motonori_shindo Profile Banner
Motonori Shindo / 進藤資訓 @ ヴイエムウェア最高技術責任者(北アジア担当) Profile
Motonori Shindo / 進藤資訓 @ ヴイエムウェア最高技術責任者(北アジア担当)

@motonori_shindo

Followers
1K
Following
8K
Media
410
Statuses
5K

外資ネットワークスタートアップ数社を経た後、ファイブ・フロントを設立しCTOに就任。その後Nicira(VMwareが買収)に入社、ネットワーク仮想化に従事。続いてViptela(Ciscoが買収)に入社、SD-WAN市場の開拓にあたる。2018年VMware(Broadcomが買収)に戻り現職。講演・執筆多数。

Toyo, Japan
Joined August 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@motonori_shindo
Motonori Shindo / 進藤資訓 @ ヴイエムウェア最高技術責任者(北アジア担当)
22 hours
ひー
0
0
0
@motonori_shindo
Motonori Shindo / 進藤資訓 @ ヴイエムウェア最高技術責任者(北アジア担当)
2 days
怒涛の10月を乗り切った。と、同時にFY25も乗り切った。
0
0
6
@orimanabu
Manabu Ori
3 days
もうすぐ開催されるOpen vSwitch and OVN 2025 Fall Conferenceのプログラムが発表されました
0
2
4
@motonori_shindo
Motonori Shindo / 進藤資訓 @ ヴイエムウェア最高技術責任者(北アジア担当)
3 days
I hope everybody enjoyed it. I did, too.
@VMwareExplore
VMware Explore
3 days
What an amazing day in Tokyo! 🎉 #VMwareExplore on Tour delivered certification opportunities, technical deep dives, and meaningful connections with experts and peers: https://t.co/RAgGM7XYPr See you for our final stop in Frankfurt, 11 – 12 Nov. 🇩🇪
0
0
8
@motonori_shindo
Motonori Shindo / 進藤資訓 @ ヴイエムウェア最高技術責任者(北アジア担当)
4 days
本当に感謝しかありません。先生方にも裕弥ちゃんにも。本当にたくさんの命が助けられました。
@shinyaohnishi
Shin-ya Ohnishi
4 days
若い人たちは知らないだろうなあ、島根医科大学で1989年に初めて行われた生体肝移植。 元々非常に状態の悪い患者へ移植したので拒絶反応の管理が難しくて最終的に成功しなかったけど、この経過がオープンにされたおかげで今では年400例ぐらい生体肝移植が実施される事に。 https://t.co/bpXIurGKej
0
0
6
@motonori_shindo
Motonori Shindo / 進藤資訓 @ ヴイエムウェア最高技術責任者(北アジア担当)
4 days
Surely the best community ever. Thank you all, VMUG members, for your dedication and never-changing love!
@tcpninja
Kaz IGARASHI (@[email protected])
5 days
After years as a VMUG Leader, I’ve never seen VMUG featured like this—what an incredible experience! Truly unforgettable. No matter where you look in the world, you’ll never find a tech community that tops VMUG. Endless thanks to all! I so much love you guys!!! @MyVMUG #bExpert
1
1
14
@motonori_shindo
Motonori Shindo / 進藤資訓 @ ヴイエムウェア最高技術責任者(北アジア担当)
5 days
VMUG team on stage with Rasmus appreciating the support from them. Huge thanks, #VMUG #VMwareExplore
0
9
24
@motonori_shindo
Motonori Shindo / 進藤資訓 @ ヴイエムウェア最高技術責任者(北アジア担当)
5 days
これから自分のセッションが始まります。 VMUGステッカー、ありがとうございました! #VMUG #VMware #VMwareExplore
0
0
13
@motonori_shindo
Motonori Shindo / 進藤資訓 @ ヴイエムウェア最高技術責任者(北アジア担当)
5 days
いつもありがとうございます! 日々、皆さんに支えられていて、大変ありがたいです。 #VMware #VMwareExplore #VMUG
@a5tkht
A5(えーご)
5 days
VMware Explore on Tour vmug ブースです!
0
1
10
@motonori_shindo
Motonori Shindo / 進藤資訓 @ ヴイエムウェア最高技術責任者(北アジア担当)
5 days
技書博に出していた本、濃い〜情報が詰まってます。ぜひお手に取ってみてみてください! #VMware #VMwareExplore #VMUG
@mina_im_tw
mina_im
5 days
VMware Exploer on Tour in Tokyo に JapanVMUG のブースあります 技書博で頒布した本も展示してます #VMware #VMUG @MyVMUG
0
3
15
@motonori_shindo
Motonori Shindo / 進藤資訓 @ ヴイエムウェア最高技術責任者(北アジア担当)
5 days
無事終了。楽しかったです!
1
0
4
@motonori_shindo
Motonori Shindo / 進藤資訓 @ ヴイエムウェア最高技術責任者(北アジア担当)
5 days
準備完了、Ready to go! #VMwareExplore #VMware
1
2
28
@iwashi86
iwashi / Yoshimasa Iwase
6 days
S3 が高すぎたので、N3っていう独自のシステムを作った、という記事。強い。 ・Nanit社はベビーモニターの動画処理パイプラインでS3を一時保存場所として使っていた ・毎秒数千件の動画チャンクがアップロードされるため、S3のPutObjectリクエスト料金がコストの大半を占めていた
Tweet card summary image
engineering.nanit.com
At thousands of uploads/second, S3’s per-request fees dominated costs. We built N3, a Rust in-memory landing zone with S3 as overflow.
1
240
2K
@motonori_shindo
Motonori Shindo / 進藤資訓 @ ヴイエムウェア最高技術責任者(北アジア担当)
7 days
今年は私もお話しします。BoFですので、少々ぶっちゃけた話もできるかな、と^^ 心配は30分で収まるか、ということですね。最後のセッションなのでちょっと延びちゃってもご勘弁くださいw #ONIC #OpenNetworking #軽井沢
@Onic_japan
Open NetworkIng Conferece JAPAN
21 days
<ONIC2025プログラム> 11/6 19:30-BoF <ネットワーク仮想化の歴史> SDNのパイオニアだったNiciraは何をやりたかったのか、 それがどのようにしてNSXになったのか、結局何ができて何ができなかったのかを、 SDNのHype Cycleを一通り経験した者の視点から振り返ります。 #SDN https://t.co/XQEbWRkG9Z
0
2
9
@motonori_shindo
Motonori Shindo / 進藤資訓 @ ヴイエムウェア最高技術責任者(北アジア担当)
7 days
こちらはなかなか実務的な話が聞けそうです。IIJさんでの取り組みなので、きっと知見が詰まっていることと思います。サービスプロバイダに限らず、一般の企業でも参考になるのではないかと。 #ONIC #OpenNetworking #軽井沢
@Onic_japan
Open NetworkIng Conferece JAPAN
13 days
<ONIC2025プログラム> 11/7 14:00-本会議 <脱・テキストベースの管理-内製で挑むIPアドレス管理システムの取り組み> 社内に散在するアドレス管理台帳を統合し、正確な管理や効率化、データ活用のために管理システムを内製しました。背景や展望、苦労話を紹介します。 #内製 https://t.co/XQEbWRkG9Z
0
0
0
@motonori_shindo
Motonori Shindo / 進藤資訓 @ ヴイエムウェア最高技術責任者(北アジア担当)
7 days
今年から新たな試みとして、休憩時間中にピアノの演奏をしていただくことになりました。せっかく素晴らしいホールでやっているので、使わない手はないですよね。素晴らしい演奏を聴けるのを楽しみしています。 #ONIC #OpenNetworking #軽井沢 #大賀ホール
@Onic_japan
Open NetworkIng Conferece JAPAN
11 days
<ONIC2025プログラム> 11/7 15:00-本会議 <ピアノ演奏> 千葉県出身。東京音楽大学ピアノ科卒業、同大学院伴奏科修了。管楽器との共演を中心に活動し、多数のコンクール受賞歴を持つ。近年はオペラ作品にも取り組み、ドン・パスクワーレにピアノとして出演予定。 #岡優里 https://t.co/XQEbWRldZx
0
0
4
@motonori_shindo
Motonori Shindo / 進藤資訓 @ ヴイエムウェア最高技術責任者(北アジア担当)
8 days
ここ1ヶ月はしんどかった。それもあと1週間で抜けられるはず。最後の怒涛の1週間を乗り切ろう!
2
0
8