所 親宏 / Chikahiro Tokoro
@kibitan
Followers
557
Following
2K
Media
168
Statuses
8K
ドイツのスタートアップでソフトウェアエンジニアとして働いてます。旅好き。ポッドキャスト「海外移住channel」@kaigaiijuch メインホストです English: @chikahirotokoro
Berlin, Deutschland
Joined March 2007
まさか、Ruby開発者のまつもとさんに僕のポッドキャストに出てもらえるなんて!!! @yukihiro_matz .#EuRuKo での突然のオファーに対して、快く承諾いただいて、そのままお部屋で収録させてもらいました。本当にありがとうございました!Merry Chrismas 🎄.
スペシャルゲストでなんとRubyのまつもとさん @yukihiro_matz に来ていただきました!Merry Christmas!🎄. スペシャルゲスト プログラミング言語Ruby開発者 まつもと ゆきひろ 1/2 一通の英語メールから広がった Ruby の発展!宣教師として培った英語が世界での活躍の礎に!.
2
5
28
ガッツリ話し込んでしまった、、!ラトビアで初対面からの島根で再会!楽しかったし色々勉強になりました、ありがとうございました!.
ドイツ在住のRubyist @kibitan さんが日本に戻ってきているとの噂を聞きつけて突撃してきた(´°v°)/んぴッ.2,3時間話すかな〜と思ってたら6時間近く休むことなく話してた。めっちゃ充実してた。.ありがとうございましたー!
0
0
4
RT @rubyconfindia: Still think monoliths are the problem?. RCI25 speaker Chikahiro Tokoro is here to set the record straight - debunking my….
0
3
0
RT @kaigaiijuch: #25-2 アメリカ・シアトル Google ソフトウェアエンジニア 岩尾 エマ はるか 2/5 クラウドの裏側で世界を守る──元・円周率世界記録保持者が語るSREの現場 .#海外移住channel.
kaigaiiju.ch
Google CloudでSRE(Site Reliability Engineer)として働く岩尾さんが、クラウドの仕組みと裏側のリアルを語ります。SREとは何か?なぜクラウドが今のインフラの主流になったのか?技術の表舞台ではなく、支える側のロールに迫ります。
0
1
0
RT @kaigaiijuch: #25-1 アメリカ・シアトル Google ソフトウェアエンジニア 岩尾 エマ はるか 1/5 夢の海外へ:憧れを現実にしたソフトウェアエンジニアの道.
kaigaiiju.ch
今回のゲストは、シアトル在住のGoogleソフトウェアエンジニア、岩尾 エマ はるかさん。キャリアのスタートは日本の大手メーカーでの組み込み開発。そこからスタートアップや外資系企業を経て、Google東京オフィスに転職。さらに社内異動でアメリカへ渡り、現在はグリーンカードを取得して現地で家族と共に暮らしています。
0
1
0
これめっちゃいい。画像をGET parameter でリサイズしたり合成できたりできる 昔、ThunderImageという名前で作った image resize engine でやりたかったことそのものだ。素晴らしい.
cloudinary.com
Streamline media management and improve user experience by automatically delivering images and videos, enhanced and optimized for every user.
1
0
1
“ノア・スミス「移民への反発と反動が日本にも現れた」(2025年7月22日)|経済学101”
note.com
Photo by Mottinn via Wikimedia Commons いずれこうなるのは避けられなかった 「あんなところやこんなところで日本は他の先進国に先駆けている」なんて話をみんなよくする.昔だったら,その手の話題はテクノロジーだった.もっと最近だと,たいてい,セックスしない若者とかの社会の動向が語られる.ただ,ぼくが日本に暮らしていたときには,日本がアメリカの後追いをしてるとこ...
0
0
0