
将成鍛刀場
@masashige910
Followers
5K
Following
4K
Media
754
Statuses
3K
刀鍛冶の工藤将成 (本名 芳洋) Japanese swordsmith Masashige・Kudoh. 埼玉県入間市出身 群馬県桐生市梅田町在住 日本美術刀剣保存協会 高崎支部 @takasakitouken の運営に関わっております
群馬 桐生市 梅田町
Joined December 2016
フェリシモさんから9年前に出していただいた「モーセの奇跡ポーチ」、追加生産! これまでたびたび増産いただいてましたが、まさかまだお求めいただいているとは!!ありがたや〜 モーセが海を割るシーンを再現したポーチです。 こちらの記事から販売サイトに飛べます。 https://t.co/J4YHgqKYO6
2
55
250
今でもたまに修業中の夢を見る。 親方が不機嫌な顔で仕事場に入ってくれば、何に対して不満なのか、今何をすべきなのかを会話もせずに察して動くという緊張感。それを兄弟子たちとの役割の分担を考えながら動くという。 あの環境に戻りたいとは思わないが、確実に何かを培ってきたとは思う。
0
0
24
昨日28日は定例鑑賞会でした。 六振りの刀の入札鑑定を行いました。 五振りは江戸時代初期、刀剣の分類が変わっていく時代の過渡期のものが多く、難しいながらも各伝法を学ぶことができました。 うち一振りは足利市立美術館「山姥切国広展」にも出展されたものです。
0
6
12
一つだけ強く言いたいのは、抜刀などで対象物の切断に拘泥するのは、剣術において大切なことを見失いかねませんよ、ということ��� 剣の理合い、身体操作、剣術の本意、意義、色々なことに歪みを生じる恐れもあります。
0
2
24
自分は埼玉県入間市というベッドタウンで育ったから、地域の文化や芸能、風俗というものが、我が両親を含めた多くの移住者によってかなり薄まっていたのを感じた。 それなので、アイデンティティの希薄さを抱えてきた自覚がある。 このおわらのような芸能に接すると、何か深いところに響いてくる。
0
1
10
🎊本日開幕🎊 皇居三の丸尚蔵館展 皇室の名宝―静岡ゆかりの品々とともに 2025/9/27㊏–11/3㊊ 静岡県で初めての皇室の名宝展がはじまります✨ 伝統の技と美の結晶をどうぞご覧ください https://t.co/Lea3LveQk5 #佐野美術館 📍 静岡県三島市中田町1-43 🕙 10時-17時・受付16時半まで 📅 木曜休
1
132
266
ほぼ日より「ほぼ日手帳」をご恵投いただきました。 英語バージョン、中国語バージョンも一緒に。 こちらに私の対談記事( https://t.co/CW2fpLdCdc )からの抜粋の文言が2つ記載されております。 ビッグネームの間に紛れておりますので、ご購入される方がいましたらお探しくださいね。
0
3
11
\いよいよ明日開幕/ 皇室の名宝―静岡ゆかりの品々とともに 展示風景が静岡新聞に掲載! https://t.co/Lea3Lvfo9D --- 「皇居三の丸尚蔵館」収蔵…静岡ゆかりの近代日本画や工芸品をピックアップ 三島・佐野美術館であす27日から展示|静岡新聞DIGITAL 静岡県のニュース
news.at-s.com
「皇居三の丸尚蔵館展 皇室の名宝 静岡ゆかりの品々とともに」(佐野美術館、皇居三の丸尚蔵館、三島市、同市教委主催、静岡新聞社・静岡放送共催)が27日、同市中田…
0
29
90
ホームページに「お知らせ」欄を追加しました。 https://t.co/M3EPMUmIIx 最初の記事は足利学校打ちプロジェクトです。 https://t.co/SVgQsQY7Te
0
3
12
とりあえず樋センを使う彫刻は区切りをつけて、これから梵字などのタガネを使う彫刻に移る。 樋や護摩箸などの仕上げはそれぞれ後回しにして、まずは一気に形にしていく。 仕上げには倍くらいの時間がかかる。
0
0
6