キムラ / Kimura
@kimu_ra10
Followers
8K
Following
148K
Media
10K
Statuses
63K
ライター・DJ / 音楽・映画・小説・アイドルなど国内外のポップカルチャーをウォッチ。文芸誌やWebメディアなどへの寄稿。ポッドキャスト『コンテンツ過剰接続』配信中・noteメンバーシップ限定音声はこちら▷https://t.co/uRlveOp5zS / 試写や執筆などのご連絡はDMまで
日本
Joined February 2013
Podcast『コンテンツ過剰接続』 🆕 #19 特集:あのちゃん(後半) ミスiDと『ちゅ、多様性。』 配信スタートしました✨ 🔗: https://t.co/Kt6irkvwz7 感想は #過剰接続 をつけてポスト❗️ @minicoolkohe
@kimu_ra10 #大森靖子 #あの #ano #ミスiD
0
5
25
本篇も面白いけどエピローグは確かに凄まじかった。ある意味でネットの本質を語ってる。ぼくらは恐ろしいことに狂った今の状況に慣れてしまってる。そのことに気づかされた。 https://t.co/n0GgxiDAVx
open.spotify.com
コンテンツ過剰接続 · Episode
0
6
12
【感想戦】特集:あのちゃん「ミスiDと『ちゅ、多様性。』」〜きみが抱える“やさしさ”のために|コンテンツ #過剰接続 noteに感想戦をアップしました。中島みゆきの話をして、やさしさの話をしています。弱いまま強くありたいもんですね。
note.com
特集:あのちゃん「ミスiDと『ちゅ、多様性。』」回の感想戦(73分)になります。いつもならここの文章は私がこーへが書いているのですが、彼は今も絶賛編集作業中のため、今回はキムラが担当します。 特集:あのちゃん「ミスiDと『ちゅ、多様性』。」をやるにあたって、当初ここまで壮大な回になるとは思ってもいませんでした。あのちゃんとミスiDについて語ろうとしたら、音楽の話だけでなく、インターネットの文...
0
2
7
とあるオリーブ少女の話をしています
#過剰接続 noteメンバーシップ限定音声 【感想戦】特集:あのちゃん「ミスiDと『ちゅ、多様性。』」〜きみが抱える“やさしさ”のために アップしました✨ いつもは私はこーへが書いている文章パートを、今回はキムラが書いてます。無料で読めるのでぜひ⛄️ https://t.co/WOWcfe02RB
0
0
0
#過剰接続 noteメンバーシップ限定音声 【感想戦】特集:あのちゃん「ミスiDと『ちゅ、多様性。』」〜きみが抱える“やさしさ”のために アップしました✨ いつもは私はこーへが書いている文章パートを、今回はキムラが書いてます。無料で読めるのでぜひ⛄️ https://t.co/WOWcfe02RB
note.com
特集:あのちゃん「ミスiDと『ちゅ、多様性。』」回の感想戦(73分)になります。いつもならここの文章は私がこーへが書いているのですが、彼は今も絶賛編集作業中のため、今回はキムラが担当します。 特集:あのちゃん「ミスiDと『ちゅ、多様性』。」をやるにあたって、当初ここまで壮大な回になるとは思ってもいませんでした。あのちゃんとミスiDについて語ろうとしたら、音楽の話だけでなく、インターネットの文...
0
3
11
Icarus International Consulting Group | The War on Buttons: A Human Rebellion Against Unnecessary Complexity Some wars are fought over land, others over ideology. Ours, today, is over buttons—and it’s a battle that touches the core of what it means to be human in a digital age.
2
7
31
最後の12分、突然始まる私はこーへくんのモノローグによるエピローグ、マジで狂っててなおかつ真摯で、毎回はできないだろうしやるべきでもないけど、ポッドキャストの新しい可能性まで感じてしまった https://t.co/TpoBqAVmV5
open.spotify.com
コンテンツ過剰接続 · Episode
0
12
59
ロキソニ楽しみです 洋楽リスナーからは賛否両論あると思いますし、(ふだん邦楽洋楽をあまり意識していなかったけど)でも、ロキソニチームからの有難い熱をいただいた経緯もあり、挑戦してみようと思いました、純粋にさまざまな地域の人の音楽が集うってわくわくします
131
781
9K
I'm quite happy with launch. We now have the best multi-chain gaming app available in Defi. Providing revenue on the daily to SolidX foundation and it's partners. From 3 different chains, soon 4. Really happy with performance and dedication of my dev team. We are developing
xgame.io
Get ready for insane gains!
47
53
286
【フェス出演】 「rockin’on sonic 2026」出演が決定 洋楽フェスですが初の試みとしてお声がけいただきました 2026.1.4(日) at 幕張メッセ国際展示場 15:45-GALAXY STAGE https://t.co/EsLxj3si9j ※大晦日のCDJとは異なるセトリです #ロキソニ #rockinonsonic
22
523
4K
語りにくいミスiDを基調に、語りにくい大森靖子、あのちゃん、ショーン・ベイカー、カワラボ、りりちゃん経由で「No future is my future」に辿り着く、2010年代インターネットの女の子/東京アンダーグラウンド論の後編。(おまけの白瀬百草独白グッとくる) 渾身リコメンドします。
Podcast『コンテンツ過剰接続』 🆕 #19 特集:あのちゃん(後半) ミスiDと『ちゅ、多様性。』 配信スタートしました✨ 🔗: https://t.co/Kt6irkvwz7 感想は #過剰接続 をつけてポスト❗️ @minicoolkohe
@kimu_ra10 #大森靖子 #あの #ano #ミスiD
0
9
28
かつてミスiDを意識しながら女の子をやっていた人間に刺さる内容、何より後編でいつのまにかネットミームになってしまった白瀬百草さんの話が出てきてうれしかった
open.spotify.com
コンテンツ過剰接続 · Episode
1
1
4
今日、『世界99』という小説が第78回野間文芸賞を受賞しました。 言葉がなかなか見つからないですが、今日も小説を書いて過ごしました。明日もこつこつ小説を書きます。 本当にありがとうございます。
37
693
7K
#過剰接続 文化は虚無と絶望の中で突然変異的に生まれることが多い。19世紀ロシア文学で大天才が沢山生まれたのは因果であるように。20年代カルチャー、コロナが終わってこれから始まる気はヒシヒシと感じますしね。ミスはiD分からないけど、めちゃくちゃ面白かった。神回でした。
0
3
8
聴き始めました、オタク昔話。2010年代アイドル戦国時代、サブカル最期の季節ミスiD、そして並行世界のあのちゃん。あの時俺たちのすべてだった。やがて時は、フルーツジッパーへ
Podcast『コンテンツ過剰接続』 🆕 #18 特集:あのちゃん(前半) ミスiDと『ちゅ、多様性。』 配信スタートしました✨ 🔗: https://t.co/doiPFK3qSX 感想は #過剰接続 をつけてポスト❗️ @minicoolkohe
@kimu_ra10 #あの #ano #ミスiD
0
2
8
文学 "10月16日午後、新大阪駅。新幹線のシートに身を沈めたCocomi(24)は、そっと自分の左の頬に手をやった。駅の改札前で不意に受け止めた柔らかな温もりが、メイビー確かに残っている。1週間に及んだ関西生活に終わりを告げる優しい感触だった。" https://t.co/Df7OJeDUm8
bunshun.jp
芸能界随一のスーパーサラブレッドと男子バレーが生んだ天才リベロの秘密の恋が明らかに。舞台は大阪。「週刊文春」が前号で報じたバレーエース髙橋藍の二股愛の間に起きていた、キムタク&静香も驚くラブストー…
0
2
17
■━━━━━━━━━━━■ Dear Jubilee -RADWIMPS TRIBUTE- 参加アーティスト&楽曲 第3弾発表!メッセージ到着! ■━━━━━━━━━━━■ [Dear Jubilee -RADWIMPS TRIBUTE-] 3rd participating artist & song reveal! #ずっと真夜中でいいのに。 #有心論 https://t.co/KeNLytE9wy
115
9K
45K
Shemini Atzeret / Simchat Torah This Shemini Atzeret / Simchat Torah, let's rejoice in the power of our stories. 🌟 For 25 years, the love and passion I feel for Lydia has only deepened, reminding me that our connections transcend time. How have your stories shaped your journey?
8
10
31