kunlun8000 Profile Banner
コロバセ財団 紅殻のパンドラ Profile
コロバセ財団 紅殻のパンドラ

@kunlun8000

Followers
3K
Following
4K
Media
701
Statuses
5K

紅殻のパンドラ_マンガ版の設定・演出担当。SF・ゲーム好き。ネットの海を緩く静かに潜航中。好きなフィギュアはfigma。 たまに紅パンやシロマサワールド(士郎先生が書いた漫画版)の設定などを呟きます。 公式設定本「紅殻のスキマ 」01~10巻までメロンブックスで委託発売中!!紙本は在庫のみです

Joined January 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
@kunlun8000
コロバセ財団 紅殻のパンドラ
3 years
シロマサワールド 歴史早見表
2
285
538
@kunlun8000
コロバセ財団 紅殻のパンドラ
8 hours
アベンジャーズの吹き替え版は俳優さんが多く起用されていて話題にはなったものの、正直セリフの聞き取りづらさや感情の乗せ方がアレなので、そろそろプロの声優さんによるシン・吹き替え版を出していただけないでしょうか…
0
2
13
@goking5
goking/山田剛毅
17 hours
今日の怪文書2096
22
115
384
@kunlun8000
コロバセ財団 紅殻のパンドラ
18 hours
@natumatazu
石垣将徳@きゅうり農家
22 hours
きゅうり農家です。 炎上覚悟で言いますが 『野菜は無肥料で作れる!肥料を使うのは健康に悪い!』とか言ってる人がいますが、そんな事はありません。 きゅうりを1t生産するのには 肥料分 窒素2.5kg リン酸0.9kg カリウム4.0kg カルシウム3.5kg マグネシウム0.8kg
0
0
12
@sTwoJapan
えすつー
20 hours
今日の密輸品: 士郎正宗イラストがパッケージのPCエンジンのゲーム『ウィンズ オブ サンダー』(英題: LORDS OF THUNDER)の店頭デモ用のVHS。 (1993/3/19、7分4秒) 中身はようつべに上がってるね。画質悪いけど
0
2
21
@kunlun8000
コロバセ財団 紅殻のパンドラ
23 hours
絵でもシナリオでも悪いときは言える立場の人が大御所に言ってほしいですよね。
@HI_ME_KA____
HI_ME_KA
1 day
大河原氏は偉大な「デザイナー」であり…… ガンダム世界、引いては業界全体を牽引した「神的」存在なのだが… 反面、大河原氏の「デッサン狂い」は昔から多数指摘され……
0
6
27
@kunlun8000
コロバセ財団 紅殻のパンドラ
1 day
これは漫画でもそうだと思います。だからコメディ主体の紅殻のパンドラでも戦闘シーンは力を入れて描きました。
@kazakura_22
風倉@
2 days
戦闘描写がいらないかどうか問題 教え子に言ってるのは 「一回濃密な戦闘描写を書いておくと、読者は【この作家は本格派の実力があり、ライトなところは、あえて書いてないのだ】と考えて真剣に読んでくれるから、要所はちゃんと書け」 というもの 戦闘描写の腕は作品の「品位」をあげてくれる
0
14
85
@kunlun8000
コロバセ財団 紅殻のパンドラ
1 day
わかる!しかもファミコン自体品薄で売ってなかったのです。そして手に入れてもTVはまだまだ高価で家族で使うものだったのでアンテナ線に勝手に繋げようとすると怒られたり…(親の目を盗んで接続したなぁ)
@sakaetakashi051
さかえたかし
2 days
https://t.co/nucEG13vsG これに関しては正直あまり茶化せないというか「昭和の子供にとってファミコン本体を手に入れるのがどれだけハードル高かったか」がほんのちょっと下の世代には理解できないほど隔絶してるのが問題というか…(ほんとにこんな感じだったんだよ)
1
4
11
@shirow_ex
士郎正宗の世界展
1 day
◤◢◤ 「士郎正宗の世界展」公式図録、オンライン販売決定! ◢◤◢ 2025年11月28日(金)12:00より、 「士郎正宗の世界展~『攻殻機動隊』と創造の軌跡~」公式図録のONLINE PARCOでの販売を開始いたします。 ▼商品ページはこちら https://t.co/tn9UUXm3Qj  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0
165
516
@sTwoJapan
えすつー
1 day
【士郎正宗の世界展】の図録、通販してくれるのか! やったぜ母ちゃん
0
3
23
@kunlun8000
コロバセ財団 紅殻のパンドラ
2 days
ギャバン系列で一番好きな作品は「宇宙刑事バスター」かなー https://t.co/BlRNpLrrFz
@hologon15
浅利与一義遠
8 years
こんな顔した『宇宙刑事バスター』というのを描いたな。  https://t.co/ydIT0uHQhM
0
0
3
@hitowa22
ひと和
3 days
本日11月23日は士郎正宗先生のお誕生日🎉🎂🎁✨ おめでとうございます!!! 今年は推し活捗る一年でした…😭🙏神の生原稿やお仕事道具など見ることが出来て感無量…😭🙏😭🙏(ヴァニラ画廊さんの展示会も行きたかった…😭😭) 来年もファンアート描けると良いです…!(><)
1
25
78
@kunlun8000
コロバセ財団 紅殻のパンドラ
2 days
押井作品は好きなのに恥ずかしながら天使のたまごだけは最後まで見ていないのです。三回見ようとして三回とも途中で寝てしまいました。でも押井作品は好きなんです。本当なんです。
@moviewalker_prs
MOVIE WALKER PRESS|ムービーウォーカープレス
3 days
押井守監督が語る、『天使のたまご』を構成する難解な“メタファー”とその解釈「監督が正解をもっていると思うのがもう間違い」 #天使のたまご #押井守 #天野喜孝 #MamoruOshii #YoshitakaAmano @AngelsEgg_anime @oshii_mamoru https://t.co/9M4RlwQzf0
1
4
25
@kunlun8000
コロバセ財団 紅殻のパンドラ
2 days
せっかくの連休、なんかXが殺伐した書き込みだらけなのでせめてフォロワーさんだけでもうちの猫を見て和んで(元野良)
0
4
47
@echonewsjp
音無ほむら(エコーニュース)
3 days
イーロン、オーナーの権限を濫用しすぎだろw
101
5K
79K
@kunlun8000
コロバセ財団 紅殻のパンドラ
3 days
この角煮と煮卵のインパクトは強い!デパ地下に行きたくなります。
@miozin35
安藤正臣
3 days
いいねの勢いが止まらない… そうか オレと言う存在は後世に 「デパ地下の角煮で興奮する寂しいおじさん」として名を残す存在だったのか… もしくは「わかめラーメンにわかめを追加して興奮する寂しいおじさん」のどちらか…
0
0
4
@ichiro_sakaki
榊一郎@『ギャルダン』『転生声優~』『エルフ先生』『最終兵器家族』etc.
3 days
基本この意見には激しく同意するが。 問題はその『性格が良いか悪いか』の判断は、人によって異なるから、作品の良し悪し以上に客観性がない事なんだよな..... 『榊ってあんな○○と付き合いあるの!? 正気!?』みたいな事をたまに言われるが、私が嫌なことされた訳でないなら、拒む理由はないし。
@SPQR_RomeFan
DICTATOR
3 days
クリエイターは作品で評価すべきであって性格で評価すべきではない、自体は別にいいんだけど、逆に、性格悪い分際で作品は公正に見てもらおうなんて甘いこと考えてんじゃねえぞも言える
3
148
338
@akaikageboushi
赤い影法師🍜
3 days
@hayakawaseiich2 そこで、原作あり作品に、監督が不必要な独自の思想とか混ぜ込むと、 「小麦粉原料の炭みたいな味のする謎の茹で料理」 「天王星風激辛デミグラスソースどっぷりピザわさび風味」 みたいな訳のわからないものが出てきてしまう、と……。
1
6
10
@hayakawaseiich2
早川清一朗@アニメ・ゲーム系ライター。撮影対応可能。2026年以降の案件を募集しております。
3 days
脚本家の事を「ストーリーという作品の根幹を作り上げている人間だ」と勘違いしてる人が多いからこうもなろう。 脚本家の仕事は「今回は小麦粉を素材にします」と言われたら、生地を作るところまで。生地をうどんにするかパンにするか、ピザにするかは監督の手腕。
@hogehoge1192
stonehead roly-poly bug
3 days
果てしなきスカーレットの細田監督、以前のアニメ監督作品で脚本家の方をこうこき下ろしていたのか・・・ もしかしてこれを読まれて脚本家全員からそっぽをむかれて自分で書くしかなくなっているのでは? 公開日: 2005年3月5日 (日本) 監督: 細田 守 映画脚本: 伊藤 正博 原作者: 尾田栄一郎
3
59
98
@t_tsuchiya_PR
ツチヤ@元編集者・現なにか
3 days
@Hx59242Z リプありがとうございます。 応募関連も様変わりしましたけど、「編集者の仕事がスカウト」ってなっちゃったのが「そっかー」って感じ…って意図でした。 「ラノベの編集者は小説家さんとやり取りして作品を一緒につくる人」というイメージがもう今の若い世代は希薄になってるのだなぁという…
0
11
45
@kunlun8000
コロバセ財団 紅殻のパンドラ
3 days
RP>実写ドラマを得意とする脚本家さんは、アニメの面白さを引き出すのが得意でない方が多い印象なので、細田さんの言いたいことはわかります。
0
5
10