大学【公式】
2 months
【プレスリリース】東京薬科大学と都下ワイナリーが初のコラボワインを開発 生命科学部 食品科学研究室が推進する「東薬・花の酵母」プロジェクトで、2016年秋に東京薬科大学キャンパス内から最初に単離されたアザミ由来の酵母が使用されています。 🔗 https://t.co/NFT5iDNJYu
Tweet card summary image
toyaku.ac.jp
2025.07.16 東京薬科大学と都下ワイナリーが初のコラボワインを開発~アザミの花由来の酵母が生む、トロピカル香る白ワイン「TOKAwinery azami」が発売~|プレスリリース|東京薬科大学:生命科学部の最新情報やお知らせ、生命科学部の取り組み、研究活動などを配信しています。
0
13
42
@mpgtupls
東京薬科大学 薬用植物園【公式】
2 months
ムラサキバレンギクが見ごろです! 火消しや祭事で見られる纏(まとい)の垂れ下がるヒラヒラが馬簾(ばれん)。本種の垂れ下がる舌状花を馬簾に見立てた名前ですね。エキナセアとしても知られています。 七夕には77+1名の方にご参加いただきました。中の人が書かなければ良かったと悔やまれます。
Tweet media one
0
25
156
@mpgtupls
東京薬科大学 薬用植物園【公式】
2 months
見ごろ情報更新! 暑いですが植物は元気です。見本園のユリコーナーではコオニユリが見ごろです。ジンジャーガーデンはそろそろ本領発揮。ゲットウが綺麗に咲いていますし、本格的なカレーに入っているものすごい香りの緑色の果実みたいなやつ…にも蕾がついていてそろそろ咲くかもしれません。
Tweet media one
Tweet media two
0
6
23
@mpgtupls
東京薬科大学 薬用植物園【公式】
3 months
七夕コーナーを設置しました! 自動販売機の隣です。 学生、来園者の皆さん、願いを自由に書き綴ってください☆彡
Tweet media one
0
12
44
@mpgtupls
東京薬科大学 薬用植物園【公式】
3 months
見ごろ情報更新🪻 梅雨時も強いのが薬用植物園!見ごろの植物が盛りだくさんです。 今年はクサキョウチクトウがめちゃくちゃ綺麗に咲いています! 「キョウチクトウ」といいながらシバザクラの仲間。本家キョウチクトウも咲いていますので是非見比べてみてください〜
Tweet media one
Tweet media two
0
6
24
@mpgtupls
東京薬科大学 薬用植物園【公式】
3 months
見ごろ情報更新! 6/15は日曜日なのに開園日、しかも特別なマップの配布があります(頑張って作りました) 多くのセリ科の植物が見ごろです、是非お越しください🌺
Tweet media one
Tweet media two
0
3
23
@mpgtupls
東京薬科大学 薬用植物園【公式】
3 months
見ごろ情報更新しました! 春の花盛りは一段落…ですが、薬用植物園はこれからの季節が楽しいです。 🌻6/15(日)は開園日 通常日曜日は休園日ですが、6/15はオープンキャンパスで開園しており、一般の方もご覧いただけます!
Tweet media one
0
7
24