Kohei Kawaguchi=Sunada Profile Banner
Kohei Kawaguchi=Sunada Profile
Kohei Kawaguchi=Sunada

@mixingale

Followers
16,095
Following
1,284
Media
1,169
Statuses
35,641

香港科技大学商学院経済学部助理教授, Assistant Professor at Hong Kong University of Science and Technology. PhD in Economics.

Hong Kong
Joined February 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
5 months
スポーツ科学×機械学習第一人者の名大藤井さん @keisuke_fj 、柏レイソル下部組織出身の東大院生染谷さん @agiats_football と「ゲーム理論とAIでサッカー分析の革新に挑戦!」というクラファンを開始しました!締め切りは3/14です。是非寄付、宣伝、応援をお願いします!
2
236
436
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
6 years
イタリア人的にボロネーゼにスパゲティーニを使うのは絶対にありえないらしい。「どれぐらいありえないかっていうと夜にカプチーノを飲むのぐらいありえない」そうなのなのだが、その喩えがどれぐらいありえないのかを理解するのにもまた別の喩えを必要とする。
73
16K
37K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
富裕層の税金上げると富裕層は海外に出てくっていうけど、いま出ていく海外がないからある意味上げ放題じゃない?
100
12K
30K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
香港、この一年でいちばんヤバくて、理工大学や中文大学が燃え���たときよりも状況はヤバいんだけど、あきらかに世界中の人の注意はほかのことに向いてて、お手上げって感じ。
29
9K
17K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
6 years
某小学生がドラえもんをみて「みんな同じ色のランドセル持ってる~変~」って言ってて衝撃。ちなみに「なんで男子はみんな黒で女子は赤なのか」とは問わなかった。そもそも「性別固有の色がある」という概念を持っていなかったためにそちらの法則性には気づかなかったようである。
15
5K
10K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
2 years
今年の授業はSlackじゃなくてDiscordにしたんだけど、それだけで学生の反応がぜんぜんちがってびっくりした。サーバーに参加した学生同士で勝手に会話を始めている。SlackでもDiscordでも機能的にみて同じようなもんでしょと思ってたけど、UIとコンテクストがちがうと受け止め方が全然違うんだな。
16
2K
9K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
6 years
キリンビバレッジもそうだけど、会社のマーケティング担当者や広告代理店の人は真剣に人文学・社会科学でフェミニズムとか政治哲学とか批評理論とかを学んだ人を雇ってしかるべき権限をもたせたほうがいいと思う。守るにしてもきわどいところ攻めるにしてももう無知ではやってられない。
10
4K
6K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
5 years
こんまり氏、起業する直前ぐらいの時期に若干知り合いだったんだけどすごいのは物心ついたときから「片付け」のことばかり考え続けてることなんですよ。小学校でも中学校でも高校でも大学でもクラブを自分で作って「よりよい片付けとはなにか?」をずっと突き詰めてきたのよ。そこがまず尋常ではない。
4
1K
5K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
6 years
東大経済の市村さんがアリゾナ大学へ、加藤さんがコーネル大学へ、それぞれ移籍(HPで公表済み)。日本を代表する計量経済学者と当代最高の若手統計学者、二人の「まじでいなくなったら困る人」の流出。市村さんは東大の学生の指導も続けてくれるみたいだけど教育含む長期のダメージは計り知れない。
13
3K
4K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
BCGに新型コロナウイルス抑制効果はあるか? @MuppyxMuppy @nandemonkandem と共同で、国・年齢レベル症例データと国別のBCG実施年のデータを用いて非連続回帰、差の差分析を行いました。残念ながらこの仮説は支持されないという結果になりました。1/n
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
46
3K
4K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
12 years
前にTLに「日本でパンクなショーをやりたいなら鶏の首を切るとかじゃなくて炊きたての白米を床に叩きつけて土足で踏みつければいい。みんな絶対心の底から怒るよ」というのが流れきて「確かにそれは怒る!」と思ったので、それをカナダ人に話したら「えっ、なんでそれで怒るの?!」と言われた。
31
9K
3K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
go toキャンペーンはあきらかに間違った政策なのでやめた方がいい。感染者数拡大への影響はもちろん、経済政策としても間違っている。感染症下での景気刺激策は消費者が十分反応しないため効果的ではないということがわかってきている。その予算をまるまる休業補償などの直接給付に回した方が良い。
10
2K
3K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
5 years
引き渡し条約反対デモでえらいことになってます。
Tweet media one
34
1K
3K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
5 years
これが民主主義が「ないこと」のコストだよね。住民の大多数が気に食わない法案を一つ正式に撤回させるだけで、社会がこれだけ疲弊しなければならない。民主主義が「あること」の便益は、目に見えにくいけれど、たしかに存在するということがよくわかる。
10
1K
3K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
3 years
中国人の同僚たちと「小学校でやたら厳しく字を添削された」「数学の試験でも字が変だと減点された」「xをχと書くと怒られた」「yの下が下線から下に出てないと怒られた」「筆記体を習わされたがアメリカに行って学生におじいちゃんみたいだとからかわれた」「同じだ!」「仲間だ!」と盛り上がった。
2
507
2K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
3 years
アメリカの映画でよく出てくる「かつては特殊部隊で鳴らしていたが悲しい出来事があっていまは世間から離れて静かに暮らしている、争いは嫌いなのだが振りかかる火の粉はやれやれいいながらふり払う実は強い中年男性」、学校を占拠したテロリストを殲滅する中二病の妄想と大差ないってことに気づいた。
6
966
2K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
「病気を揶揄するのはよくないよね」みたいな素朴な正義をまぶすことで政治的な言説の政治的な風味を消そうとするのやめろ。
8
907
2K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
行政改革の目的はよく機能する政府をつくることだったのに「公務員を減らす」とか「無駄をなくす」とかの目的に終始して、結果としてリソース不足で機能が阻害されているようにみえる。河野大臣には「無駄」という言葉を安易に使わず、必要なリソースは増やしつつ改革を進めてほしい。
10
1K
2K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
なんていうか30代の数ヶ月や半年間が自宅謹慎生活で消えてもまあいいかなって思うんだけど、三年間しか無い中学校生活や高校生活、四年間しかない大学生活、限られた10代の数ヶ月とか半年間が友達とも会えずに消え去るって最悪じゃない? いまふと想像して、あ、これやばいわ、って思ったんだけど。
10
635
2K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
7 years
学生にわかりやすい文章を書かせるために一番効果的な方法はお互いの書いたものをピアレビューして点数をつけさせることだと思う。みんなある程度訓練を積んだ人の文章しか読んだことがなくて、論旨が不明確で体裁の整ってない文章を読むことがいかに苦痛なのか、実はあまりわかっていない。
3
1K
2K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
自分が受けた日本の教育の中で、論文やレポートの構成の仕方とか、表現の仕方とか、プレゼンの仕方とか、質問の仕方とか答え方とか、議論の仕方とか、批判の仕方とか、そういうのを明示的に習ったことがない。体育の授業とかと一緒で、できる人が勝手にできるようになってくだけって感じだった。
5
710
2K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
2 years
「大学院にはいって優秀な先輩や同期に圧倒された」みたいなのよくわからない。みんな優秀で頭がいいのは当然で、そこではあまり差はつかないと思っている。それよりも「わからないことはすぐ自分で検証する」みたいな細かい行動特性の束が差別化要因だと思うので、人のそういうところを見ている。
5
272
2K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
「6日にも」緊急事態宣言「に向けた」「準備に入ることを」「表明する」「見通し」ってなに。宣言するの、しないの、いつなの。いよいよ緊急事態宣言がゴドーじみてきたんだけども。
11
873
2K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
1 year
そりゃそうだ。大学教員は人前で立って専門的な話をする延べ人数時間が他の職業とはかけ離れている「国会答弁が一つの課題との見方があったが、2時間以上にわたる質疑では受け答えにつまる場面は見られなかった。後席に座った関係者に、助言を求める様子もほとんどなかった」
5
528
2K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
自分がなにもしてないのに警察に絞め殺されたときに街を燃やしてくれる社会と燃やしてくれない社会なら(その他条件一定の下で)燃やしてくれる社会のがいいわ。
10
573
2K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
2 years
娘曰く、DiscordはLINEやWeChatとちがって吹き出しがでないのがいいらしい。吹き出しがでると「私が発言してます」って感じが強く出て緊張してしまうらしい。それは僕は気にしたことがなかった。UI/UXが生み出すちがいって、そういう特定の層の感受性にのみ働きかける繊細なちがいの積み重ねなんだな。
0
566
2K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
コロナによる人口当たり死者数はほぼ老年男性人口比率に比例するという図でも日本(とギリシャ)だけ堂々たる例外。これはほんとにひとつの謎だよ。なにこれ。
23
1K
2K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
3 years
ラボでPI、ポスドク、大学院生などの立場でいろいろと追い詰められて研究不正に身を染めてしまう危険を追体験できるミニドラマ。選択しだいで結末が変わる。ドラマの出来が異様によくてめちゃくちゃ追い詰められた気持ちになる。
3
710
2K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
元々所得が高くて高速なインターネットのある地域ほど「家にいろ」という命令を遵守している、というやっぱりそうだよねえという話。
Tweet media one
4
1K
2K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
香港大学で建築を学んでいる @T0m12345 さんに教えてもらったんですが、いま香港では物凄い勢いで「抗議活動がしにくいまちづくり」が進んでいるそうです。写真の柵が一例。左は昔の留具。レンチがあればすぐ取り外せる。右が最新の留具。頑丈でレンチ避けがあり頭が潰してある。気づいてなかった。
Tweet media one
Tweet media two
7
1K
2K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
5 years
大学のカフェで最近雇われた女性が英語が苦手らしくぼくの注文を聞き取ってくれない。ここは香港だしそれはいいのだが、僕の目の前で広東語でごちゃごちゃ国籍に触れつつ文句を言ってるので思わず広東語で「ファッキンジャップぐらいわかんだよばかやろう」って言ってしまった。そして大学に通報。
11
432
2K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
6 years
もはや「論文の数」という目下のフローの問題ではなくて、今後論文を生み出す人材を国内で輩出するための知識や人的資本のストック自体が毀損している、という問題になっている。それが東大ですら起こっている。
7
941
1K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
3 years
まずは法、次に教育。そうくるだろうなと思っていた。教育に介入すると10年単位で決定的な影響が出始める。10年単位ってむかしは悠長な話だなと思ってたけど、この年になってみると一瞬の出来事だとわかる。
@nikkei
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
3 years
香港、リベラル教育が標的に 自由な発想より愛国
23
557
668
2
822
1K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
7 years
具体的にいうと,一橋の給与は昨年,各種手当を全部ひっくるめて634万円でした.科技大のオファーはというと,USD144K,日本円で1500-1600万円です.最高税率は15%らしいので,手取りの変化率は額面以上になります.今回特別交渉はしてないのでこれはおそらく最低提示額です.
5
2K
1K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
3 years
「日本のワクチン予約システムは質より拙速をとった」みたいな擁護謎だわ。そもそも圧倒的に遅いから。香港でも3月中旬にはもう名前とIDと連絡先と希望する会場と日時を入れてSMSで送られてくる整理券を当日会場で照合できるシステムが稼働してて最初から問題なく動いてるから。日本遅いから。
9
703
1K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
1 month
博士課程でやることはまずは「答える意味のある問いを立ててそれに筋道立てて回答する」、その際「その中で新規性がどこにどの程度あるかは明確にする」であって、新規性のある研究をすることを第一にもってくるのは違うのではないかと思っている。その方がアカデミア外への接続もよい。
2
197
1K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
政策面、政治面でやめるべき理由はいくらでもあったのにそれを全部つっぱねてきて最後に体調を理由にして辞任するという局面を作り出したのは彼自身でしょう。それに呼応して、やめろと批判するやつは病気に対する理解がないやつだ、と吹いてまわるのはひどく政治的で醜悪だわ。
5
659
1K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
7 years
「研究になぜ公金をつっこむのか」って意見があるみたいだから研究活動の成果を公金を支払って一括利用する仕組みをやめて全部逐一利用料をとりたてる仕組みに変えてみたらいいんじゃない。まず数学者が地主並みに儲かることになるだろう。アンチコモンズの悲劇で利用料は恐ろしい額に達するだろう。
6
1K
1K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
3 years
ダイの大冒険でザオラルが出てきたので反応をみようとtwitterで検索したら妙に婚活アカがヒットするのに気づいた。どうやら婚活などで連絡の途絶えた相手からの連絡を再開させる一言をザオラルというらしい。「ザオラルってドラクエから来てるの?!」と書いている婚活アカウントまでいた。
8
1K
1K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
6 years
今日一番の「まじで?」は、ナザルバエフ大学にはカザフスタンの全教育予算の30%(!)、GDPの2%(!!!)が投じられているということ。二番目の「まじで?」はこの大学には三人名誉教授がいて、一人はナザルバエフ大統領、後の二人が習近平と安倍晋三、ってこと。
0
563
1K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
14 years
昔誰だったかが「戦争と聞くと日本人は空から爆弾が降ってくる、縦方向に何かがやってくるというイメージを持つけど、欧州では陸軍によって都市が横ざまになぎ払われていくイメージを持つ」と書いていた。これはトリビアルな例だけど、太平洋戦争のイメージが課す制約って結構バカにならないと思う。
0
1K
1K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
3 years
「選手は政治と関係なく競技に専念させてほしい」というけど、それならどこかで淡々と世界一を決めていればいいわけです。でも、そうはできないわけですよね。その時点で選手自身が一番最初に「東京で」「オリンピックを開くこと」の物語と政治に乗っかってるわけです。
9
409
1K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
3 years
日本の大学はまず教員が事務に割く時間を減らせというけども、職員/教員比がもともと低くてかつ過去30十年間さがりつづけているので、前から言ってるように人件費総額を増やすか既存の人件費の中で職員に割く比率を増やすかして職員を増やさないと、教員の事務負担なんて減らしようがないと思う。
5
497
1K
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
2 years
論文ってのはなんとなく完成しない、暴れまわるのを首根っこを押さえてねじ伏せて完全に制圧しないと終わらない、というのが博士課程ぐらいのころにはわかっていなかった。
0
132
944
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
逃亡犯条例よりはるかにヤバい法律が、香港政庁の頭越しに、はるかにヤバい手続きを経て制定されようとしているときに、逃亡犯条例反対デモのときより何桁も少ない人数しか通りに出てこられていない・出てきていないということの、香港の現状と絶望の深さが身にしみる。
1
422
885
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
2 years
出産祝いで同僚がくれたこの「とても弱いライト」がものすごく役に立っている。赤ちゃんの世話はいきおい暗闇での作業が多くなる。そんなとき赤ちゃんを目覚めさせずにすむこれぐらいのライトが重宝する。出産祝いに困ったらぜひこれを。
Tweet media one
2
354
883
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
10 years
先日ある学会で討論者が「元データは30カ国分あるのに論文ではなぜか18カ国しか扱ってなかったので残りの国でもレプリケートしてみたら全部仮説に反する結果が出たんですがどういうことでしょう」という報告をして場が凍りついたそうだ。発表者の研究者生命を獲りに行く討論。見習いたいものです。
4
1K
853
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
7 years
香港科技大は近年シンガポール国立大学の後塵を拝しつつあるものの長らく経済学ではアジア太平洋地域のトップ校で,大学総合ランクでも2015年のTHEでは東大を上回っています.とはいえ,研究環境面で一橋が特別負けているとは思いません,じゃあ何が違うのかというと,あれですね,給料です.
0
1K
814
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
僕は「終わったな」という諦めに囚われている。香港の自由市場としての価値が現中央政府に対する交渉材料にはならないことが判明し、唯一の頼みの綱の外国勢力の支援も「香港の抗議活動は外国勢力の分離運動だ」という中央政府の信念を強化するだけという状況で、香港にできることはなにもないだろう。
5
404
810
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
6 years
中国人は日本語の漢字を読んでだいたい意味がわかるっていうけど、あれには重大な欠陥があって、それは否定詞とかの重要な機能語が漢字では書かれてないってことだ。それを自分は「この食べ物は好きじゃない」って文を「food good」という意味にとってしまったときに学んだ、と言われた。なるほど。
1
358
797
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
8 years
ガメラ3では週末夜の渋谷に襲来したガメラとギャオスの闘いで大量の死者が出る。プラズマ火球で吹き飛ぶ人も足で踏み抜かれる人も描写される。死者一晩で2万人と出る。大抵の「シン・ゴジにはこれがない」的批判への答えは「それはもうやった。映画は良くならなかった。あなたも見に来なかった」だ。
3
1K
784
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
5 years
「研究資金の申請は中国語で書かないとダメなんだけど、私、そういう正式な中国語の文章書けないんだよね」「ちょっと待って、自分中国語ネイティブだよね?」「そうなんだけど学術的なことは全部英語で勉強してきたから格調高い中国語の文章が書けないんだよ」どんだけ格調高い文章が必要とされるの?
9
330
769
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
5 years
食洗機は早く「食器を手を使わないで洗うから強力な洗剤が使えるマシーン」と改名すべきだと思う。食洗機?ほんとにうまく洗えるの?とその効能に懐疑的だったのはこの点を認知してなかったからだ。使ってみれば明らかだが手洗いよりずっときれいに洗える。コーヒーカップの渋みも取れる。
2
547
761
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
3 years
ところで日本の官僚は学歴が低いというと海外大学院留学をしている人たちがたくさんいると言ってくる人がいますが、彼らが留学しているのは基本的にこの手の「学びなおしのための修士課程」です。この手の修士号は高い専門性の証というよりは「その分野で仕事をしていくための最低限の資格」です。
1
173
758
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
5 years
地元の元全共闘闘士の人に香港情勢の話したり写真したりしたら「そうそうこんな感じだった」「警察の動きを監視するアプリか、アプリはなかったけど警察監視して公衆電話で伝えてたなあ。」「あ、レンガの剥がし方完全に一緒!」ってきゃっきゃしてた。
5
387
736
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
8 years
この映像作品すごいわ。見てて涙でてくる。高校でビデオカメラを向けて「私が美しいと思ったものを撮ってるの」といったときの被写体の反応。>People react to being called beautiful - YouTube
0
354
736
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
3 years
ちょっと待て、大澤昇平のツイッタープロフィールの肩書きが「経済学者」になってるんだけど。お前は絶対に経済学者じゃないぞ。
5
277
737
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
10 days
経済学者がマリオカート8のキャラクリのパレート解、つまり、キャラ、カート、タイヤ、グライダーの選択で、速度、加速、重さ、ハンドリング、オフロード、ミニターボなどの属性を自然な順序でこれ以上改善できない組み合わせを計算したそうな。これからはこのどれかを使おう。
4
221
749
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
某中小企業に元大学教員が就職して、自分の仕事をまわしつつ、同僚向けに専門知識のレクチャーも行ってい���。当然すぎて忘れてたけど、元大学教員ってことは、専門知識を体系だって教えて、社員を修士レベルぐらいまで鍛えるスキルをもっているんだよな。それってわりと強力なスキルなんじゃないかな?
0
197
731
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
香港民意研究所への家宅捜索…?すごい絶望的な気分にさせるニュースだ…。教育をおさえ、次に世論調査機関をおさえる。よくわかってるよね。適切な世論調査のないところに民主の芽は絶対に生えない。
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
中国の一番ヤバいところは「世論調査」がないところだと思う。普通の国ならちょっとサーベイすれば調査が見つかって意見の分布が大体わかる。香港も色で世界観が二極化してるといっても、世論調査も選挙もあるのでどこかの時点で各争点の意見の分布がわかる。警察が謎だったけどその調査すら最近出た。
0
147
274
2
544
729
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
6 years
ルターの95条の提題はわずか14日間でドイツ全土に伝えられた。ルター自身は「この町とせいぜい近隣の学者とこの問題について議論したかっただけで、こんなに広まるとは思っていなかった」と驚き、後悔している、と書簡に書いた pp.49-50。ツイッターの炎上みたいだ。
0
521
715
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
7 years
今日の教授会で報告したので公表しますが,実は,今年度の春夏学期を最後に8/1付けで一橋大学経済学研究科から香港科技大学ビジネススクール経済学科に移籍することになりました.ランクは今と同じテニュアトラックAssistant Professorです.
6
1K
692
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
高校物理って、あんな少数の原理さえ理解しておけば少なくとも大学受験の範囲ではあらゆる出題に完全に答えられるようになる楽な科目はないと思うんだけども、あのモデル化して解くって作業自体が多くの人には困難なんだろうか。まずそこのギャップを乗り越えるための指導が必要なのかな。
9
214
700
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
6 years
「なんで午後にカプチーノ飲んじゃダメなの?」イタリア人×3「ミルクは軽い食事で、軽い食事は朝のものだからだ」「ダイエットのために全部軽い食事にしたい人がランチとディナーに食事なしでカプチーノを飲むのはあり?」「なし」「なんで?」「そんな人は存在しない」「もしいたら?」「存在しない」
0
309
696
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
1 month
元論文の図表はこちらなんだけど、ぼくだったらこの図から「日本では被引用数<=3の論文の比率が高い」ことよりも「2010年代後半以降、英中日(すべての国で?)そろってそういう論文の比率が急激に増えている」ってことの方に目が行くな…。業界に変な慣行が蔓延してる証拠では?
Tweet media one
@nikkei
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
1 month
日本の論文「ほぼ引用なし」が半数、研究者評価の改革を
Tweet media one
37
138
417
2
308
701
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
11 years
「イギリスって歴史を趣味にするひとが多いらしいね」って同級生のイギリス人に言ったら「なんだかんだで基本イギリスが勝ってる歴史だからな。気楽に取り組めるんだろう。たぶんアメリカもそうなんじゃない」と身も蓋もない回答を得た。
6
1K
676
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
1 year
医者が「竹田くんみたいな人いるいる」って盛り上がってるのをみて、今後医者が「医療過誤訴訟で医者が萎縮する」とか言ってても基本的に聞く耳もたないようにしようと思った。
1
282
684
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
7 years
香港だから家賃とか高いんじゃないの?と思うかもしれませんが,大学内にファカルティハウスがあって,年収の10%を支払えば,100平米ぐらいの3LDKに召使い部屋と駐車場が付いた部屋を借りられるそうです.しかも,キャンパス内に保育所が完備されており,子育てもし易いようです.
1
727
671
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
5 years
香港は民主制がないことのコストを払っているというツイートに「日本でも抗議があっても政策なんて動かない」的なコメがくるんだけど200/700��人がデモに来てる状況と数千〜数万が出る程度の日本の状況が比較可能だと思っている視点で救いようのないほど状況把握能力に欠けていると言わざるをえない。
4
323
663
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
2 years
スプリガンの御神苗優が90年代主人公みたいな台詞をしゃべるのを聞いた上の娘「なんかに似てる…工藤新一だ!」なるほど、工藤新一もそういえば90年代キャラだった。現代も現役で生き残っている数少ない90年代キャラ、工藤新一。
1
488
662
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
3 months
学生の指導をしてると、自分もそうだったけど、なんかのキーワードと別のキーワードを掛け合わせて、これはまだやられてないから研究になる、みたいなテーマの立て方をしてる人が多いんだけど、これは経済学上の問題から始めるパターンの一種で、かつ一番うまくいかないやつだと思う。
1
112
651
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
K値、全員PCR、国内パスポート、ってそれぞれ思いつきパワーワード生み出し合戦するのはさすがにちょっとやめてほしい…。経済学の現在地はそこじゃないはずなのに…。
2
287
638
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
11 months
あまりにもひどいので文科省の窓口から任命の撤回を強く主張しておいた。
@Kazumi_Muraki
村木風海|Kazumi Muraki
1 year
嬉しいお知らせです! 実は先日、文部科学省の核融合に関する有識者会議の委員に就任しました!!🎉😆
Tweet media one
243
733
2K
1
187
635
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
3 years
西浦さんの今回の論文は「とりあえずやる分析」にしてもデザインのレベルでクオリティが低すぎるでしょう。個人的には、いま「とりあえずやれる」はずのことを大幅に下回るクオリティのデザインをわざわざ選択して、かつ自分の仮説にあうような解釈を付して出すのがよいことだとは思えないです。
6
172
626
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
3 years
西浦さんに関しては今回の論文の分析と解釈の乖離に対して具体的に疑義をもっただけですが、あなたに関してはもはやどこからつっこみを入れていいのかわからないぐらいに間違った主張を繰り広げている方だと認識しています。賛同RTをされてもただ迷惑です。
@SF_SatoshiFujii
藤井聡
3 years
昨春当方が西浦氏を徹底批判したのは当時西浦批判が驚くほど少なかったから. が、今やもう彼は多くの学者に激しく批判されている様子。例えばこちらは経済学者さんからの批判. 「クオリティが低すぎ」 普通の学者がかの西浦論文を目にした上で頂く極めて一般的な感想です.
18
115
426
2
285
602
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
3 years
緊急事態に対応できる政府をつくるという目的でやってきた平成の政治改革の帰結がこのまったく対応力のない政府だという現実をどう受けて止めてよいかわからない。
3
332
605
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
7 years
先日の移籍ツイートの件で取材されました.ただの移籍話がこんなに注目を浴びるのは給与問題や技術者待遇問題など日本の組織全般が抱える課題に通ずる一般性があるからだと思う.>「給料格差ツイート、狙ってやった」 日本捨てる若手学者の危機感
7
748
590
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
国民全員が一週間に1回PCR検査して陽性なら二週間検疫、陰性なら出歩いて良い、とやれば多少感染者が出回るにしても一週間以内に検疫されるので普通に経済活動再開できると思うんですけど、それにかかる費用って、コロナ禍を長引かせて生じる経済的損失と補償に必要な政府支出を上回るんですかね。
18
315
587
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
香港での経験から言うと、交通機関は減便より早く閉める方が人の行き来を減らすのには有効だと思う。帰りの交通手段が無いかもしれないなら出るのもやめようと考える人が増える。去年秋、MTRが夜には運行停止するようになったのがかなり雰囲気を一変させた。
2
371
584
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
6 years
津駅の別所書店。田舎の本屋なのにちゃんと講談社学術文庫、ちくま学芸文庫、河出文庫あたりまでぴっちり揃ってるところがえらい。この店舗じゃないけど別所書店には高校時代お世話になった。
Tweet media one
2
227
572
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
6 years
以前は東大経済学研究科でミクロ理論以外の研究をやっていてトップスクールに留学するのはかなり難しかった。今では実証でトップ10の大学に毎年PhD留学生を輩出している。それは2005年に市村さんがUCLから帰ってきて、学生を指導し、強い推薦状を書いてくれるようになったからである。それが失われた。
0
342
567
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
マナー講師の人はせめて「社会人なら接触履歴アプリは導入するのがマナーです」みたいな方向性でマナーを広められないのだろうか。
3
269
566
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
7 years
近年シニアで東大の伊藤さんがコロンビア大に行ったり一橋の吉原さんがアマースト校に行ったりしましたが,中堅どころでも一橋の国本さんがシンガポール経営大学に,京大の奥井さんがNYU上海に流出しました.シニアの「いなくなったらまじ困る人」にも海外からN千万円級オファーが来ています.
1
611
553
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
6 years
東大レベルの経済学部生に限定して話をすると絶対修士まではとっておいたほうがいいと思うよ。学部卒とかいう低学歴で行ける世界はどんどん狭まっていく。
3
197
536
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
西浦さんのチームは早く推定に使ったデータとモデルと処理に使ったコードをイギリスのチームみたいにGitHubで公開するべきだと思う。国民に直接働きかけるなら、その背後にある分析内容についても直接国民が検証可能なかたちにしておかないと。
3
229
541
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
3 years
この一年間は日本政府の能力に失望させられっぱなしの一年間だった。市井の人々のがんばりに助けられただけの一年間だった。正直これほどまでに愚かな人々のためになにか仕事をしたいとは全く思えない。その泥沼に関わりたくない。
1
97
530
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
霞ヶ関とやりとりしてると教育の正の外部性を実感する。先方がデータの扱いを全く理解してないせいでこちらの手元にデータがあれば5分で終わる作業に数ヶ月以上かかっている。なんという無駄な時間。総人件費上げていいから霞ヶ関にちゃんと優秀な人材がいくようになってほしい。
2
198
503
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
7 years
図書館が書店売上に与える影響を分析する論文を書きました。書籍-市区町村-月レベルの書店売上&図書館所蔵数の統合データを構築してます。図書館の蔵書で現状売上比8-13.5%の機会損失との試算です。識別戦略は素直にパネルのみ。WP>
4
327
516
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
2 months
コンサル案件でずばり「統計的有意ってことは効果があるってことでいいんですかね?」って聞かれたことがあった。そのときはうまく答えられなかったけど、これからは「仮に効果がないんだったらこんな結果になる可能性は低いので、効果があるってことにしておこうってことです」と言う。復唱しておく。
1
85
516
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
6 years
大学の解析、線形代数や数理統計学や確率論などの基礎を勉強して身につけてる人にはあとからいくらでも最新技術を接木できるけど、それがない人に何かを教えるのは絶望的に厳しい。
0
179
498
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
東京と地方の機会の格差について具体的にその影響を言語化できないのだけど、あとから振り返ってみると、東京に出てからの五年間ぐらいは「都会で一人でやっていける自分づくり」に多大なリソースを取られて、なにも地に足のついたことはできなかったな、という感覚はある。
1
206
489
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
5 years
香港の今回の規模のデモは議会制民主主義は実質的に機能してないけど集会の自由、表現の自由はある、でも革命に至るには相手の(背後に控えている)警察・軍事力が強大すぎて無理、っていうかなり捻れた組み合わせがないと発生しないから、他の国・地域ではほぼありえない気がする。
0
310
467
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
7 years
日本に一年以上住んだことのある英国人が「日本人は運転が荒い。車間をめちゃくちゃ詰めて煽ってくる。なのに自分たちの運転は礼儀正しくて『外国人』は運転が荒いと思ってる」と文句を言っていた。英国の交通事情はわからないけど少なくとも香港を見てる限り日本人の運転って荒かったんだなと感じる。
14
415
462
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
正直GDPみたいなフローの価値が一時的に100兆円とか失われても(大した問題だけど)大した問題ではなくて、子供の教育機会が失われるとか、企業が廃業して無形資産が消えてなくなるとかの、ストックの価値が失われることのほうが重要な問題だと思うので、そっちの方を心配してる。
0
185
471
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
BCG仮説のやつ、論文が完成してしまった。まさか一週間以内に論文ができあがるとは。最速記録。もうちょっと内容確認してから上げます。追加分析あり。
3
121
464
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
はたからみてると「おまえもしかしてまだ普通にオリンピック開催できるとでも思ってるんじゃないかね?」って感じ。セミナー幹事で欧米の人といろいろやり取りする。現時点でもすでに6月までは厳しい感触。このまま政府の対応、広報が無策だと7~8月に外から東アジアに人が来てくれる気がしない。
7
263
453
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
3 years
@SNP_2020 微妙な点なので言語化がむずかしいのですが、例えば今〈私が〉言った場合は上のようにわりとすっと受けいれるがほかの女性の方からの指摘にはいろいろと問い返す、という構図がすでに良くないと思うんですよね。上の私の発言もとくに根拠を付してないのでいくらでも詰められると思うんです。
1
190
452
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
3 years
ぼくはgo toトラベルには批判的だけど、それが直接感染者数を増やしたとは確証をもっていえない。現時点で自分が行ったDID分析では統計的に有意な効果は検出できなかった(さらに正確な分析のためのデータを準備中)。ちょっと見にくいけどどういうことをしているかというと…(1/n)
Tweet media one
1
176
441
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
久しぶりにアキラを観た。記憶よりずっと面白かった。警察の鎮圧行動がいちいちリアル…催涙弾を至近距離で人に向けて打つとか、地面に組み伏せて打撃するとか…で、香港の劇場で見てて会場の緊張を感じた。明らかに暴力的なデモの現場を知ってる世代が作った映画だよね。
0
209
433
@mixingale
Kohei Kawaguchi=Sunada
4 years
西浦さん、これほんと他の人と同じ公開データしか使えてない感じっぽいな・・・。せめて年齢とか、感染が疑われる状況とか、接触履歴とか、異質性のあるモデルを推定するのに必要な共変量のついたデータへのアクセスをさせてあげられないのかな・・・。
4
174
438