
もるげんれえて@土曜西“ほ”50b
@morghenrate
Followers
1K
Following
101K
Media
5K
Statuses
229K
同人作家 兼 (児童)精神科医。小説やブログを書く。映画、読書、キャンプ、TRPG、Fate、コス、投資。アイコンは柑吉さん(@canki2rui)より。 note(https://t.co/QXziLUj9Qj)マシュマロ(https://t.co/UcSn8cxMEP)
関東らへん
Joined January 2011
本を読んだら久々に死んだ。物理的に。 .「僕には鳥の言葉がわかる」を読んだら大学院生が死んだ|もるげんれえて .#僕には鳥の言葉がわかる.
note.com
本を読んで死ぬほど面白かった、とか死ぬほど感動した、とかあるじゃないですか。 それだけ面白かった、という比喩表現的なやつです。 では本を読んで死んだことはありますか? 文字通り、死ぬ本です。 この「僕には鳥の言葉が分かる」(鈴木俊貴先生、小学館)は、人が死ぬ本です。 僕には鳥の言葉がわかる | 書籍 | 小学館 爽快な読後感が大人気!◎山極壽一さん(総合地球環境学研究所所長)「現代のドリトル...
0
3
13
RT @CyberIguana: 辞任会見を見ても.『医療&福祉系のお賃金を上げねば!上げねば!』と.言いながらも結局誰もお賃金を上げてくれなかった.現実しか思い知らされなかったので.サイバーイグアナさんは.今日も人類のアナルをガバガバにするよ. これは元医療系だった私を生み出….
0
393
0
オルクセン王国史、刊行分まで読了。.やっぱ、組織とか国の巨大な物語は面白い。そして徹底的な考証と取材に裏打ちされた綿密な物語は、もはや情報の火力戦だ。.
0
2
9
0
57
0
桜のつぼみは散るために咲く 上 | もるげんれえて #pixiv .HF後の間桐桜を書いた小説です。.ちょっと重めの話なので、読むときは注意してください。.
pixiv.net
買い物帰りの足を止めて、空を見上げる。青を広げた空にはすこしばかりの雲が乗っていた。その縁を、住宅から伸びた枯れ木が彩った。もうこんな季節になったのか、と白い息を吐いてまた足を進める。 冬木新都からの帰り、深山町の長い坂を上る。重くなった買い物かばんを背負い直し、足元に影を引き連
0
0
0
話題を見たくないからミュートワードとかにしていたのに、なんで精神科医クラスタからシカの人のツイートが回ってくるんだよ。.伏兵が過ぎる。神出鬼没かよ。.
1
0
1
RT @honeshabri: 通貨発行のように、統治者だけが許される行為だと考えればダブルスタンダードではない。イーロンにとって“スケベ供給権”は皇帝特権なのだろう。だとしたらXで自由にスケベピクチャを流すには、リベルタスをスローガンに打倒するしかない。.
0
35
0
心的外傷と回復(ハーマン)読了。.この世界の多数者に読まれるべき一冊かもしれない。.1992年の刊行以後も読み継がれる、トラウマ治療の名著でありメルクマール。そして現在読んだとしても、その力強さは衰えず、いまなお多くの人の「トラウマ」を理解するのに役立つ一冊。.
1
3
4