ikegai Profile Banner
生貝直人 / Naoto Ikegai Profile
生貝直人 / Naoto Ikegai

@ikegai

Followers
8K
Following
18K
Media
313
Statuses
27K

一橋大学教授。法学研究科ビジネスロー専攻@千代田キャンパス(社会人大学院)。情報法・政策、特にデータ・PF・AI周りをちくちくと研究してます。Twは公開メモ帳。中庸と穏当がモットーです。Professor of information law and policy at Hitotsubashi Univ.

Chiyoda, Tokyo, Japan
Joined May 2007
Don't wanna be here? Send us removal request.
@ikegai
生貝直人 / Naoto Ikegai
5 hours
「今回の協定締結は、一橋大学の創立150周年、金融庁の発足25周年をそれぞれ記念した取組みの一環」/国立大学法人一橋大学と連携・協力に関する基本協定を締結:金融庁
Tweet card summary image
fsa.go.jp
0
1
2
@inlawjp
情報ネットワーク法学会運営担当
6 days
第一分科会始まりましたー! #inlawjp
0
1
1
@ikegai
生貝直人 / Naoto Ikegai
5 days
始まりました。二日間よろしくお願い致します。 #inlawjp
0
4
18
@ikegai
生貝直人 / Naoto Ikegai
7 days
Perplexity訴訟のことや諸外国との比較についても。/【動画】ジャーナリズム存亡「AIが左右」 使用許諾など法整備訴え 新聞協会会長 | https://t.co/WYtcKUiMEE
Tweet card summary image
nippon.com
日本新聞協会の中村史郎会長(朝日新聞社会長)は14日、東京都内の日本外国特派員協会で記者会見し、生成AI(人工… 続きを読む →
0
2
6
@Hitotsubashi_U
一橋大学
8 days
【イベント】 11月26日(水)に法学研究科ビジネスロー専攻2026年度入試のための第3回説明会を開催いたします。 https://t.co/BzDhzl2pCO
1
3
11
@ikegai
生貝直人 / Naoto Ikegai
7 days
こちら来週の11月26日(水)が今年度最後の説明会です。
@ikegai
生貝直人 / Naoto Ikegai
5 months
本年度当専攻の入試説明会は7月30日、9月24日、11月26日、いずれも水曜19時からです。情報法はIT・メディア系に加えて製造業や医薬・金融等の社会人院生も増えてきました。ご関心ある方お待ちしております。/説明会 – 一橋大学大学院 法学研究科 ビジネスロー専攻
0
2
1
@ikegai
生貝直人 / Naoto Ikegai
7 days
日本のAI法に基づく基本計画と指針の骨子パブコメ、11月27日までです。/人工知能基本計画骨子等に関する御意見の募集について - 科学技術・イノベーション - 内閣府
0
195
180
@ikegai
生貝直人 / Naoto Ikegai
8 days
この件はRedditのAIデータライセンス戦略も興味深い。/The Future Of Gen AI Training Amid Reddit Data Scraping Suit - Troutman Pepper Locke
Tweet card summary image
troutman.com
This article was originally published on Law360 and is republished here with permission as it originally appeared on November 19, 2025.
0
1
1
@ikegai
生貝直人 / Naoto Ikegai
8 days
Reddit対Perplexityについて、焦点のDMCA1201条の技術的保護手段回避について。/Anti-Circumvention- Reddit’s Case Against Perplexity
1
1
2
@ikegai
生貝直人 / Naoto Ikegai
8 days
グーグル検索インデックスとグラウンディング、Gemini競合LLMへのFRANDアクセスについて。メディアへの影響、グラウンディングデータの偏りなども。/AI, Antitrust, and the Future of the Marketplace of Ideas | Institute for New Economic Thinking
Tweet card summary image
ineteconomics.org
AI was sold as a tool to broaden the marketplace of ideas. Instead, a handful of platforms now control how truth travels, shaping what we see, starving journalism, and locking new AI rivals out of...
0
1
1
@ikegai
生貝直人 / Naoto Ikegai
8 days
レムリー先生達、フェアユース対象コンテンツのデータセットをAI大手が有償ライセンス契約することの競争的論点。/Anticompetitive Acquiescence in AI Content Licensing
Tweet card summary image
promarket.org
Large AI firms like OpenAI and Amazon are licensing content to train their models that they might otherwise have been able to access for free under the fair use doctrine. Mark A. Lemley and Jacob...
0
0
3
@ikegai
生貝直人 / Naoto Ikegai
9 days
予定通り19日になったのでデジタルオムニバス公表。データ連合戦略も。/Simpler EU digital rules and new digital wallets to save billions for businesses
Tweet card summary image
ec.europa.eu
Europe\'s businesses, from factories to start-ups, will spend less time on administrative work and compliance and more time innovating and scaling-up, thanks to the European Commission\'s new digital...
0
3
7
@ikegai
生貝直人 / Naoto Ikegai
11 days
高等教育機関の生成AIポリシーにおける留学生の位置付け。ほとんどの機関のポリシーで留学生に関する固有の言及が見られないことの課題。/International Students and Generative Artificial Intelligence_ A Cross-Cultural Exploration of HE Academic Integrity Policy
0
1
2
@ikegai
生貝直人 / Naoto Ikegai
11 days
中国グローバルAIガバナンス行動計画の方向性について。米欧行動計画との対比、導入主導アプローチ、グローバル公共財としての位置付けなど。/From innovation to deployment: How China is reshaping the future of AI governance | Internet Policy Review
0
2
3
@ikegai
生貝直人 / Naoto Ikegai
11 days
DSM著作権指令15条プレス隣接権の単著研究書が出てる。基本権相互作用、報道業界の経済構造とDPF、文化関係投資保護、立法史、集団交渉、加盟国実施の多様性、競争法との連結、小規模プレス保護、不均衡是正、調停機構など。/Publishers’ Rights and Copyright Law
Tweet card summary image
ipkitten.blogspot.com
The IPKat has received and is pleased to host the review of Publishers’ Rights and Copyright Law by Michalina Kowala. This book review has b...
0
2
5
@ikegai
生貝直人 / Naoto Ikegai
11 days
世界トップ大学の生成AI利用ポリシー状況2025年10月版。大体相場感は共有されている感じ。/Generative AI Policies at the World’s Top Universities: October 2025 Update
Tweet card summary image
thesify.ai
Explore the updated October 2025 edition of thesify’s guide to generative AI policies at the world’s top universities. See new rankings, rules and tips.
0
3
10
@ikegai
生貝直人 / Naoto Ikegai
11 days
おお、ロースクール向けAIポリシーの論文も出てる。エモリー大学AI・機械学習・データサイエンス法学教授のMatthew Sag。/AI Policies for Law Schools by Matthew Sag :: SSRN
0
2
6