このマップも興味深かった。保育士、看護師、CAになった子は憧れでその職業につき、ギリギリの生活を送っている事が多いように感じる。CAはしばらくして、転職する子もいるが、保育士、看護師は職場を変えても、給料もあまり上がらない為、人間関係に問題がない限り職場を変えない。
@norihiko_sasaki
佐々木紀彦@PIVOT ビジネス映像メディア
1 year
渡邉正裕さん( @masa_mynews )による、ジェンダー視点による仕事選びマップ。管理職の女性比率が高く、報酬も高い仕事がもっと必要ですね。
Tweet media one
12
530
2K
1
0
6

Replies

そうなるとやはり国策での対策が必須だなと感じた。給料を自分で上げようとしても難しく、上も詰んでいるとなると、これから生活はより厳しくなる可能性は大きく、憧れだけで志望してくれる人数がどれだけいるのか... 社会としては必要なエッセンシャルワーカーであることは間違いないのだから....
0
0
2