@moto_recruit
moto
5 years
「今の仕事にどんな価値があるか?」という悩みを持つ人いるけど、仕事に価値を求めるより「自分の価値をどう出すか?」を考える方が大事よ。仕事自体に価値があるわけではなく、自分の経験値と信頼を掛け合わせることで価値が生まれる。目の前の課題と向き合って行動すれば自ずと仕事に価値が出るよ。
5
338
2K

Replies

@moto_recruit
moto
5 years
環境や他人に何かを求めず、自分で行動する癖を持つのが大事よな。
1
33
225
@eito2778
ハチ | 男磨き
5 years
@moto_recruit ほんとそれですよね。 仕事に価値を見いだそうとして転職 →転職先でも同じ悩みを抱える って人を結構見ました😱
0
1
9
@RYOJI_PORSCHE
りょうじ🌻ひまわりコーチ
5 years
@moto_recruit 自分の市場価値を高めていきます👍
0
0
2
@KanaSabbatical
かな
5 years
@moto_recruit 哲学の本に会社での仕事とは価値を見出すのではなく、いかに求められている結果をお返しするかの場であると書いてました。 20代の時はわからなかったけど、一度フリーになって会社のありがたみがわかってからは納得です。
0
1
5
@P_chan_kaizou
Pちゃん@〜アラフォー筋トレ再開(2021.8.9〜)💪
5 years
@moto_recruit 目の前の課題とちきんと向き合えていなかった所、確かにあります💦 仕事自体に価値があるのではないんですね🌈その仕事に自分の行動でいかに価値あるものに変えていけるかが大切なんだ🍀 いつも有益なマインド感謝します🍎
0
0
0