morisin2020 Profile Banner
もりしん@ エンジニア20年&Flutter個人開発&生成AI Profile
もりしん@ エンジニア20年&Flutter個人開発&生成AI

@morisin2020

Followers
2K
Following
20K
Media
455
Statuses
3K

個人開発でFlutterアプリ6本リリース / 22年10月から法人設立し自社開発+受託開発 / 会社員時代は外資SIでWeb開発、外資メーカーで機械学習 / Flutter / FlutterFlow / Python / TypeScript / Vue / Nuxt / 英語

Kanagawa, Japan
Joined June 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
@morisin2020
もりしん@ エンジニア20年&Flutter個人開発&生成AI
1 month
これまで多くの問い合わせがあったため、対応しました。アプリのAndroidバージョンをVer12から9以上に拡大しました。どんな問い合わせが増えるか、今からドキドキです…笑.
1
0
9
@morisin2020
もりしん@ エンジニア20年&Flutter個人開発&生成AI
2 months
プロジェクトが複数開始したこともあり、会議が1日5件以上の日々。だいたいはメンバーとのデイリーが多いけど、ちょっと多いかな…🤔なるべく手戻りは減らしたいので….
0
0
11
@morisin2020
もりしん@ エンジニア20年&Flutter個人開発&生成AI
2 months
2020年に124,800円で購入したM1 MacBook Air。今回36,000円にて下取りしてもらいました。フリーランスなりたてのときにも使ってたMacなので思い入れあるなぁ☺️
Tweet media one
Tweet media two
0
0
5
@morisin2020
もりしん@ エンジニア20年&Flutter個人開発&生成AI
2 months
Custom Class、Figma Import、MCP Server.・・・いつか欲しいと思っていた機能がこんなにも早く、そして同時に発表されるなんて🤩.
www.youtube.com
It’s party time! 🎂 FlutterFlow is turning 4 and we’re going live to celebrate with some big updates to FlutterFlow! Hang out with Abel, Alex, and the crew f...
1
0
8
@morisin2020
もりしん@ エンジニア20年&Flutter個人開発&生成AI
2 months
GitHub Copilot(Vscode)でSonnet 4が早速選べるようになっている!試してみよう。
Tweet media one
0
1
6
@morisin2020
もりしん@ エンジニア20年&Flutter個人開発&生成AI
2 months
以前デザイナーと仕事をして思ったのが、単に部品を並べるだけでなく透過性(Opacity)を意識していていた。これだけでデザインがプロっぽくなるのでおすすめ。.
0
0
9
@morisin2020
もりしん@ エンジニア20年&Flutter個人開発&生成AI
2 months
まあ出来るだけプロンプト一発で仕留めるために(出来るだけ手数を少なくするために)AIエディタのコンテキストインデックスがあるんだろうね。.
0
0
3
@morisin2020
もりしん@ エンジニア20年&Flutter個人開発&生成AI
2 months
プロンプト一発の方が複数回よりも精度高いなら、ますます要件定義プロンプト細かく書く必要ありそうですね。.
0
0
3
@morisin2020
もりしん@ エンジニア20年&Flutter個人開発&生成AI
2 months
お客様支援のため出張中。.今回もまた奢ってもらいました😊
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
11
@morisin2020
もりしん@ エンジニア20年&Flutter個人開発&生成AI
2 months
Cursorで修正結果をロクに見ずコード提案受け入れてたけど、詰まってしまったらやはりコードをしっかり見て細かく指示するほうが早いスね。このマインドの切り替え具合が難しいけど・・.
0
0
8
@morisin2020
もりしん@ エンジニア20年&Flutter個人開発&生成AI
2 months
昨日はWindsurfで凡タスクに詰まって無限ループに陥ったので、今日は続きをCursorで進めることにしました。.Windsurfが作ったメモリをCursorのプロジェクトルールに設定してスタート。コードインデックスも手動で構築出来るのが良い。.
1
0
8
@morisin2020
もりしん@ エンジニア20年&Flutter個人開発&生成AI
3 months
Windsurfでサクサク実装進めていたのに些細なUI項目一つ削除するだけでビルドエラー発生して何度リトライしてもエラーが残る😂こういう時どうすれば・・.
1
0
5
@morisin2020
もりしん@ エンジニア20年&Flutter個人開発&生成AI
3 months
早速Gemini Pro 2.5少しだけ技術的な質問に使ってみたけど確かにo3より的確に答えてくれるかも・・!.もう少し使ってみないとGoogleのモデルなので何とも言えないけど🤫(以前誤りを指摘しても一向に正してくれなかった。).
0
0
4
@morisin2020
もりしん@ エンジニア20年&Flutter個人開発&生成AI
3 months
ChatGPTのモデル何をどう使ったら良いか?もはや分からなくなっていたけど、公式サイトにモデル比較のページがあったのでこれでもう迷わず済むかな!
Tweet media one
0
0
4
@morisin2020
もりしん@ エンジニア20年&Flutter個人開発&生成AI
3 months
昔作ったカレンダーアプリを一からリメイクしようと思い、UI調整目的でDB接続なし状態管理もなしで、Windsurf10ターンかからず大体確認したいところまで出来た。同じアプリ、以前はFlutter勉強しながら数週間掛かったけど、AIエディタのおかげでここまで1時間も掛かってないと思う。.
0
1
11
@morisin2020
もりしん@ エンジニア20年&Flutter個人開発&生成AI
3 months
MacbookAir 15インチ買おうかな・・.クラウドでの開発が多いしクリーンビルドでマシンパワー使う機会も多くないので選択肢としてありかと🧐.
0
0
6
@morisin2020
もりしん@ エンジニア20年&Flutter個人開発&生成AI
3 months
ChatGPTでアプリレビュー用のプロジェクト作って返信用のドラフトを作ってもらう運用してます。半年以上前のちょっとイマイチだった時に比べて、最近はモデルのレベルアップ、メモリ導入で自分が書きそうなドラフト作ってくれるので時短になってます。.
0
0
8
@morisin2020
もりしん@ エンジニア20年&Flutter個人開発&生成AI
3 months
月末から報告、支払、契約の連続でかなり立て込んでます😆受託案件は今後はディレクション中心に作業していくし、会社員時代にリーダー、PMやってたころを思い出すな….
0
0
6
@morisin2020
もりしん@ エンジニア20年&Flutter個人開発&生成AI
3 months
GWのビーチの雰囲気についつい楽しくなって酔いしれているあいだにも年間プランと毎月課金のサブスク売上げが。受託案件とは違うこれが個人開発(自社開発)の魅力。
Tweet media one
0
0
6
@morisin2020
もりしん@ エンジニア20年&Flutter個人開発&生成AI
3 months
FlutterFlow、これまでほぼマージ使わずに複数名でコラボレーションしてたけど、これから人数増えるとなるとそろそろマージ使おうと思ってます。コンフリクト発生した際の解決が上手くできるか心配だけど・・・.
0
0
7