@kubo_tubo
久保和也│押上クボ鍼灸院
2 years
血行不良のサイン「細絡」をチェック。細絡とは皮膚の表面に糸ミミズ状の毛細血管が浮きでるもの。特に足首周り、脛の外側、腿の内外側に見られます。細絡がある方は足がよくつる、頭痛、子宮筋腫、更年期障害を引き起こす可能性が高いです。下半身の筋トレや運動して血液循環を良くしましょう!
Tweet media one
13
590
3K

Replies

@xSunInWinterx
Kako
2 years
@kubo_tubo 細絡というんですね!確かに良く足が攣ります。 これはもう消えることのないものと思ってました。希望の光✨
1
0
4
@kubo_tubo
久保和也│押上クボ鍼灸院
2 years
@xSunInWinterx ありがとうございます。細絡は改善できるものなので、ご心配なく!
0
0
3
@GingerCafe2011
Yuka
2 years
@kubo_tubo @mococo321 一旦こうなってしまったものは、循環を良くする取り組むを行なっても改善しないのでしょうか?
1
0
0
@kubo_tubo
久保和也│押上クボ鍼灸院
2 years
@GingerCafe2011 改善します。当院で治療している方々は平均4ヶ月くらいです。治療やセルフケアをしっかり行えば大丈夫ですよ☺
1
0
4
@vvw_sk
文鳥中毒🕊️🇯🇵🇹🇼🇨🇳🏋️
2 years
@kubo_tubo @mococo321 パーソナルジムに通って(3ヶ月)ますが、去年や例年に比べ冷えが酷くなり、傷の治りも悪くなる一方です。 筋トレをしても一過性なのですが、血液循環をよくする方法は他にないのでしょうか?🥺😣😢
1
0
3
@kubo_tubo
久保和也│押上クボ鍼灸院
2 years
@vvw_sk パーソナルジム3ヶ月、素晴らしいですね。おそらく筋力は十分かと。有酸素運動(ジョギングやウォーキング)はされてますか?筋トレで筋力をつけることと、有酸素運動で全身の巡りを良くすることは少し目的が違う感じです。
1
0
4
@oz10044
ぴー
2 years
@kubo_tubo はじめまして。 子どもの足首にあり、ずっと気になっていました。これは改善するものなのでしょうか? 方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。
1
0
2
@kubo_tubo
久保和也│押上クボ鍼灸院
2 years
@oz10044 はじめまして。お子様はおいくつでしょうか?年齢により対処も変わりますが、まずは足首回し、下腿の筋トレから始めるといいでしょう。
1
0
4
@springsummer_55
スプリング(๑˃̵ᴗ˂̵)
2 years
@kubo_tubo @mococo321 消えるのか、消えないのか、 私も知りたいです。
1
0
0
@kubo_tubo
久保和也│押上クボ鍼灸院
2 years
@azTmS05NFMBS9PV 消える、もしくは薄くなります。人によって改善スピードは異なりますが、当院に来られる患者さんの平均は4ヶ月ほどです。
0
0
5
@suguyarimax
そら
2 years
@kubo_tubo 両足首の内側にあるのでなんだろうかとずっと不思議でした! 膠原病と診断されたことと関係あるのでしょうか。 近所なのでぜひ受診したいと思います!
1
0
0
@kubo_tubo
久保和也│押上クボ鍼灸院
2 years
@suguyarimax 膠原病とは関係ないです。体内の血液循環を示す1つの指標ですかね。治療やセルフケアで改善しますよ☺
1
0
4
@Koikeichi5
koike_ichi
2 years
@kubo_tubo @mococo321 立ち仕事のため仕方がないものなのかと思っていました。まさに慢性的な頭痛持ち。そして昨日子宮筋腫と診断されたばかりで不安でたまりません。貧血もひどいです。😭しっかり運動します。
1
0
0
@kubo_tubo
久保和也│押上クボ鍼灸院
2 years
@Koikeichi5 血行不良は改善できますし、筋腫も小さくなり全然問題なしという方もいます。コツコツと☺
0
0
3
@wahhoyyahhoy93
らふ
2 years
@kubo_tubo @miracle_358 顔にあります(T^T)
1
0
0
@kubo_tubo
久保和也│押上クボ鍼灸院
2 years
@wahhoyyahhoy93 @miracle_358 顔ですと熱が上がりやすかったりするかもですね。色々と原因があります。
0
0
2
@arokishine0101
アロ🏹
2 years
@kubo_tubo はじめまして。 足首にあるのですが、下半身の筋トレとはどのような運動をすれば良いのでしょうか? スクワットでも効果ありますでしょうか?
1
0
1
@kubo_tubo
久保和也│押上クボ鍼灸院
2 years
@arokishine0101 スクワットも効果あります。 こちら参考にされてください☺
0
3
10
@honshiborigrape
低血圧
2 years
@kubo_tubo ありがとうございます!偶然妻の膝裏にあるのを見つけ心配しておりました。早速今日から対策します!
1
0
1
@kubo_tubo
久保和也│押上クボ鍼灸院
2 years
@honshiborigrape はい、ぜひぜひ☺
0
0
0