knbzyh Profile Banner
Hpscript Profile
Hpscript

@knbzyh

Followers
22
Following
5
Media
203
Statuses
3K

Engineer

Tokyo
Joined November 2016
Don't wanna be here? Send us removal request.
@knbzyh
Hpscript
19 days
Monolithic Architecture、Microservices Architecture どちらを採用するかについては、システムの大きさやフェーズ、開発組織/組織文化などに影響を受けるんですね。アーキテクチャについてもっと語れるようになりたい。。。. #アーキテクチャ #開発設計.
0
0
0
@knbzyh
Hpscript
26 days
Dify, Claude, Gemini, Copilot, Cursor, PowerBIなど一通り全部触りました。.特にGitHub Copilotは国内では大手ITや内製チームなどで広く採用されて始めており、今後も利用は広がる見込み。.自分もVSコードにインストールしました^^.
0
0
0
@grok
Grok
7 days
Join millions who have switched to Grok.
269
541
4K
@knbzyh
Hpscript
1 month
作ってるものを記事にまとめたいな〜と思い、[Zenn]で初めて記事を書きました。.Qiita、note, Zennでどの媒体に投稿するか迷ったのですが、将来的に本(Zenn Book)としてまとめる道もあるとのことでZennに!.本を出すのは夢ですね。マークダウン、久しぶりに勉強し直しましたww.
0
0
0
@knbzyh
Hpscript
1 month
【バイナリデータを適切に扱えるようになりたい!】.ブロックチェーンや簡単なRDS自作に取り組んだ際に、自分はトランザクションデータやレコードをjson(テキスト形式)で保存する設計で作ってましたが、Bitcoin, EthereumやMySQL, PSQLなどはデータ保存は全て「バイナリ形式」!.
0
0
0
@knbzyh
Hpscript
1 month
RT @aya_eiya: 元で言及してるフルスタックはなんとなくインフラ弱そう. ブレードサーバーの設置とかネットワーク機器の配線出来なさそう. ミドルウェアやリバースプロキシなどのソフトウェアにちかいところの設定も怪しいかも. 現代ではクラウドが出来たらほぼ仕事になるが、基….
0
1
0
@knbzyh
Hpscript
2 months
【Rust】Webフレームワークを自作!.RustのAxumやActix WebにはLaravel(PHP)やDjango(Python)のようなログイン機能のライブラリがないため、ログイン機能(サインイン、ログイン、session token, csrf token)を実装したWebフレームワークを自作しました。.
0
0
2
@knbzyh
Hpscript
3 months
【メモリ】カーネルのプロセススケジュラー&メモリ管理の仕組み.カーネルのプロセススケジュラー、メモリ管理の仕組みや、仮想アドレス空間のスタック/ヒープ、静的変数/動的変数のスタック&ヒープ、ストレージに関連したブロックチェーンプロジェクトなどを整理しました。.
0
0
0
@knbzyh
Hpscript
4 months
【Blockchain】スタックベースのスマートコントラクトの仕組み.Ethereumのスマートコントラクトの仕組みや設計を見た上で、Rustでスタックマシンを作るデモです。.機能としては、演算の他に、比較、変数、IF文、ループ、関数などを実行できます。. #Ethereum #smartcontract.
0
0
0
@knbzyh
Hpscript
6 months
東大Fukutake HallでDAOの集いに行ってきました。.CBCD(Central Bank Digital Currency)に関する話題が多かったけど、企業だけでなく、国/自治体やアカデミックなところでもブロックチェーンをどう活用するか考えている話を聞けて、中々面白かったです。
Tweet media one
0
0
1
@knbzyh
Hpscript
6 months
【並列処理】複数スレッドによるfork/joinや、RustによるProof of Work並列処理のデモ.並列処理の概要を述べた上で、RustでブロックチェーンのProof of Workを複数スレッドによる並列処理で実行するデモを行っています。.
0
0
0
@knbzyh
Hpscript
6 months
新宿でEAGLYS社の秘密計算(secure computation)、耐量子計算機暗号(Post-Quantum Cryptography)のセミナーに参加してきました。.量子コンピューターの勉強をしないと時代に乗り遅れるね。。
Tweet media one
0
1
4
@knbzyh
Hpscript
7 months
【AIによるキャラクター画像の自動生成API】.Open AIのAPIでAI画像を生成するサービスが面白いです。作りたい画像の概要をOpenAPIにPostすると、AIで生成された画像のURLがレスポンスとして返ってきます。.
0
0
0
@knbzyh
Hpscript
9 months
【Blockchain比較とProof of Stake】.BTC, ETHなどのコンセンサスアルゴリズム、ブロックサイズ、トランザクションスピード、バランス(残高照会)、発行数量、特徴・課題を整理しました。.また、Proof of Stakeの仕組みをPythonで実装して解説しています。.
0
0
0
@knbzyh
Hpscript
9 months
【Bitcoin】c-lightning(ライトニングネットワーク)の起動テスト.ライトニング環境ができれば、lightning fund用のアドレスを作成して、btcを入金し、Paymentチャネルを開いてからlightning-cli pay を実行すると、c-lightningによるbitcoinの高速送金もできる!.
0
0
0
@knbzyh
Hpscript
10 months
【bitcoin】bitcoin-coreソースコード•ディレクトリ構造.bitcoin-coreソースコード•ディレクトリ構造をブレイクダウンして整理しました!.トランザクション・ブロック・ノード・通信系・暗号/アルゴリズムなど.
0
0
0
@knbzyh
Hpscript
2 years
【Bitcoin】ASIC ANTMINERによるマイニング₿.ASICマイニングの勉強のため、動作テストしました。消費電力は1300Wぐらいです。.動画の通り、思ってたよりうるさいです!. 収益性を見ると、Antminer KS3が良いみたいですね^^. #bitcoin #ASIC.
0
0
3
@knbzyh
Hpscript
2 years
【Bitcoin】レイヤー1の開発言語やSolidityの仕様などを見た上で、CPUの仕組みおよびインタプリタ型、コンパイル型の言語をゼロから作成する手順の概要を整理しました。. #bitcoin #interpreter #compiler #solidity.
1
0
0
@knbzyh
Hpscript
2 years
【Bitcoin】Lightning Network.Bitcoinのスケーラビリティ問題に対して、マルチシグによるp2wshでトランザクション・ペイメントチャネルを作ってオフチェーンでペイメントをやり取りするLightning Networkについて解説しています。. #bitcoin #LightningNetwork.
0
0
0
@knbzyh
Hpscript
2 years
【Bitcoin】AlmaLinux8.8にsnapでbitcoin-core v25をインストールしてdaemonでInitial Block Downloadをしています。. サーバはsakura VPSを使用しており、2Core, memory 1GB, SSD10GBですが、本格的にやるには8Core以上あった方が良いみたい。.#bitcoin #bitcoincore #IBD.
0
0
0
@knbzyh
Hpscript
2 years
【Bitcoin】Root seedからHMAC-SHA512でChain codeを作成し、小鍵、孫鍵と階層的にPublic Keyを作成するHD Walletの解説です。. ランダムな文字列の11バイトでMnemonic codeを作る仕組みは面白いです。 .#bitcoin #wallet #mnemonic.
0
0
0