kjmooon Profile Banner
伊藤景司/ブルーグラフィーCEO Profile
伊藤景司/ブルーグラフィーCEO

@kjmooon

Followers
2K
Following
14K
Media
502
Statuses
7K

顧客開発とテクノロジーで変革を起こす新規事業創出カンパニーCEO https://t.co/hDSUfoeqnL /支援事業と自社事業の両輪/生成AIフル活用/PdM支援/大企業からスタートアップまで・ハードウェアソフトウェア両刀/JICA→Sony→Startup→起業/認定スクラムマスター/ミシガン大学MBA

お仕事の依頼やプロフィールはこちら↓
Joined January 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@kjmooon
伊藤景司/ブルーグラフィーCEO
1 month
【ご報告:会社を設立して4年が経ちました】.この度、2025年7月14日をもちまして、ブルーグラフィー株式会社は設立4周年を迎えることができました。いつも応援してくださる皆様、そして事業を通じてご縁をいただいた全ての方々に、心から感謝申し上げます。
Tweet media one
2
0
18
@kjmooon
伊藤景司/ブルーグラフィーCEO
7 days
もうちょっと詳細
Tweet media one
0
0
0
@kjmooon
伊藤景司/ブルーグラフィーCEO
8 days
GPT-5には3つのモードがある様子👇️thinkingが新しくて、中間くらいのモデルの印象.・通常:速い、日常会話や軽いタスク向け.・Thinking:じっくり推論、戦略や分析向け.・Pro:長文・専門作業に最適、最も深く考える
Tweet media one
1
0
1
@kjmooon
伊藤景司/ブルーグラフィーCEO
8 days
とうとう来ました!
Tweet media one
@OpenAI
OpenAI
8 days
GPT-5 is here. Rolling out to everyone starting today.
0
0
2
@kjmooon
伊藤景司/ブルーグラフィーCEO
17 days
同じ悩み持つ人が多すぎる. notionは自社のAIを強化するより、外部AIサービスとの連携の強化を今一番やってほしいところ.
@kensuu
けんすう@AIの質問サイト作ってます
17 days
【AI時代、Notionからの移行をするべき?】. これはもうなんかめちゃくちゃに今悩んでいます。.
0
0
4
@kjmooon
伊藤景司/ブルーグラフィーCEO
17 days
notionの障害発生中みたいです.手元ではキャッシュクリアで治りましたので急ぎの方はやってみてください.
@NotionJP
Notion Japan 🇯🇵
17 days
現在、Notionをブラウザで開く際に不具合が発生しております。. 理由について現在調査中です。.
0
0
2
@kjmooon
伊藤景司/ブルーグラフィーCEO
26 days
MacをSequioa 15.5のアップデートしたら、外部ディスプレイの1つが認識されなくなった.どうやら調べたら既知のOSバグのようで、私の手元では以下をしたらすぐに治りました👇️. ~/Library/Preferences/ByHost/com.apple.windowserver.displays.*.plist を削除し、再起動.
0
0
2
@kjmooon
伊藤景司/ブルーグラフィーCEO
28 days
ChatGPTのエージェントモードが来た!.いろんなタスクを変わりに実行してくれるみたい.今までOperatorが使えないケースが多かったからちょい期待
Tweet media one
0
0
3
@kjmooon
伊藤景司/ブルーグラフィーCEO
30 days
新規事業の立ち上げに、生成AIを全く使っていない人たちが未だにいるらしいが、相当な危機感を持ったほうがよい. 全く逆で、徹底的に使い込まないとまずい.
0
0
2
@kjmooon
伊藤景司/ブルーグラフィーCEO
1 month
新規事業創出プログラムをやって、新規事業をやった気になっているのが、実は最も危ないということに気づいていない人が多すぎる.新規事業創出プログラムは多くの手段の中の1つであって、すべてではない.非常に危ない.
0
0
3
@kjmooon
伊藤景司/ブルーグラフィーCEO
1 month
これは. なかなか恐ろしい機能がでた様子. Google、NotebookLMに著名メディアなどによるコンテンツ共有機能を追加 - ITmedia AI+
Tweet card summary image
itmedia.co.jp
GoogleのAIメモアプリ「NotebookLM」に、専門家が作成したノートブックを閲覧できる「featured notebooks」機能が追加された。The Economistなどのメディアや著名作家のコンテンツが公開され、AIとの対話や要約の聴取が可能だ。
0
1
1
@kjmooon
伊藤景司/ブルーグラフィーCEO
1 month
昔から知っている事業売却済みのフィンテック起業家の友人が、めちゃくちゃ近所(徒歩���)に住んでいることが発覚.突如近所飲み勃発.
0
0
1
@kjmooon
伊藤景司/ブルーグラフィーCEO
1 month
メールで領収書を添付つけてくれるサービスは、ほとんどそのまま会計システムのクレカ明細を自動検索して紐づけてくれるようにしているんだけど、ログインしてダウンロードしなくてはいけないサービスは、都度手間がかかりすぎて泣きそう🥲. 切実にすべてのサービスで領収書はメール添付してほしい. .
0
0
2
@kjmooon
伊藤景司/ブルーグラフィーCEO
1 month
ほんとにこれが最近悩ましすぎて、最適なツールが求められている、、、、.既存ツールからの乗り換えもかなり負担なので、それらのツールからシームレスにデータを同期して構造化し、AIが進捗できるようになると良い気がする.ただ、データの相互同期がきちんとしていないと危なさそう、、、.
@shinojapan
Takaya Shinozuka / 令和トラベルCEO
1 month
Notion, Slack, G Driveといった既存ツールは、人にとって扱いやすいが、AIナレッジとして構造的に流し込むにはあまり適してない。一方、Cursor+GitHub + CLI(Claude, Gemini. )のような構成はAIに最適だが、全社運用には学習コストや技術的障壁が大きい。. このギャップを埋める方法とは・・・.
0
0
6