ko_techengineer Profile Banner
こう | 低所得エンジニアからフリーランスへ Profile
こう | 低所得エンジニアからフリーランスへ

@ko_techengineer

Followers
15
Following
112
Media
1
Statuses
44

元・低所得の凡人コンビがフリーランスエンジニア/フリーランスエンジニア/プログラミング/僕がエンジニア🧑‍💻/相方が動画&画像担当🎥 相方▶︎ @katsu_creator85 / #フリーランスエンジニア #低所得コンビニ #ロードマップ

Joined July 2025
Don't wanna be here? Send us removal request.
@ko_techengineer
こう | 低所得エンジニアからフリーランスへ
15 hours
昨日PC15時間触ってた😅😅😅.目のクマがやばいww.
0
0
0
@ko_techengineer
こう | 低所得エンジニアからフリーランスへ
2 days
①:毎月5万円を10年間貯金. → 600万円.②:3年後に月20万円の収入を作る(その後7年間続ける). → 1,680万円. 📌 差額は 1,080万円 になります。. つまり「3年後に月20万の収入を作る方が、単純貯金の約3倍の成果」になる。.
0
0
0
@grok
Grok
8 days
Join millions who have switched to Grok.
221
453
3K
@ko_techengineer
こう | 低所得エンジニアからフリーランスへ
2 days
未経験者向け学習順序. 【未経験者が最短で案件を取る学習順序】.1.HTML/CSS → 模写サイトで基礎固め.2.JavaScript → 動きのあるサイト.3.WordPress → 案件獲得率が高い.4.PHP/SQL → ログインやデータ管理.5.案件応募 → 小さくても実績にする. 👉 「勉強しながら稼ぐ」が一番の近道。.
0
0
1
@ko_techengineer
こう | 低所得エンジニアからフリーランスへ
3 days
RT @Kanade_init: エンジニアなら気づく。.この違和感に。.むしろ気づかない人はエンジニアではないかもしれない。
Tweet media one
0
7
0
@ko_techengineer
こう | 低所得エンジニアからフリーランスへ
4 days
プログラミングを始めてよかったこと. ・副業で月10万稼げた.・スキルが資産になる.・どこでも働ける.・仕事がそのままポートフォリオになる. 👉 学習の先に「自由な働き方」がある。.
0
0
3
@ko_techengineer
こう | 低所得エンジニアからフリーランスへ
4 days
成長スピードを上げる習慣. エンジニアとして成長が早い人の習慣. ・毎日1時間はコードを書く.・質問できる仲間を作る.・自作サービスを公開する.・SNSでアウトプットする. 👉 インプットだけの人は伸びない。.
0
0
1
@ko_techengineer
こう | 低所得エンジニアからフリーランスへ
5 days
稼げる案件のリアル. 💻 フリーランス案件の相場(保存版). ・コーポレートサイト制作 → 10〜30万円.・WordPressカスタマイズ → 5〜20万円.・LP制作 → 5〜15万円.・Webアプリ開発(Laravel等)→ 50〜100万円.・運用・保守 → 月3〜10万円. これはだいぶ安いほう。. 👉.
0
0
0
@ko_techengineer
こう | 低所得エンジニアからフリーランスへ
6 days
マジでそれはつくづく思う。業界自体が進歩してるから、自分も進歩しないとついていけない。けど、それが楽しいし学びになる。学びのない人生は楽しくないからね。.
@Kanade_init
Kanade@エンジニア
6 days
エンジニアになって良かった。.毎日学びがあり、成長出来てると感じられるから。.教師の時は毎日同じ1日で辛かった。.でも今は違う。.わからないことがあれば調べて、解決出来るまで考える。.エンジニア最高です。.
0
0
0
@ko_techengineer
こう | 低所得エンジニアからフリーランスへ
7 days
プログラミングを学ぶときに必要なこと. 🔹 まずは基礎.・パソコンの基本操作.・タイピング(ブラインドタッチに近づける).・エラー文を調べて理解する力. 🔹 学ぶべき技術.・HTML / CSS → ページの見た目を作る.・JavaScript → 動きをつける.・PHP / Python → サーバーで処理する.
0
0
1
@ko_techengineer
こう | 低所得エンジニアからフリーランスへ
7 days
フリーランスアプリエンジニアになるロードマップ(保存版). 📍 STEP1 基礎(1〜2ヶ月).・プログラミング基礎(JavaScript / Dart / Swift).・モバイル開発環境構築(Xcode / Android Studio / Flutter).・Git / GitHub → コード管理.👉 簡単な電卓アプリやToDoアプリを模写. 📍 STEP2.
0
0
0
@ko_techengineer
こう | 低所得エンジニアからフリーランスへ
8 days
🚀 フリーランスエンジニアになるロードマップ(保存版). 📍STEP1 基礎(1〜2ヶ月).・HTML/CSS → サイト作成.・JavaScript → DOM/イベント.・Git/GitHub → コード管理.👉 模写で小さいサイトを作る. 📍STEP2 バックエンド(2〜3ヶ月).・PHP/Python/Node.js.・SQL(MySQL等).・REST API.👉.
0
0
0
@ko_techengineer
こう | 低所得エンジニアからフリーランスへ
8 days
フリーランスになったら、どんな働き方をしたいですか?.・自由な時間.・収入アップ.・場所を選ばない働き方.僕は“平日昼にカフェで仕事”が憧れでした☕️.
0
0
2
@ko_techengineer
こう | 低所得エンジニアからフリーランスへ
8 days
毎日勉強を続けるコツは“30分だけやる”と決めること。.気づいたら1時間やってることもあるけど、最初のハードルを下げたのが継続の秘訣でした。.
0
0
0
@ko_techengineer
こう | 低所得エンジニアからフリーランスへ
8 days
プログラミングを始めて半年で、最初の案件は15000円。.1年で累計10件、収入は会社員+75万円になりました。.派手な実績じゃなくても“積み上げで人生が変わる”のを体感してます。.
0
0
0
@ko_techengineer
こう | 低所得エンジニアからフリーランスへ
8 days
間違い無いです!.
@nishiji2525
にしじー@IT(プログラミング)学んでみんな人生に余裕を持とう
2 years
でっかいことやって成功しよう‼️.とか.動かないことがいちばんの悪だからすぐに行動を‼️.などと煽り立てるツイートがそこらじゅうにあるよね…. デキル系のつぶやきにうんざりしてる人いない⁉️. 自分は自分のペースでやりゃいいんだよ‼️👍. 周りにながされずマイペースでOK‼️.#プログラミング初心者.
0
0
0
@ko_techengineer
こう | 低所得エンジニアからフリーランスへ
8 days
わかりやすいです。.
@penn_hakase
ペン博士|Web制作 × フリーランス
6 months
「一体何ができるの?プログラミング言語」②.プログラミング言語ってそもそも何…?🤔.を解説していますよ🙆‍♂️.前編も合わせてご確認ください💪.#Web制作 .#Webデザイン .#Progate
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
0
0
@ko_techengineer
こう | 低所得エンジニアからフリーランスへ
9 days
これからフリーランスを目指してる人、どれく���いいますか?.
0
0
0
@ko_techengineer
こう | 低所得エンジニアからフリーランスへ
9 days
HTML/CSSを学ぶときは、模写コーディングがおすすめ。自分は毎朝30分やって基礎を固めました.
0
0
0
@ko_techengineer
こう | 低所得エンジニアからフリーランスへ
9 days
フリーランスになると“仕事を選べる自由”と同時に“選ばれない怖さ”もある。だからスキル磨きは止められない。.
0
0
1
@ko_techengineer
こう | 低所得エンジニアからフリーランスへ
10 days
最初の案件は時給換算したら500円以下。でもそれがあったから今があります.
0
0
0