まぬん
@manumanuchas
Followers
3K
Following
38K
Media
885
Statuses
26K
京都大学に来て思うんだけど、なんか「本当に賢い人」がやっぱ多い。 なんか学問に真剣に向き合ってるんだよな。東京にある早慶とか、一橋とかと比べて、学問を手段ではなく、目的として扱ってる人が本当に多くて、だからこそ、思考も深いものになるんだろうな。
30
247
5K
どうやら自由意志の存在に疑念を覚えると、身体的動作に遅れが生じるらしい。 だから私の高校2年生の50メートル走のタイムは12秒なのか。 あーあ、脳筋も運動には大切なんだな。
0
0
2
Abacus Global Management $ABL Reports Third Quarter 2025 Results Third Quarter 2025 Highlights: • Total revenue for the third quarter grew 124% to $63.0 million, compared to $28.1 million in the prior-year period. The increase was driven by continued growth in Abacus’ Life
2
1
7
One nation under God you say A million other people standing next to me Pleading for salvation from a tyranny One nation under God you say On the one hand I am proud to be From a country that appears to be Built on freedom and democracy Just don’t look too close or you’re bound
4
1
15
自由意志は存在する。 正しくは、皆が存在すると思えば存在する。 全員がその存在を忘れた時、初めて自由意志は存在しないと言える。 自由意志を否定している限り、自由意志は必ず存在し続ける。
0
0
6
高学歴社不芸人というレッドオーシャンには飛び込むな🦈🩸(蘇生のすゝめ)|納豆🔩@ Z世代上京上昇エリサラの憂鬱 @1Q_19 #これ考えた人天才
note.com
一発屋の難しさ ゲッツ、オッパッピー、チックショーなどなど数多の芸人が右から左に受け流されていった2000年代。そこから20年ほどの時が過ぎ、世は大アテンションエコノミー時代、3行以上の文章は読めず10秒以上のtiktok shorts動画は見れず、ニューロンとシナプスを媒介するまでもなく脊髄反射でコンテンツを消費する時代がやってきた。もう誰もジークアクスの話はしていないし、鬼滅にレゼ...
1
24
71
シンギュラリティの結果、人間は自然と完全に同化することが可能なんだ。 早く自然になりたい。 草や野良猫になりたい訳ではなく、この身のまま、この姿で、自然になりたいんだ。 しかし、自分が生きているうちにそれがみられるかは分からないから悔しい。
0
3
5
今の時代に中学受験はすべきか?|納豆🔩@ Z世代上京上昇エリサラの憂鬱 @1Q_19 #あの日母になった私へ
note.com
受験は空気抵抗 高校受験と大学受験を経た側の意見として一つ言わせてもらうと受験勉強ほど無駄な空気抵抗は存在しない。特に、高校受験の勉強は中学受験ほど地頭に効くわけでもないし、大学受験までの足並みを3年間堰止めるダムのような役割を果たしている。一般庶民が階級上昇を果たそうと考えた場合、登竜門が一個しかない上に自分が有能であると何も持っていない時代に周りに知らしめる方法ががり勉しかないからしょ...
0
34
87
自分って別に青春したなかったことへの後悔とか、友達がいないことへのコンプレックスとか一ミリくらいしかないと思ってたけど、なんとなく見ていた動画の女が高校の頃やり残したことはないなあ生徒会長もやったし今でも一緒によく遊ぶーとか急に語り出した途端スマホを投げた自分に驚いたんだよね。
3
0
24
バズるネタツイの特徴は「3秒考えたらわかる」ことだ。 ぱっと見意味不明だが、己の3秒の思考によって、その意味が理解されるとそれが面白かろうが面白くなかろうが、己の高い思考力への称賛の証として、そのツイートにいいねを押さずにはい���れない。 わかった俺、カッケーのいいねというわけだ。
1
2
24