maesan Profile Banner
MAEDA Takahiro Profile
MAEDA Takahiro

@maesan

Followers
11K
Following
11K
Media
3K
Statuses
72K

編集者/インタビュアー/ライター●「死なれちゃったあとで」の最新情報 https://t.co/0hfk240NEI●ポートフォリオ https://t.co/AMlZPbMLrD

TOKYO
Joined April 2007
Don't wanna be here? Send us removal request.
@maesan
MAEDA Takahiro
1 day
ノートにあれこれ書き込む作業をしていたら、いきなり肩こりになった。これしきで。.
0
0
6
@maesan
MAEDA Takahiro
1 day
「プロジェクトヘイルメアリー」という言葉を見かけるたび、瞬間的に「プロジェクトメイヘム!?」と思ってしまう。.
0
0
0
@maesan
MAEDA Takahiro
1 day
大蔵運動公園・総合運動場プール、復帰の2600。10年ぶりくらい。50mプールを泳いだのはずいぶん久しぶり。.
0
0
3
@maesan
MAEDA Takahiro
2 days
ここ最近見たホラー映画で面白かったのは「禁忌アーカイブ」です。映画じゃなく番組だけど。.
0
0
3
@maesan
MAEDA Takahiro
2 days
こういう個人的な語りって、概要では伝わらない強さがある。でも展示における映像資料ってだいたい素通りされてしまうんだよな。.
1
1
9
@maesan
MAEDA Takahiro
2 days
同じ男性の語り。いつの時代の話か忘れたが、汽車のきっぷを買うために駅で並んでいると、駅員から「あなたはこっち」と列から外れて立つように指示されたと。しかしきっぷの列がなくなると、駅員は男性を立たせたままどっかへ行ってしまった。つまり販売拒否である。それが4回あったという。.
1
1
11
@maesan
MAEDA Takahiro
2 days
それでも女性は「ねぶたを見せてくれてありがとう」と言ってくれたと。病気のことを考えると見たのは初めてだったのかもしれないし、語っていた男性は大正生まれで、ねぶたも今より大きいサイズの時代だから、その女性がその後の人生で再びねぶたを見られたかというと……(隔離政策の廃止は1996年)。.
1
1
8
@maesan
MAEDA Takahiro
2 days
俺が見たのは青森の男性の語り。ねぶたの日、無断で施設を抜け出して見に行こうとしたら、施設の人らしい若い女性がうろうろしている。やはりねぶたを見たいらしいのだが、道がわからないらしい。それでその男性はねぶたが見られるところまで案内したのだという。5つくらいしか見られなかったが、.
1
1
10
@maesan
MAEDA Takahiro
2 days
常設展示も全部回った。最後にあったのが国内外の施設の入居者が生い立ちを語った証言映像コーナー。. 1本30分ほどの映像が、約60人分ある。最後にこんな貴重な展示が待ち受けているなんて。ハンセン病の概要はネットで知ることもできるだろうが、こういうのここでしか聞けない。2人分だけ見た。
Tweet media one
1
9
26
@maesan
MAEDA Takahiro
2 days
もっと安いスーパーもあるけど、そういうところは大抵閉店が早い。そういう意味でもまいばすけっとは現実に適合している感じがする。. あと、シェアサイクルで長い距離を走っていると、駅前に限らずけっこうどこにでもあることに気づく。準コンビニくらいの感じ。.
0
0
4
@maesan
MAEDA Takahiro
3 days
昔こんなツイートをしたのを思い出した。. 「品揃え増やしてもムダ、結局お前らこの価格帯しか買わないんだろ?」という現実を突きつけてくるスーパー、それがまいばすけっと。.
@maesan
MAEDA Takahiro
10 years
帰り道。オオゼキには夢があふれているけど、まいばすけっとには現実しかない。.
1
20
122
@maesan
MAEDA Takahiro
3 days
RT @samsontakahashi: まいばすが勢力拡大してるのって都民がいろんな意味で貧困になったのと相似形だと思うのよね.
0
49
0
@maesan
MAEDA Takahiro
3 days
いろんなバージョンのペガサス幻想を見まくっている。英語タイトルの動画には、海外からの追悼コメントが多数。.
0
0
1
@maesan
MAEDA Takahiro
3 days
聖闘士星矢の放送は土曜19時。. 自分にとってそれは塾の開始時間だった。予約はしてあるんだけど、どうしてもリアルタイムで見たくて、主題歌だけ見て小宇宙を高め、ダッシュで塾へ向かう(走って1分)ということをたびたびやっていた。. ペガサス幻想[NOB&遠藤正明] .
1
0
12
@maesan
MAEDA Takahiro
3 days
現地の人は普通にクマ見かけてるだろうし、先日見た「ふるさと少年探検隊」でもクマは出てきた。知床はクマとの共生が成功していると思っていたのだが、今回の事件に絡めて伝えられた「観光客がクマにスナック菓子を与えている」みたいなことが重なると、いずれ蜜月は終わりを迎えそう。.
1
0
4
@maesan
MAEDA Takahiro
3 days
羅臼岳のヒグマによる襲撃。. 先日のニュースでは専門家が「これまでの主な被害はクマが人間の領域に入ってきたもの。今回はクマの生息域に人間が入って起こったことなので、同列で語るべきではない」と話していたものの、長らく死者が出ていなかった地域で死者が出たのはショックではある。.
@maesan
MAEDA Takahiro
5 months
カシャカシャ撮っていて、振り向いたところにヒグマが。わっ!と声が出た。でかいのだが、写真ではその怖さが全然伝わらない。標本なのに目の前で向き合うと緊張するし、「これに襲われたら死ぬ」と何度も思わされる標本だった。パネル展示しているマンガを見て、その怖さに納得した。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
0
12
@maesan
MAEDA Takahiro
3 days
清瀬、初めて行ったけど、中森明菜の故郷だったのか。
Tweet media one
0
0
13
@maesan
MAEDA Takahiro
3 days
その一人が立花誠一郎さん。. 捕虜になった先でハンセン病になった。収容所で大規模な集団脱走が起こるのだが(カウラ事件)、彼は病気のため、ただ見送ることしかできなかった。しかしその脱走では多くの死傷者が出ており、結果として彼は生き残った。その運命の数奇さも含めて、強く印象に残った。
Tweet media one
1
2
17