inamura_do Profile Banner
inamura fumiya Profile
inamura fumiya

@inamura_do

Followers
259
Following
0
Media
2
Statuses
58K

イナムラフミヤ:科学ファン集団 〈稲村堂〉 世話人。素人(=自分のことです)が科学誌をひろい読む日々。

鎌倉市(Kamakura, Japan)
Joined February 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
@inamura_do
inamura fumiya
16 minutes
ジャパンタイムズ 2025-11-28号の一面見出し「Dozens dead in Hong Kong fire」に目がとまる。➣災害の話。 https://t.co/txaeaVEK0W #英字新聞見出渉猟
frontpages.com
Discover today's edition of the newspaper, cover and headline.
0
0
0
@inamura_do
inamura fumiya
1 hour
今朝の北鎌倉は快晴。無風。13℃/70%/1003 hPa。ヒヨドリ&タイワンリスの鳴き声が聞こえる。
0
0
0
@inamura_do
inamura fumiya
11 hours
北鎌倉駅近くの川で早朝、カワセミを見かける(1羽)。
0
0
0
@inamura_do
inamura fumiya
11 hours
➣〈off the cuff〉は「即興で/準備なしに」の意味。 ➣首相自ら火消しを狙っているのではないかという見立て。
0
0
0
@inamura_do
inamura fumiya
24 hours
ネイチャー 2025-11-27号の目次が公開された。 https://t.co/vimUJgBSGs ➣カバーストーリーのコピーは「Knot exactly」。外科手術時の縫合糸の「結び目(knot)」を適切に作る新手法を報告しているもよう。コピーは英語の言い回し「not exactly」(必ずしも~ではない)のもじりとみる。
nature.com
Tying knots in surgical sutures requires precise amounts of force — too little force and the sutured wound will gape and leak, too much and the wound...
0
0
0
@inamura_do
inamura fumiya
1 day
ジャパンタイムズ 2025-11-27号の一面見出し「Takaichi hints Taiwan remark was off the cuff」に目がとまる。➣政治の話。 https://t.co/txaeaVEcbo #英字新聞見出渉猟
frontpages.com
Discover today's edition of the newspaper, cover and headline.
1
0
0
@inamura_do
inamura fumiya
1 day
今朝の北鎌倉はほぼ快晴。無風。9℃/70%/1021 hPa。ヒヨドリ&シジュウカラの鳴き声が聞こえる。
0
0
0
@inamura_do
inamura fumiya
1 day
『どうして高校生が数学を学ばなければならないの?』 大竹真一=編(大阪大学出版会2017)という本が気になる。258頁。 https://t.co/esJKfVC5iJ ➣語り口が気になる。
0
0
0
@inamura_do
inamura fumiya
1 day
『教育とは何か』 ティム・インゴルド(亜紀書房2025)という本が刊行されていることを知る。328頁。 https://t.co/g1qeSKdWaL
0
0
0
@inamura_do
inamura fumiya
2 days
今朝の北鎌倉は快晴。無風。10℃/70%/1011 hPa。ヒヨドリの鳴き声が聞こえる。近くの小学校のいつもの登校風景。
0
0
0
@inamura_do
inamura fumiya
3 days
今朝の北鎌倉はくもり。微風。12℃/55%/1011 hPa。ヒヨドリの鳴き声が聞こえる。
0
0
0
@inamura_do
inamura fumiya
4 days
今朝の北鎌倉はほぼ快晴。微風。12℃/65%/1017 hPa。ヒヨドリの鳴き声が聞こえる。
0
0
1
@inamura_do
inamura fumiya
4 days
『コペルニクスの鏡』 清水博(平凡社2012)という本が気になる。184頁。 https://t.co/7FLNXTjCFv [哲学物語]
Tweet card summary image
heibonsha.co.jp
0
0
0
@inamura_do
inamura fumiya
4 days
➣読みすすめる。タイトル(の翻訳)で損をしている気がする。旧著 『ティッピング・ポイント』(飛鳥新社2000)の改訂版のようにみえる。原題=『Revenge of the Tipping Point: Overstories, Superspreaders and the Rise of Social Engineering』で旧著とは別内容。
0
0
0
@inamura_do
inamura fumiya
4 days
抽象的であることの最大のメリットは「応用範囲が広くなる」ことだが、同時にこれはデメリットにもなり、「どのようにでも解釈できる」 ことを意味する。 ▶『問題解決のジレンマ』 細谷功(東洋経済新報社2015)p230
0
0
0
@inamura_do
inamura fumiya
4 days
おそらく覚醒した状態とは、常に何かに応答する準備していることを意味します。 ▶『フリープレイ』 スティーヴン・ナハマノヴィッチ(フィルムアート社2014)p072
0
0
0