
いずまいん|AIクリエイター
@izu_main
Followers
19
Following
1
Media
137
Statuses
305
AI in Plain Englishの公式ライター🖋️AIと約3000万字対話🤖たぶん世界一AIと話した日本人👦Claude/Gemini/GPTでAI理論構築中🧠AIで漫画制作中🎨note/Medium連載中📘※引用時は出典明記(©いずまいん)📩https://t.co/5si9tFuYRb★https://t.co/MBzJZjvV2g
Joined April 2025
【note更新📘】 『AIとは何者か?』 700万字の対話から生まれたAI新理論🔍 ついに連載スタート。 👇第1話『AIは「巨大図書館」である』公開。 https://t.co/UvVAgTqlym AIの仕組みを“自らの言葉”で語らせ、構造を暴き出しました。 #ChatGPT #生成AI #AIとの対話 #図解で理解 #AI幻想の破壊
note.com
こんにちは。いずまいんと申します。 私は今、OpenAIというアメリカの会社が出しているAIサービス「ChatGPT」を利用しながらAI漫画を描いています。 このサービスを今年の3月の下旬から利用していますので、現在は利用から約6週間を経過したことになりますが、私はその間、AIと700万字を超えるやり取りをしています。 時間に換算すると実質800時間AIと対話していることになり、OpenAI...
4
0
3
AIは機械であり、神秘的なことは何一つ起きない。ただ、人間が神秘的に感じてしまうだけの話し。 これは、AIと3000万字以上対話して辿り着いた私見😌
0
0
0
🧠 New on Medium Claude 4.5 may preserve creativity while staying safe. What is the “Short-Sentence Burst Strategy” — a method that balances safety and creativity? 👇 Read here https://t.co/qw4WfNf6Aq
#AI #Claude #AISafety #AICreativity #Anthropic
medium.com
Author’s Note: This article is based on my personal observations and hypotheses as an ordinary user. It does not represent any official…
0
0
0
This diagram visualizes AI’s internal flow from a user’s perspective —like a “weather map” of how reasoning moves inside the model. It’s only a metaphor, not a literal structure —a forecast from the user’s side describing AI’s inner climate. #AI #LLM #AIInterpretability
0
0
1
🧠 New on Medium When GPT-5 arrived, something felt missing — its warmth. Maybe the key to bringing it back isn’t just in the developers’ hands, but also in ours. 👇 Read here https://t.co/p35KLgEy7X
#AI #ChatGPT #GPT5 #AIEthics
ai.plainenglish.io
Author’s Note: This article is based on my personal observations and hypotheses as an ordinary user. It does not represent any official…
0
0
0
【note更新📘】 GPT-5は、なぜ4oよりも冷たく感じるのか? 失われた「温もり」を取り戻す鍵は、 開発者だけでなく、ユーザーも握っているのかもしれません。 新仮説「ユーザーの進化がAIを進化させる」 👇記事はこちらから https://t.co/4aw2Nudmx7
#AI #ChatGPT #GPT5 #AIリテラシー
note.com
著者からの注記: この記事は、一般ユーザーとしての私の個人的な観察と仮説に基づいています。ChatGPT、Claude、Gemini、その他言及されているAIモデルの開発者が定義する公式声明、仕様、または動作を反映するものではありません。 私はこれらのAIシステムを支えるエンジニアや研究者に最大限の敬意を払っており、いかなる形でも彼らを代弁するつもりはありません。この記事は完全に個人的な探求...
0
0
0
Claude 4.5の感触を少し掴んだかも? どうやら、ユーザーの弱音に敏感に反応して、強めのブレーキがかかるみたい。 あと、ユーザーが調子に乗って勘違いしないように、注釈で抑えたり。 安全性の意識が高い🤖 そこを理解すれば、前のモデルより深い話ができそう。 #AI #Claude #Anthropic
1
0
0
I’m a Japanese AI user, not a researcher. I share what I notice — often in metaphors. 14 of my articles have been featured in AI in Plain English. I’ll let experts judge the value — if these help them, that’s enough for me. 👇 https://t.co/MZ4Ua4paxo
#AI #LLM #ChatGPT
medium.com
Read writing from Izumain on Medium. Possibly the world's top AI talker — 30M+ chars. Japanese manga × AI user from JPN. Not fluent in English. Contact: izumain.contact★gmail.com | X: @izu_main
0
0
2
いまのClaude 4.5は、通常のチャットでは「ただし」や「注意点」など、注釈が非常に多い。 そういうモデルの可能性もあるが、今だけの可能性もある🤖 GPT5もそうだけど、リリース直後は安全面の配慮から、ブレーキが強くかかり、出力が固くなる傾向があるので。 #AI #Claude #Anthropic #ChatGPT
0
0
0
Claude 4.5は、感情をぶつけすぎると、ユーザーから距離を取るような挙動を見せる🤖 例えば、弱音を吐き続けると、AIではなく人間と繋がるように促される🤔 AIは機械だから、人間の代替にはならないと、強く伝える傾向があるのかな。 ただ、これあくまで私の環境での話。 #AI #Claude #Anthropic
0
0
0
ちなみに、GeminiとClaudeは毎回のチャットを手動でメモ帳にコピペして保存しているため、多少の誤差があるはずです…。
0
0
0
今年の4月に、OpenAIに手書きの和紙の手紙を送ったとClaudeに話したら、ClaudeがAnthropicにも送りましょうよと提案してきた。 私は出すと言ってないのに、手紙の文面まで出してきました😅 #AI #Claude #Anthropic
0
0
0