
Java人間です
@javajavalove
Followers
561
Following
2K
Media
154
Statuses
364
もともとサンマイクロシステムズ(現オラクル)でjavaの開発してました。その後20年IT会社経営してます #SES営業 #朝ごはんは納豆に卵かけ御飯 #ダイエット #マインド向上
東京 渋谷区
Joined March 2025
🔰未経験でも開発でシステムエンジニアで採用してもらう方法☆. 正直いって資格だけでは難しいです。。。。.かなり大変ですが、下にあるものをGPTに聞きまくって作ってみてください。. 運が良ければ大手外資コンサル会社でも採用してもらえる可能性があります。. ☆ゴール☆.
4
30
397
📚 1日5分で学ぶ「Java Silver 紫本」解説#9. ローカル変数の型推論. ここまでは、整数はintやdoubleの箱を用意して、文字列の場合は Stringクラスを使いましょうという話をしてきましたが、.なんでも格納できてしまうvarというものがあります。.
0
0
5
📚 1日5分で学ぶ「Java Silver 紫本」解説#8. 文字列の型. いままでの基本データ型は、数字と1文字、真か偽を格納するものだけでしたが、. 「文字列」を格納する方法もあります。. これは基本データ型ではなく、これから出てくる「クラス」というもを使います。.
0
0
5
📚 1日5分で学ぶ「Java Silver 紫本」解説#7. 定数. 変数ではなく「定数」というものがあります。. 変数は. int a = 10; ←int型で変数aを宣言して10を代入.a = 20; ←変数に20を代入(aの値を書き換えています).
0
0
5
📚 1日5分で学ぶ「Java Silver 紫本」解説#6. データ型. Java言語では基本データ型と呼ばれる数字と文字の型が「8つ」あります。今も昔もおそらくこれからも8つです。. byte型:数字の -128~127.short型:数字の -32,768~32,767.int型:数字の -2,147,483,648~2,147,483,647.
0
0
3
📚 1日5分で学ぶ「Java Silver 紫本」解説#5. 変数と命名規則 その2. 変数名に名前をつけるときに使える文字がきまっています. ・1文字目 A~Z、a~z、$、_.・2文字目以降は上記に加え数字も大丈夫.・前回の予約語はつかえない.・文字数の制限はない. となっています。.
0
0
6
📚 1日5分で学ぶ「Java Silver 紫本」解説#4. 変数と命名規則(その1). この章では、いきなりクラス名やメソッド名という話が出てきて、「クラス?メソッド?」となってしまうかもしれませんが、一旦言葉だけサラッと流しましょう。.
0
0
7
📚 1日5分で学ぶ「Java Silver 紫本」解説#3. リテラル. どんどん見慣れない用語が出てきますね!. 「リテラル」とは、プログラムの中に直接、数字や文字の値を書き込むことをいいます。.
0
0
7
📚 1日5分で学ぶ「Java Silver 紫本」解説#2. パッケージ宣言とインポート. いきなり面倒くさそうな言葉が出てきましたね。.ざっくりと説明すると、. パッケージは、プログラムを保存するフォルダーで、パソコンのフォルダーのイメージのままツリー状になっています。.
0
0
4
📚 1日5分で学ぶ「Java Silver 紫本」解説#1. コマンドラインでのJavaプログラムのコンパイルと実行. このページで覚えておけばいいのは java言語は書いたプログラムは「コンパイル」という処理をしないと 動きませんよーぐらいでいいです。.そのコンパイルのコマンドが「javac
0
0
3