kiribou06341 Profile Banner
超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん) Profile
超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん)

@kiribou06341

Followers
51K
Following
97K
Media
18K
Statuses
51K

「超高層ビル・都市開発研究所」を趣味で運営しています😊/超高層ビル/タワーマンション/駅ビル/再開発/都市開発/地理/地下街/駅直結TOD/コンパクトシティ/Google Earth/CitiesSkylines/Urban Development/Construction/Skyscraper/ギリギリZ世代…🙆

日本全国
Joined March 2013
Don't wanna be here? Send us removal request.
@kiribou06341
超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん)
2 years
1枚目:みんなが知ってる東京駅.2枚目:東京駅から徒歩15分くらいの所にある東京駅.3枚目:最近できた住宅街にありそうな見た目の東京駅.4枚目:しょぼい見た目の東京駅
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
49
3K
11K
@kiribou06341
超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん)
2 minutes
中国韓国東南アジアだとタワマンが群を成している光景は当たり前のようだけど、日本で太刀打ちできるのがこの辺りだけという寂しい現実。. SF的なタワマン群がズラリと連なるエリアが広がってほしいところ…!💪
Tweet media one
0
0
0
@kiribou06341
超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん)
4 minutes
湾岸タワマンの代表エリア、10年ごとに変遷している印象が強くて、. 1990年代→佃.2000年代→芝浦、港南.2010年代→豊洲、東雲、有明.2020年代→晴海、勝どき、月島. 次の2030年代に話題になる湾岸タワマンの代表エリアはどこだろう…?新豊洲?築地?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
1
3
@kiribou06341
超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん)
2 hours
名古屋郊外では珍しく駅周辺に商業施設集まってるから、それだけで地縁無くてもおすすめできる。藤が丘で買えなかったら三郷ってくらいにおすすめ🙆.
0
1
3
@kiribou06341
超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん)
2 hours
どのくらいで出てくるかわからないけど、坪単価200〜300万なら即買いしたほうが良いと思う、、70平米後半なら4,000〜7,000万円台くらい?. 駅周辺にショッピングセンターも商業ビルもあって、車持って無くても一通り買い物できるし、裏を返せば老後に免許返納しても苦無く暮らせる環境なわけで。
Tweet media one
@arguline
こう
2 hours
とうとう本格始動.沿線No.1確定で地縁のある人なら100パー買いでしょう.補助金55憶も入ってるなんてお金配っているようなもん.
3
2
20
@kiribou06341
超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん)
2 hours
RT @skysclinear758: 【更新】三郷駅前再開発見直し 22階で2029年完成へ
0
2
0
@kiribou06341
超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん)
2 hours
RT @arguline: とうとう本格始動.沿線No.1確定で地縁のある人なら100パー買いでしょう.補助金55憶も入ってるなんてお金配っているようなもん.
0
2
0
@kiribou06341
超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん)
6 hours
RT @kiribou06341: 名古屋市が「名城エリアにぎわい共創基本構想(案)」を公表!!. 2031年を目途に名古屋城を中心に名古屋第一級の歴史・観光・文化・スポーツの拠点の形成を目指す!!
0
3
0
@kiribou06341
超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん)
6 hours
汐留タワー.地上38階、地下4階、高さ172mの超高層ビルで、2003年4月に竣工。. ロイヤルパークホテルのある汐留タワー。ベージュの外装に小窓のガラスの連なりが美しくて、つい立ち止まって見上げる。都市の造形美🙂‍↕️
Tweet media one
0
3
17
@kiribou06341
超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん)
7 hours
汐留シティセンター.地上43階、地下4階、高さ215.75mの超高層ビルで2003年1月に竣工。. 下から見上げるとまるで空に突き刺さるガラスの塔…!!ビルに映る空が刻々と変わって、ただの通り道が特別になります🙂‍↕️
Tweet media one
1
3
17
@kiribou06341
超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん)
7 hours
誰もいない三連休初日の汐留シオサイト😊. ひとっこひとりいない超高層オフィスが建ち並ぶ空間が、まるで異世界のようでした。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
12
144
@kiribou06341
超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん)
8 hours
RT @kiribou06341: 2033年9月竣工に変更された武蔵小山の再開発タワマン!!. 東京都品川区小山三丁目に建設される地上39階、地下2階、高さ145.000m、総戸数823戸の超高層タワーマンション“小山三丁目第1地区第一種市街地再開発事業”!! https:/….
0
6
0
@kiribou06341
超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん)
8 hours
RT @kiribou06341: 「岡山の台所」として親しまれた岡ビル百貨店などの再開発!!. 岡山県岡山市北区野田屋町1丁目に建設される地上19階、地下1階、高さ59.94mの住宅棟、地上13階、地下1階の店舗・ホテル棟などからなる“岡山市野田屋町一丁目2番3番地区第一種市….
0
4
0
@kiribou06341
超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん)
8 hours
RT @kiribou06341: 1971年11月開業の複合商業ビル「銀座コア」を建て替え!!. 東京都中央区銀座5丁目に建設される地上12階、地下2階、高さ63.00mの構想複合商業ビル“(仮称)銀座コア建替計画 新築工事”建設状況!! .
0
2
0
@kiribou06341
超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん)
9 hours
2033年9月竣工に変更された武蔵小山の再開発タワマン!!. 東京都品川区小山三丁目に建設される地上39階、地下2階、高さ145.000m、総戸数823戸の超高層タワーマンション“小山三丁目第1地区第一種市街地再開発事業”!!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
6
24
@kiribou06341
超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん)
9 hours
「岡山の台所」として親しまれた岡ビル百貨店などの再開発!!. 岡山県岡山市北区野田屋町1丁目に建設される地上19階、地下1階、高さ59.94mの住宅棟、地上13階、地下1階の店舗・ホテル棟などからなる“岡山市野田屋町一丁目2番3番地区第一種市街地再開発事業”現地状況!!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
4
32
@kiribou06341
超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん)
9 hours
名古屋市が「名城エリアにぎわい共創基本構想(案)」を公表!!. 2031年を目途に名古屋城を中心に名古屋第一級の歴史・観光・文化・スポーツの拠点の形成を目指す!!
1
3
19
@kiribou06341
超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん)
9 hours
1971年11月開業の複合商業ビル「銀座コア」を建て替え!!. 東京都中央区銀座5丁目に建設される地上12階、地下2階、高さ63.00mの構想複合商業ビル“(仮称)銀座コア建替計画 新築工事”建設状況!!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
2
20
@kiribou06341
超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん)
9 hours
千葉県成田市下福田地区で国内初の航空上屋施設と物流施設が一体化した大規模国際物流拠点「WING NRT」建設へ!!延床約42万平米の施設が2029年開業予定!!
0
1
9
@kiribou06341
超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん)
17 hours
RT @YahooNewsTopics: 【日本 2046年サッカーW杯共催計画】.
0
1K
0
@kiribou06341
超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん)
18 hours
RT @egg_plus: 結構ガチで進めてるっぽいな岐阜LRT
0
9
0