
きちそん
@kichison927
Followers
412
Following
47K
Media
4K
Statuses
35K
CoCシナリオサークル『封印された実験室』代表/聖地巡礼/ARIA/ミルキアン/MTG/非電源ゲーム/謎解き/日本酒が好きです。
ネオ・ヴェネツィア
Joined December 2009
今日は金鶴の本醸造。 淡麗辛口で全体的に強くは主張してこないんだけど、米の旨さにちょっと酸味もあり、冷やしても常温でも温めてもいける、まさに良いお酒。 「高くて良い酒/面白い酒」は色々あれど、この値段帯でこれだけいいお酒は正直他には全く知らない。 吉池が徒歩圏内にあってよかったな……
2
4
25
常きげん 大吟醸 まだ見れてなかったDay2アーカイブを見ながら、ひがしやま酒楽さんで買ったお酒を開栓🍶 加賀友禅のラベルが萌えだね〜👘 濃醇旨味系だけど吟醸香もしっかり乗ってて、石川の土産にオススメの一本
0
4
19
サケマルシェグラス、サケマルシェ会場で提供されるバリエーション豊かな酒に対応してるだけあって、日本酒に限らず手広く使える。ワインも普通に行ける。蒸留酒のロックは氷のサイズと噛み合えば、かな。 適当に落とすと割れがちなのは弱点だけど年に3〜4個補充されるので減らないと言うか増える。
0
0
1
【R7BYのお酒造り、始まりました!】 毎年酒造りの始まると、僕はとても不安になります。 去年を超えられるお酒が造れるのだろうか。 造りがない期間に飲んだ、他社さんの美味しいお酒。 美味しいお酒に出合うたびに僕は劣等感や焦燥感に駆られます。
0
8
162
蓮ノ空のライブのアーカイブを見ながらなら石川地酒を開栓しても許される気がするので、ひがしやま酒楽さんで買ってきた酒楽 純米吟醸 石川門を開栓。300mlだから昨日開けた獅子の里ひやおろしとの残り合わせても多分4合に収まるのでセーフ。 甘め寄りで、飲んでて落ち着く感じもあるので好みだな。
0
0
3
さんま、フライパンで酒蒸しにしてネギとごま油で行くと美味いと見たので試してみた。かなりあり。グリルのない我が家ではこれが最適解かもしれない。
0
0
11
免許の更新のために初めて来た入谷。せっかくなので駅の近くの居酒屋のランチ営業に入ってみたら結構おいしかった。カニクリームコロッケ。 そして、日本酒の品揃えがかなり良いっぽい。なんせ鶴乃里がある。今度は夜、お酒を飲みに来てみたいな……
0
0
9