小林美香 『その〈男らしさ〉はどこからきたの?広告で読み解く「デキる男」の現在地』8月刊行予定
@marebitoedition
Followers
10K
Following
13K
Media
5K
Statuses
28K
写真・ジェンダー関連の文筆・翻訳、講座・研修企画 https://t.co/JCdkkN67Gr 問い合わせ https://t.co/D2IwhwPO5k IMLインクルーシブ・マーケティング・ラボ https://t.co/TRPMQE9jjj
Joined May 2009
「私は悲観主義者にはなれない。なぜなら生きているからだ」ジェームズ・ボールドウィン「私たちは、どんなものであろうと、生き残れると信じざるを得ない」 楽観主義は生存のために必要な「意志」である
0
14
57
早めに来月の航空機予約。寒くなってるんだろうなぁ。
0
0
2
Introducing XRPR: The first U.S. ETF giving you spot exposure to XRP via a traditional ETF.
7
51
148
#クリニック広告ドヤ顔院長選手権 白衣ともジャケットともつかないスタイリングと髭
2
2
15
記者の方が随分前に写真研究会という組織の活動で知己を得た方でした。
共同通信で受けた取材の記事が公開されています。地方紙を中心に掲載されているようです。 https://t.co/zhDMRfSus3
https://t.co/VE0iiEvkw4
0
2
12
共同通信で受けた取材の記事が公開されています。地方紙を中心に掲載されているようです。 https://t.co/zhDMRfSus3
https://t.co/VE0iiEvkw4
sanin-chuo.co.jp
日米の美術館で展覧会の企画や研究活動に従事してきた小林美香さんは、広告が何を表現し、どんなメッセージを伝えているかという「表象」研究に取り組む。「制作者の見地で書かれた著作は多いが、あくまで消費者、...
0
1
6
今週は5か所で講義やプレゼンをするので資料とスライド作りに追われる。
0
0
9
「大谷総柄Tシャツ」なるものの存在を初めて知った。。。 これが着られるかどうかは色々なハードルを乗り越えなければならないと思う。。2025年10月14日 高畑鍬名(『Tシャツの日本史』著者) https://t.co/EEepD7D5Kl
@YouTubeより
0
2
16
腕組みで睨みつける乳牛のイラストですが、「ミルク」を出す乳牛は雌ですよね、雄は食肉加工されるですよね、と余計なツッコミを入れてしまいます。
0
0
7
公開セミナー「第6回男性・男性性研究会オープンセミナー」を聴講しました。拙著で対談をした田中めぐみさん他、興味深いトピックが満載で勉強になりました。色々な方にご挨拶できて嬉しかったです。 https://t.co/Rk6mZUMCO1 田中さんからいただいた筆文字で「俺」のキャンディ、 甘くて美味しいです
1
0
5
東京から福岡出張日帰り、となると無理ではないがほぼ始発の早朝出発・深夜帰宅となる。仕事が二件ぐらいあったら泊まりも検討していいかもしれなけれど。
0
0
5
飛行機移動を伴う遠方出張、なるべく経費、滞在時間・日数を控えめにしようと画策すると、「不可能ではないがワープするように移動することで奪われる体力とそのリカバリーに要する手数」を考えるとぐったりする。
1
1
8
気温降下と多方面の仕事に対応することの気疲れ、生活諸々の慌ただしさでグッタリしている。責を負いすぎではないだろうか、私。
0
0
12
今日は母と同じ世代で出版の仕事に取り組んでこられた女性の話を伺う機会を頂いた。インターネットもパソコンもない時代、原稿用紙で執筆、編集作業をされ、女性の性に関わる書籍を刊行されており、とても励まされた。
0
0
16
拙い筆で申し訳なかったです! めちゃくちゃ面白いので、ぜひ、みなさんも『その<男らしさ>はどこからきたの?』を買って読んでみてください! https://t.co/6jqmKw0Ev8
amazon.co.jp
缶コーヒー広告のスーツ姿と背景の高層ビル群、 「出世」や「モテ」と結びつけられるヒゲ脱毛、 決まって命令口調で真正面から睨みつける本田圭佑。 その〈男らしさ〉のイメージはどこからきて、 男性のみならず見る者の価値観に影響を与えてきたのか。 スーツ/大股/集団/腹筋/白人男性/お笑い芸人/生涯現役…… 街中の広告に潜む、これまで「なかったこと」にされてきた男性表象の問題点を炙り出す。 【目次】...
0
1
28
週刊プレイボーイの「本人襲撃」で室越龍之介さんにインタビューしていただきました。グラビアを売りにする男性向け雑誌で拙著を取り上げて頂けて光栄です。来週週プレのサイトにも掲載されるそうです。
0
2
39
打ち合わせ後、古本祭りをしている神保町を通って、神田カトリック教会に立ち寄る。教会の中は撮影できないがステンドグラスが美しい
0
0
7
原稿を送り、来週の講義、出張講義の準備をして打ち合わせに向かう。2週間前に大阪出張した時は蒸し暑くて半袖の人もいたのに、急に気温降下した経過を振り返って、体調崩す人が多いのも致し方なしと思う。
0
0
7
週刊新潮に書評が掲載されております。ありがとうございます😊
0
0
5