lrDUIo8DTSRa40H Profile Banner
旧景処 Profile
旧景処

@lrDUIo8DTSRa40H

Followers
14
Following
1K
Media
71
Statuses
98

懐かしい風景が好きです。思いつきで作品や感想などを掲載しています。 (相互フォローや返信あるなしなどについては全く無頓着ですので、感想はお気軽に^_^)

Joined November 2022
Don't wanna be here? Send us removal request.
@lrDUIo8DTSRa40H
旧景処
3 years
善隣学生会館事件   1965
0
2
8
@lrDUIo8DTSRa40H
旧景処
3 years
国会議事堂前    1970
0
0
4
@lrDUIo8DTSRa40H
旧景処
3 years
国会議事堂前    1960
0
0
1
@lrDUIo8DTSRa40H
旧景処
3 years
「ラウド・スピーカーから"隊長令 全部警棒抜け"の声が」国会前       1960
0
0
1
@lrDUIo8DTSRa40H
旧景処
3 years
うた:コオロギ🦗`73 1983
0
0
0
@lrDUIo8DTSRa40H
旧景処
3 years
新聞記事「鉄製の小楯」 1952
0
0
0
@lrDUIo8DTSRa40H
旧景処
3 years
制服でSB8 1980前後?
0
0
4
@lrDUIo8DTSRa40H
旧景処
3 years
「機動隊の木製警棒は、交番勤務の警官��携帯する木製警棒とは違い、内部に鉄芯が仕込まれた重い特別製」という当時話があります。これって、都市伝説のたぐいでしょうか?
0
0
0
@lrDUIo8DTSRa40H
旧景処
3 years
メーデー事件   1952
0
0
3
@lrDUIo8DTSRa40H
旧景処
3 years
×1958 ○1953ごろ
0
0
0
@lrDUIo8DTSRa40H
旧景処
3 years
「朝鮮動乱」の頃らしいので、1958年、最古の警備ヘルメットバイザーと言える、と暫定メモ。
1
0
0
@lrDUIo8DTSRa40H
旧景処
3 years
雨合羽に見えるが、顔が濡れて困る警官隊も無いもので、当時を考えると、塩酸、硫酸などの劇薬入りビン攻撃からの防御と推定。
1
0
0
@lrDUIo8DTSRa40H
旧景処
3 years
これは一体?    1950前後
1
0
1
@lrDUIo8DTSRa40H
旧景処
3 years
※個人の感想です
0
0
0
@lrDUIo8DTSRa40H
旧景処
3 years
学習じてん・しゃかい  1969
1
0
1
@lrDUIo8DTSRa40H
旧景処
3 years
Gone in 60 Seconds!2 1974
@mattiuri_cb2
マチウリ
3 years
1/24 アリイ ムスタング 改造 「バニシング IN 60"」エレノア ボディラインの各部修正、3Dプリンタによる部品入替で、小学生の頃に組み立ててガッカリした思い出を、30年越しに克服することができました。 プラモ人生に大きな一区切りがついたと感じています。
0
0
0
@lrDUIo8DTSRa40H
旧景処
3 years
Gone in 60 Seconds! 1974
@mattiuri_cb2
マチウリ
3 years
1/24 アリイ ムスタング 改造 「バニシング IN 60"」エレノア(ダメージ ver.) ボディの前半分は全て3Dプリンタに置き換え。映画を1シーンずつ見ながら傷や凹みを再現しました。 こちらも子供の頃から模型化を夢みていましたが、知識も道具もなく、到底再現することはできませんでした。
0
0
1
@lrDUIo8DTSRa40H
旧景処
3 years
怒りのデス・ロード😠  1978
0
0
3
@lrDUIo8DTSRa40H
旧景処
3 years
佐世保エンタープライズ 1968
0
0
2
@lrDUIo8DTSRa40H
旧景処
3 years
水のないコミック雑誌は、餌食とモスキートな関係のYU-YA 1966
@furifuri66
フリフリ
3 years
本日はエレキの神様、寺内タケシさんの誕生日。 かくし芸大会でのモンキーダンス大会 寺内タケシとブルージーンズ - Wipe Out @retoro_mode
0
0
0