だまらない@兵庫
@moudamaranaiyo
Followers
1K
Following
279K
Media
1K
Statuses
130K
従順はおしまい、だまらない。斎藤には投票しなかった兵庫県民。生まれも育ちも#神戸 #ともにひょうご #END元彦 私のタイムラインは私のもの。通知はそもそも切ってるし、躊躇なくミュートもブロックもします。ご自分の主張はご自分のタイムラインで。クソリプやフォロー>フォロワーのアカのリプは非表示にします。
兵庫 神戸市
Joined April 2021
🚨🆘拡散希望🆘🚨 #兵庫県警 @Hyogo_Police へ #早川由紀夫 @HayakawaYukio というアカウントが立花孝志容疑者が逮捕勾留されてる件と同じく、亡くなった竹内英明さんに対する名誉毀損行為を働いています。直ちにやめさせて下さい。 この卑劣なアカウントに対しみなさんからも協力をお願いします🙏
🚨🆘拡散希望🆘🚨 #兵庫県警 @Hyogo_Police へ #早川由紀夫 @HayakawaYukio というアカウントが立花孝志容疑者が逮捕勾留されてる件と同じく、亡くなった竹内英明さんに対する名誉毀損行為を働いています。直ちにやめさせて下さい。 この卑劣なアカウントに対しみなさんからも協力をお願いします🙏
0
11
30
「竹内や丸尾は黒幕!」などと発信していた人が逮捕されました。 それらに関連する発言が嘘だったからです。「竹内さんが捜査を受けていた。」 その人は、他にも嘘の発言をしていました。「県民局長の告発文書を作成したのは竹内や丸尾。丸尾は県庁内でパワハラデマを広げていた。」
拡散を繰り返した男性が今度は標的に… 匿名のデマ・誹謗中傷との長い闘い 加害と被害の連鎖を止めるには【報道特集】|TBS NEWS DIG https://t.co/tL6pb2CF4q
@YouTubeより
440
902
3K
予定を変更してんだよなあ 他の招待客は 公民館で着替えているのに
@Prince_Ootsu うん、数人着替えているところに行っている描写があるんだよな。 だから【数人が着替えているこんなところで着替えるのが嫌だ】という話にしてんだろ。 貸衣裳屋を予約しているんだから、予約時に公民館や駐車場で着替えないことは確定してんだよ。 竹内のデマって有害だよな。お前も。
4
33
113
物凄いキョドってる そうかこいつらは自分たちが追い詰めて死なせたことを認めてるからこそ相手に非があると責任転嫁しようとしてるんだな そうじゃないと竹内さんに原因があるとか言わんわ
0
8
30
兵庫県知事選から1年。立花逮捕とその意義。被害者遺族の辛苦と決意、それを支えた人たち。目を逸らし、自分との関わりを否認し続ける斎藤知事…という現状をまとめました。冒頭写真は今夏の参院選告示日、神戸新聞社前でデマを吐き、後にファクトチェックされた立花の街宣。 https://t.co/jvMYXRLQzp
jbpress.ismedia.jp
「立花孝志逮捕」の一報を受けて開かれたオンライン記者会見に外出先から参加した後、移動する電車の中でスマホが震えた。11月9日の夕方。つい30分前まで告訴人の立場で会見に出ていた故・竹(1/6)
3
322
703
これまだ、竹内県議を悪者にするつもりにしか聞こえません。本当に危険な団体。 記者「立花氏が竹内県議にやってきた事について、浜田さんの見解は?」
74
195
891
こんな明らかな嘘言うから、竹内県議は感情的になってしまったのです。上野議員のお見通しの顔。本数のごまかしもね。 竹内県議「副知事になってからゴルフクラブもらってると連絡あったが」 片山元副知事「副知事になってからもうてまへん。産業労働部長の時に2本!」 竹内県議辞職後
@8DWCcNBqbfNZiji 悪者かのようにみせてるのはご自身では? 一貫してブレてない主張ですし、百姓委員会の動画を見ても高圧的な感じで斎藤知事に着付けやカニの件含め質疑してると感じました。 憶測や疑惑を主張しているのはどちら側にも言える話。 疑惑がないのであればないと自らの口で発信して欲しかったです。
14
80
378
おっさん、たとえ知事失脚が目的だとしても内容が虚偽で陥れるためだけに作られたものかどうかを判断するのはオマエらではないのだよ🙄 それを被告発サイドで判断したことが問題なのがまだわからんのか 加えてPCの中身だ? おおよそ責任者向きではない 引退して正解だな🙄 https://t.co/MV6J3wD5oR
news.yahoo.co.jp
斎藤元彦兵庫県知事の失職に伴う知事選から1年となるのを前に、斎藤氏の元側近で昨年7月に辞職した片山安孝前副知事が時事通信のインタビューに応じた。 元県民局長が作成した告発文書について「知事を失
36
175
814
「もしその情報が表沙汰になればトップが失脚しかねない情報は通報者の安全が確保されない限り表沙汰にならない。それだと組織が健全化しないからそんな情報でも通報できるようにしましょう」ってのが公益通報者保護制度。 片山は「私は公益通報者保護制度を理解してません」と言ってるのに等しい。
おっさん、たとえ知事失脚が目的だとしても内容が虚偽で陥れるためだけに作られたものかどうかを判断するのはオマエらではないのだよ🙄 それを被告発サイドで判断したことが問題なのがまだわからんのか 加えてPCの中身だ? おおよそ責任者向きではない 引退して正解だな🙄 https://t.co/MV6J3wD5oR
3
167
604
「斎藤氏はまっすぐな人」 期待を抱えて初当選、高まっていった不満 朝日島脇記者 連載1 >当時、取材に応じた県幹部の多くは、文書の内容について「ほとんど事実ではないのではないか」と懐疑的だった。一方で、ある幹部はこう言った 「知事のパワハラだけは別やで」 https://t.co/TljH6A9c4A
asahi.com
兵庫県の斎藤元彦知事は14日、昨年の知事選で再選されてから17日で1年になるのを前に朝日新聞などのインタビューに応じ、県の第三者委員会が「違法」とした指摘を受け入れない考えを改めて示した。自治体の第…
1
19
115