
Yuki Ishikawa
@maze_rapid
Followers
5K
Following
5K
Media
1K
Statuses
10K
株式会社Jizai代表取締役CEO, Creator @ Rapid Creation プロフィールはリンク↓ (DM解放してるので、エンジェル投資や顧問など必要あればお声がけください)
Tokyo
Joined February 2010
新会社Jizaiを設立しました。生成AIを軸に幅広い分野に挑戦します。これまで主に携わってきたソフトウェア・AI領域に加えて、ロボット分野にも進出し、グローバル市場を狙います。
19
48
724
愛媛大学にて講演させていただきます。データサイエンスの研究者の方々とお話しするのも楽しみです。アカデミアとの連携もどんどん進めていきます!
1
0
6
IVSではありがとうございました!京都芸術大学のogaさん・Notionのnishiさんとの「教育xAI」、おざけんさん・Aww守屋さんとの「バーチャルヒューマンとAIロボット」見ていただいた方はありがとうございました!僕も学び多いセッションで楽しく登壇させてもらいました。
0
1
8
京都芸術大学の研究開発で進めている学習特化AI『Neighbuddy』のリリースが出ました! 学生が書いた授業ノートなどをベースに、学生に並走するパートナーAIです。試験運用でも良い数値が出てきてます まだまだ複数施策進めてるので、ご興味ある方はお声掛けを! https://t.co/fDl8dOhPJf
prtimes.jp
学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学のプレスリリース(2025年7月2日 08時00分)利用継続希望85.9% ― 京都芸術大学、学習特化AI『Neighbuddy』で教育の個別最適化に挑戦
0
1
8
Business InsiderさんにJizaiのAIロボットについて取材いただきました。 まだまだ道のりは長く険しいですが、道中を楽しみつつ粛々とやっていきます! 色々新規で仕込んでいるものもあるので、AI x ハードウェアやりたい方はぜひお声がけください!
1
5
25
詳しく知りたい方はIVSで登壇あるのでぜひ。京都芸術大学のDX仕掛け人oga-san, Notionのnishi-sanとお話しします。 https://t.co/AWzRS1wo7o
ivs.events
2023年から2年、芸術大学の現場で育まれた「学生とAI」の新たな関係、鍛えられた「教員とAI」の関係、再構築された「学生と教員」の関係。 Notionと京都芸術大学は、これまでどんな取り組みをしてきたのか、これから何に取り組んでいくのか。 Notionと京都芸術大学の戦略的提携、SHARPとのAIハードウェアの開発、さくらインターネットとの国産LLMへの取り組み、Jizaiとの研究基盤構築...
0
0
0
「教育×AI」のチャレンジを、AIやロボットを手がけるJizaiさんと一緒に進めていきます! 教育におけるAI技術活用のモデルケースを創出し、その成果を広く社会に還元することを目指します。
1
2
21
最高のパートナーと「学び x AI」やっていきます! この数ヶ月ご一緒してきましたが、学びとAIの親和性は凄まじく、非常に面白い取り組み・チームができてきています。AI人材の採用も本格化していくのでご興味ある方はお声がけください! / 京都芸術大学とJizai、AIを中核とした研究開発領域で業務提携
2
4
50