𝕥𝕂𝕠
@k1ller_aka_tKo
Followers
3K
Following
34K
Media
16K
Statuses
98K
CURRENTS @currents_1020 50 BEST ALBUMS OF 2024:https://t.co/3GkMqJhBln
JPN
Joined January 2010
次回CURRENTSは12/14(日)開催🎉 年末恒例、今年リリースの曲/アルバムの曲からセレクトする「Best Songs of 2025」特集でお送りいたします!ぜひ一緒に2025年の広義のポップ・ミュージックを振り返りましょう🙆🙆🙆 どなたでもぜひ気軽にお越しください🪩
──────── 🌐CURRENTS🌐 ──────── 2025.12.14 (sun) at Alffo Records @AlffoRecords 🕙Open to Close: 17:00-23:00 🚪Door: ¥1,500 (incl. 1 drink) 💿DJs: YASU @memento77445758 TKO @k1ller_aka_tKo PSHANDY @_pshandy
https://t.co/g6mdCJMa4t
1
6
6
映像を見返してて気づいたけど、CFGでのGeezerの衣装やステージデザインはベースボールスタジアムをモチーフにしているっぽいね。(会場がドジャー・スタジアムなのもあるのかも🏟️)
0
0
1
𝑵𝒆𝒘 𝒔𝒉𝒐𝒘 𝒂𝒏𝒏𝒐𝒖𝒏𝒄𝒆𝒅!!🎉 【KINGS OF CONVENIENCE】 🇳🇴発 奇跡のアコースティック・デュオ #KingsOfConvenience 16年ぶりとなる 来日公演が開催決定! Japan Tour 2026 2026/7/6 (Mon)東京 Zepp DiverCity 2026/7/7 (Tue)大阪 UMEDA CLUB QUATTRO https://t.co/8Mnc5FSFXW
1
138
401
映画『#口に関するアンケート』 2026年 公開。 主演 #板垣李光人 監督 #清水崇 原作 #背筋 #アンケートにご協力ください
79
4K
16K
Truly YoungとLove Spellsが合流しての完全体の"Doggy"も最高だし、ラスト"Geezer"で大団円後にBROCKHAMPTONの"SUGAR"がかかるのも泣ける🥹 あと2人のスタイリングも素晴らしい。
0
0
1
Camp Flog GnawでのGeezer(Kevin Abstract & Dominic Fike)のライヴ、BROCKHAMPTON解散以降のKevinがやりたかったであろう仲間との交流と音楽の楽しさと喜び、ボーイバンド的な絆のすべてが詰まっていてただひたすら素晴らしい…。Domのカリスマ性もすごいな。 https://t.co/0WycHOBYcM
1
0
5
⋮⋮⋮ 𝗡𝗘𝗪𝗦 ⋮⋮⋮ 団塚唯我監督が2025年度の新藤兼人賞の金賞に選ばれました🎉 「この監督と組んで仕事をしてみたい」 「今後この監督に映画を作らせてみたい」 というプロデューサーの観点を含む日本で唯一の新人監督賞です。
2
101
376
印象的なのがあらゆるシーンの接続で使われていたマッチカット。扉やベッド、台詞、パトランプなどシームレスに違う場所や時間軸に繋がっていく演出は見事だし、全体的に赤色が印象的。未麻役の岩男潤子も素晴らしかったがほぼアニポケ初期と同時期に対照的な役を演じていたりか姉の存在感もすごい。
0
0
1
『PERFECT BLUE』4Kリマスターにて初鑑賞。アイドルから女優業への転向による不安やストレス、ストーカー、多重人格、夢と現実が曖昧になる入れ子構造を90sのサイコスリラーな物語に落とし込んでいて、後のあらゆる作品に影響を与えた意味が分かった。作画の不気味さと当時のオタクの解像度がすごい。
1
0
1
WaxahatcheeやMargo Price、Dijon、Hovvdyまで幅広いアーティストに支持されているLucinda Williamsの代表作を初めて聴いてみたけど良すぎてびっくりした。特にWaxahatcheeの近年のカントリー路線は彼女からの影響を強く感じるし、むしろこのアルバムが今っぽくも聞こえる。 https://t.co/Sdg8szhi6m
music.apple.com
アルバム・1998年・13曲
0
0
15
【祝・メジャーデビュー20周年!】 アルバム4タイトル 初アナログ化 2026年4月1日 リリース!! 『chatmonchyhas come』 『耳鳴り』 『生命力』 『告白』 特設サイト: https://t.co/ne9lkouzSo #チャットモンチー20th
26
2K
9K
今日、海外旅行客とジブリの話になって、『紅の豚』の英題が「Porco Rosso」というのを知っていたおかげでスムーズに話ができて良かった。
1
0
0
"Chains Of Love"はもう少しダークウェイヴっぽさあもあるけど、チャリチャリのディスコグラフィーの中でもTOP5に入るぐらい好きな"Miss U"辺りに雰囲気が近いかも。これも『13の理由』のOST収録曲。 https://t.co/9KBQrrLH6Z
0
0
1
チャリチャリ新曲、もっとゴスっぽい感じかと思ってたら『Charli』エラ辺りを彷彿とさせるシンセポップでめちゃ好きだ。 https://t.co/leQTg9P54t
1
0
3
蓮沼執太チームの初のスタジオアルバムが出てたの忘れてたので聴いてるけど、めちゃくちゃポストロックだ。(ミックスにTortoiseのJohn McEntireがかかわっているっぽいので納得) https://t.co/issfgvfA6S
music.apple.com
アルバム・2025年・7曲
0
0
0