
今西 善也
@kagizen
Followers
28K
Following
43K
Media
10K
Statuses
35K
祇園の菓子屋の主。いろいろ思うお年頃
Joined February 2011
11月1日に小学館さんより「鍵善 京の菓子屋の舞台裏」という本が出ます。材料のこと、道具や包装のことなど鍵善のお菓子ができるまでにスポットをあてた本です。店頭やオンラインショップで販売しておりますので、ぜひお菓子と一緒によろしくお願いいたします。 https://t.co/tq27PHvBb5
3
195
1K
柴崎友香さんの「帰れない探偵」読了。いろいろ意味を考えながら読むもよし、子どもの頃読んだむかし話のように何も考えず物語を楽しむもよし。とにかく小説を読む楽しさを感じさせてくれます。最後に好きなバンドの好きな曲が出てきたから、じわじわっときました。
0
0
44
Hey, New York — Brian thinks he's our new CFO. We gave him a stage to prove it.
5
3
94
ゼンカフェの季節のジュースは梨です。もうすぐ柿に変わる予定。どちらも一部に熱狂的なファンがいます。そして、丹波栗の渋皮煮のサンドは15日頃よりの予定
1
18
188
京都は人が少なくて特にうちの前あたりは閑散としています。 さて、来週からは東京へ。日本橋三越本店様の「洛趣展」に出店いたします。 私は、全日程会場にいますので、沢山の方にお会いできますことを楽しみにしています。
7
43
392
昨日は茶筒の開化堂さんの創業150周年記念のお祝いでした。150という数字もすごいけど、世界中からいろんな人がたくさん集まったご主人の人望のすごさ。特別なお菓子も作らせて頂きました。連休中はお店でイベントされてますので、みなさま是非
0
59
535
10月13日月曜日はスポーツの日。ああ、体育の日が懐かしい。月曜日ですが祝日ですので鍵善四条本店、ZENCAFE、ZENBIは営業しております。翌14日火曜日はその3軒は振替休業いたします。高台寺店は営業してます。オンラインショップは年中無休です。何卒宜しくお願い致します。 https://t.co/tq27PHvBb5
2
10
170
中国の人の連休が終わったのか、昨日は外国の観光客も少なかった。元より日本人も少ないので、なんだか久しぶりに静かな祇園町でした。今日から南座もあるし、連休だしで少しはまた賑やかになるかな
4
8
254
お茶のお稽古の帰り、鍵善良房さんのギャラリー・ZENBIさんに。 インドネシア出身のアーティスト、アルベルト・ヨナタン・セティアワン氏の展示を拝見しました。 鍵善良房さんのお菓子の型を用いた作品も。 眺めれば眺めるほどに、興味深く没入。 休憩エリアでは「Between Words
1
3
34
夜更けに目を覚ますと、カーテンの隙間から月の光が差し込み、部屋の一角をこうこうと照らしていました。若い頃はこんなことに何とも思わなかったけれど、なんとも美しいなあと少し眺めておりました。さて、爽やかな朝の京都です。お菓子は練りきり製の糸菊
0
62
484
あいかわらず、沢田さんはおもしろい ≫ 誕生100年。「民藝」は、なぜ今、おしゃれ商材になったのか? 北大路魯山人がかみついた、柳宗悦の民藝理論の矛盾とは
jbpress.ismedia.jp
民藝の誕生と現代の需要にあるスッキリしない関係を沢田 眉香子が鋭くユーモラスに指摘する
0
31
162
【拡散希望】 この冬、日本最南端の黒糖工場でアルバイトしてみませんか?😳✨一緒に働いてくださる方、大募集です✨詳しくはURLをご確認ください🙇※少ない職員で運営しているためお問い合わせに対し、返信が遅れる場合がございます💦 興味のある方お待ちしております😳 https://t.co/7zEPGv16Ww
18
397
1K
日本橋三越 第76回 京名物 #洛趣展 10/15(水)〜10/20(月)開催! <鍵善良房>くずきり をイートンで🥢 吉野本葛と水だけで仕上げた昔ながらの味わいです✨ 黒蜜は沖縄波照間の黒糖を使用。発送や持ち帰りのできない、京都だけでいただける作りたてのおいしさを、日本橋三越で! https://t.co/NizRTlenrf
4
127
426
祇園甲部の温習会。今年は初日と最終日の2回行けました。なんかとてもよかった。地方さんも増えたし。そ乃美さんと小りんさんの卯の花がもうすごくて、ええもん見させていただきました
0
6
186