
田中まさたけ
@masatake27
Followers
359
Following
929
Media
92
Statuses
248
1975年生まれ/大阪府立四条畷高校卒/神戸大学工学部卒/西宮市議会議員(6期)/元第88代西宮市議会議長/ひょうご西宮フィギュアスケーティングクラブ会長/西宮市硬式少年野球連盟会長/西宮市軟式少年野球連盟会長/西宮市バドミントン協会会長/兵庫県柔道整復師会顧問/3人(現在保育士、大学生、高校生)の父/剣道初段
Joined April 2019
西宮市立中学校の部活動について、私の主張がねじ曲がられて伝わっている様子です。 私は部活動の地域展開に反対しているのではなく、令和8年度で���則終了という方針を取り止め、各学校単位でプレみやクラブが育つまで、既存の部活動を並行して続けるべきと主張しています。 https://t.co/X0PKbcmYwW
0
5
26
少子化対策は、まさに生活者視点のご意見を伺いながら、制度や環境を整えることが重要です。 産後ケアの重要性を市民との対話で認識し、令和2年に議会で取り上げて以降、議論を重ねました。宿泊型は特に県と市の連携が重要だと感じます。 #市民との対話なくして真の政策なし https://t.co/zCtFX5Deab
本日、「もっとみんなで。躍動カフェ」の収録を行いました。先日の東播磨での躍動カフェを振り返りながら、物価高対策や子育て支援について語りました。特に印象深かったのは、収録でも伺った産後ケア宿泊施設の重要性です。助産師による専門的なケア、そして心身のリフレッシュなど産後ケアがいかに大
0
1
11
午後から、機関誌をお届けしに北六甲台へ。 帰りは、3連休最終日の影響か、通常は1時間弱で帰れるところを2時間以上かかるほどに大渋滞にあいました。北六甲台から中国道の渋滞を見て、覚悟はしていましたが、きつかったです。
1
1
20
昨日、大市八幡神社の例祭の先触れ太鼓として、大市太鼓台曳行に参加しました。私はわずか4時間程度の参加でしたが、差し上げ5回、放り投げ3回で、今日は腰が大変なことになっています。 今から面談とチラシの配布をします。
1
4
28
西宮市軟式少年野球連盟主催の市長杯大会の抽選会に出席。小学生の選手に対して、「今しかできないこと、今やるべきこと」を全力で取り組んで!という話をしました。話を聞く時の選手の目を見て、普段対戦することのないチームとの対戦に向けてあと3週間、やりきってくれると感じました。
1
2
23
今日は、第58回となる安井地区の運動会の開会式に参加しました。今年は町別対抗は観戦できませんでしたが、学校とは違う運動会は子供たちには貴重な機会。3連休の中日でもたくさんの方が参加されました。
0
2
16
西宮に帰ってきました。 12日(日)は、西宮市制施行100周年記念、のど自慢大会がアミティ・ベイコムホールで開催されます。出場者の皆様、頑張ってください!
0
3
12
JR西宮駅南の商業施設「フレンテ西宮」。フレンテの再生を願い、西宮市第三セクター等への関与に関する条例を筆頭で議員提案した身としていつも様子を気にしています。市の外郭団体「西宮市国際交流協会」により、外国人に関するデータが示されていました。生活者視点での対応が急務だと考えています。
1
7
28
26年続いた自公の連立が解消されたことが大きなニュースに。私が議員となってから22年あまりでしたが、連立政権でなくなるのは初めてのことで、政治は大きく変わりそうです。 政治は国民のもの。 国民のための政策が一層進められることを願い、動向を見ていきたいと思います。
0
3
30
今朝は西宮北口駅で政治活動チラシを配布。その後、市民の皆様と議員とで、プレみやについて、意見交換いたしました。私の部活動に関する主張に誤解がある模様で、しっかりと説明いたしました。これからも対話を重視します。 #市民との対話なくして真の政策なし
0
4
22
駅頭活動終了後、面談6件の後、ライオンズクラブの例会に出席。今日は、本当に多くの方にご迷惑をおかけし、反省の続いた一日でした。申し訳ございま��んでした。 例会では、今日初のご飯となるカレーをいただき、ただいま事務所に帰ってきました。
0
1
12
今朝はJR西宮駅北側でチラシの配布活動を行いました。松本議員、森議員、そして、ボランティアの方も手伝っていただき、多くの方にチラシを受け取っていただきました。また途中で、動画を回してくださる方もいらっしゃいました。 ありがとうございました!
0
6
45
今日は駅立ちの後は面談が続き、いずれも貴重な意見交換をさせてもらい、晩の会議では有意義な助言を多数いただきました。本当にありがとうございました。明日は、JR西宮駅にて8時30分まで機関誌を配ります。
1
7
35
今朝は苦楽園口駅の前で、これまでの活動報告を記した機関誌を配布し、たくさんの方に受け取っていただきました。 多数の方から温かい声もかけていただいて元気が出ました。30分だけですが、予定より延長して活動を続けました。 ありがとうございました。
2
4
27
昨日は遅くまでスペースにお付き合いいただいた皆様、改めましてありがとうございました。 明日の朝は8時30分まで阪急苦楽園口駅にお邪魔し機関誌を配布する予定です。
0
2
16
市民の皆様の関心事が伝わってまいりました。ありがとうございました。 これからも対話を重視してまいります! #市民との対話なくして真の政策なし #市政は市民のもの
お聞きいただいた方ありがとうございました! このコメント欄にあるような政策課題が見つかるのは、本当に有意義なことです。 @masatake27 皆様の意見を参考に公約を練り上げていきましょう!
0
7
31