@joox_news
仙台放送 報道部
4 months
今年は4年に一度の「うるう年」。グレゴリオ暦では、4で割り切れる年をうるう年としていますが、例外的に100で割り切れて400で割り切れない年は、うるう年になりません(2100年、2200年、2300年など)。これによって400年で3回うるう年がなくなり、さらにズレを修正していくという仕組みです。
Tweet media one
1
23
38

Replies

@joox_news
仙台放送 報道部
4 months
ただ、これでも、暦と地球の動きは完全には一致せず、数千年程度で1日のズレが出てしまいます。その修正はどうするのかは、今のところはっきり決まっていないようです。
0
2
6