古賀 真@大経連
@mk_daikeiren
Followers
2K
Following
6K
Media
332
Statuses
2K
「目醒めと団結」を合言葉に、自立したオーナー経営者たちが集うプラットフォームとして『やまと経営者連盟(大経連)』を運営しています。我々は《日本の真の独立》と《大調和社会の実現》を目指しています。
Joined April 2024
自虐史観から保守思想へ、そしてグローバリズムから反グローバリズムへの《目醒め》の過程においては、多くのケースで"怒り"や"憤り"といったネガティブな感情を伴います。
5
65
168
【スメドリー・バトラーの主張③】 ※2022年11月撮影の動画です バトラーによる演説の続きです。 私は1914年に、メキシコを米国の石油資本の利益にとって安全にするのを手伝いました。 私は1916年に、米国の砂糖資本の利益を増すために、ドミニカ共和国を平定しました。
0
1
3
江島直子×古賀真【わがままとは全く別物?/自分最優先メソッドとは!?】#江島直子 https://t.co/rn11f05MyY
@YouTubeより 本日の《大調和ちゃんねる》には、本年7月以来2度目の出演、大経連メンバーでもある江島直子さんに来ていただいております!!
0
1
1
【言語処理が人種によって違う?!「母音語族」「子音語族」】 母音で音を聴く人種は日本人とポリネシア人のみで、それ以外のほとんどの人たちは子音で音を聴きます。 この言語処理は脳幹で行われているので、かなり本能的な部分です。
0
1
1
【日本は国家の体を成していない?】 それぞれが好きな価値観を持っていて良いですよ。 「みんなで何かやりましょう」と言っても「いや、私はちょっと都合があるんで」と言う。 それで「大震災だ戦争だ」となったら、危ないから他の国に逃げましょう。
0
7
24
【わかってそうでわかってない、腸内細菌のこと】 腸内細菌は、赤ちゃんが産道を通る時にお母さんから受け取るとも言われていますが、帝王切開の場合はどうなるのでしょうか?
1
1
6
【我々の先祖はどこまで交易に行っていたのか?】 アルメニアはメソポタミアに黒曜石を輸出していました。 代わりに麦をもらっていたのかもしれません。 アルメニア産の黒曜石は、カッパドキア(現在のトルコ)やレヴァント(シリア)、キプロス島からも発見されており、かなり遠くまで流通しています。
0
2
6
河添恵子【衝撃のチャーリー・カーク氏暗○事件/彼の影響力が証明した真実とは?】#河添恵子 https://t.co/eZXRahqgny
@YouTubeより 本日の《大調和ちゃんねる》では、大人気の河添ねーさん @kawasoe0916
0
1
4
【ディープステートの悪の根が広がる明治時代】 ※2024年7月撮影の動画です 日本では明治維新で突然DS(天上人)による支配が始まったように見えますが、実はそれ以前から工作は為されていました。
0
4
10
【スメドリー・バトラーの主張②】 ※2022年11月撮影の動画です バトラーによる演説の文言です。 ここまで言える軍人は、今のアメリカにはいません。 私は33年間兵役に従事し、その間ほとんどの時間を、大企業、ウォール街、銀行家の高級用心棒(傭兵)として過ごしました。
0
2
4
【第126回AT-1告知】 第126回のエンジェル寺子屋一番館(AT-1)の募集を開始します! 開催日は2025年11月11日(火)で、講師には「鳳凰メソッド」の提唱者である江島直子先生をお迎えいたします! #えしまなおこ
0
1
3
はせくらみゆき【はせくらみゆきに降りたメッセージ「大和の民よ目覚めよ」#はせくらみゆき https://t.co/pGmP6MDe0C
@YouTubeより 本日の《大調和ちゃんねる》では、みゆき殿が「日本人が目醒めるための3つのポイント」についてお話ししてくれています。 和暦、日本語、縄文
0
0
3
【赤ちゃんは天才!?赤ちゃんの言語習得プロセス】 赤ちゃんはめちゃくちゃ天才です。 新しい言語を覚える時にはまず、お母さんが言った言葉に対して「それがどんな意味なのか?」をものすごく思い計ります。 その言葉を発した時に何かしらの動きがある訳で、ここで「単語」の存在に気付きます。
0
4
11
【日本人の目的とは何か?】 個人の目的は個人で考えるとして、日本人の目的とは何でしょうか? 日本人という集団が作る日本という国家にも、当然ながら目的があるハズです。 目的がなければ、集団を構成する意味もありません。 会社にも目的があります。
0
7
13
【腸内細菌と医療②】 腸内細菌の一部を綺麗にしても、全体的にはすぐに戻ります。 その顔ぶれが善玉2割、悪玉1割、日和見7割だったとして、人工的に腸を綺麗にしたところでそれらはすぐに元に戻ります。
0
2
7
【資源の不足を解決する「交易」】 「戦争がなかった」というのも縄文時代が長続きした一つの理由ではありますが、流石に三内丸山のような大きな集落であっても、自分たちの需要を自分たちで全て満たすという自給自足はできません。 これは資源の問題です。
0
2
6
【日本を利用するディープステートの思惑⋯】 DS側は、様々な形で「皇室の存在」をも利用します。 それは、明治維新以降に「日本を大英帝国の中のファーイーストの拠点として使う」というDS側の決断があってのことではないかと考えられます。 第15回 河添チャンネル(KC) #河添恵子 #DS
@kawasoe0916
0
3
9
古賀真【えっ!?今までなかった!?/大経連の理念が完成/いよいよ発表!!】 https://t.co/QVXzOX6GpY
@YouTubeより 本日の《大調和ちゃんねる》では、昨日発表させていただいた大経連の『理念』と『5つの行動指針』について詳しくお話しさせていただいております😁
0
1
5
大経連では今般、新たに『理念』と『5つの行動指針』を策定いたしました。 まだ公式HPには掲載できておりませんが、近日中にリニューアル予定です。 また《大調和ちゃんねる》では、10/14(火)にアップされる動画で解説させていただいております。
0
2
9