
Isamu F.
@iamsam174
Followers
507
Following
3K
Media
755
Statuses
7K
I am an AAC specialist and Assistive Technology co-ordinator.
Fukuoka-city Fukuoka, JAPAN
Joined December 2009
I posted new blog. 第3回ウルトラ・ユニバーサル野球大会決勝〜初出場の静岡ちゃベアーズが優勝! - Sam's e-AT Lab https://t.co/QgbNmxdvJ8
#AT #AAC #EyeMoTボックスアプリ #EyeMoTボックス #アームワンダ #EyeTracking #AccessibilitySwitch
sam-eatlab.blog.jp
2025年9月21日(日曜日)に第3回ウルトラ・ユニバーサル野球大会の決勝戦が開催されました。会場は20日(土曜日)に開催された準決勝と同じ国立成育医療研究センター!国立成育医療研究センターのエントランスにはプロスポーツ選手のサインがありました。MLBで活躍している
0
0
0
I posted new blog. 第3回ウルトラ・ユニバーサル野球大会の準決勝が開催されました - Sam's e-AT Lab https://t.co/CqsoTULb9s
#At #AAC #EyeMoTボックスアプリ #EyeMoTボックス #アームワンダ #ウルトラユニバーサル野球 #ユニバーサル野球
sam-eatlab.blog.jp
2025年9月15日のブログ【再掲】第3回ウルトラ・ユニバーサル野球大会の準決勝と決勝はYouTubeライブで配信されます〜決勝は大物ゲストが登場!でお知らせしたように、2025年9月20日(土曜日)と21日(日曜日)に第3回ウルトラ・ユニバーサル野球大会の準決勝と決勝が開催さ
0
0
2
I posted new blog. 佐賀市にこっと(nicotto)さんでの9月2回目のe-AT活用サポート���〜小学生のJくんがアクセシビリティスイッチに入力する方法を再検討 - Sam's e-AT Lab https://t.co/sWKivKZANh
#AT #AAC #NintendoSwitch #FlexController #AccessibilitySwitch
sam-eatlab.blog.jp
2025年9月16日(火曜日)佐賀県佐賀市にある医療的ケア児者対応の重心型デイサービス&日中一時支援事業所にこっと(nicotto)さんにおけるe-AT活用サポートの備忘録第2弾です。第1弾はコチラ ↓ ↓ ↓佐賀市にこっと(nicotto)さんでの9月2回目のe-AT活用サポート①〜
0
1
9
I posted new blog. 佐賀市にこっと(nicotto)さんでの9月2回目のe-AT活用サポート①〜アクセシビリティスイッチに入力する際hand-over-hand assistanceも必要なケースがあります - Sam's e-AT Lab https://t.co/zmkYFPQyNc
#AT #AAC #iPad #TDPilot #OurStory2 #HandOverHandAssistance
sam-eatlab.blog.jp
2025年9月16日(火曜日)は、佐賀県佐賀市にある医療的ケア児者対応の重心型デイサービス&日中一時支援事業所にこっと(nicotto)さんにおけるe-AT活用のサポート日(=9月2回目)でした。10:00から朝の会が始まります。この日はAさんが司会役です。未定頸のAさんは低緊張の
0
1
4
I posted new blog. 一般社団法人リブ・ライフさんでのe-AT活用サポート(9月分)②〜視線入力で音楽を共演しよう - Sam's e-AT Lab https://t.co/tfzmYfyVLy
#AT #AAC #EyeTracking #SounosValka #touchwaves #GoogleArtsandCulture #BlobOpera
sam-eatlab.blog.jp
2025年9月13日(土曜日)福岡県久留米市にある一般社団法人リブ・ライフさんで行ったe-AT活用サポートの備忘録第2弾です。第1弾はコチラ ↓ ↓ ↓一般社団法人リブ・ライフさんでのe-AT活用サポート(9月分)①〜YouTube動画を見ながら視線入力で絵を描こう(該当のブロ
0
0
3
8月6日(水曜日)に開催された【パラeスポーツ・フェスタ2025】の様子を紹介した動画です https://t.co/Kqoh8Ja0gl
#AT #eSports #パラeスポーツ #パラeスポーツ・フェスタ2025
0
0
0
I posted new blog. 一般社団法人リブ・ライフさんでのe-AT活用サポート(9月分)①〜YouTube動画を見ながら視線入力で絵を描こう - Sam's e-AT Lab https://t.co/Avu8GBMOty
#AT #AAC #EyeTracking #EyeMoTSensory #YouTube
sam-eatlab.blog.jp
2025年9月13日(土曜日)は、福岡県久留米市にある一般社団法人リブ・ライフさんでのe-AT活用サポート日でした。Samが到着すると、いつも使っている機材の代わりにAnker Nebula Capsule 3が置いてあります。お笑い好きなNくんのためにYouTube動画を壁に映して、みんなで見よ
0
0
0
I posted new blog. 山ねこ工作室さんと一緒に熊本はっぴぃかぼちゃんに行ってきました②〜e-ATでランチ編 - Sam's e-AT Lab https://t.co/Kq35Nsqh3b
#AT #AAC #SimpleTechnology #EyeTracking #アームワンダ #TELLO
sam-eatlab.blog.jp
2025年10月2日のブログ山ねこ工作室さんと一緒に熊本はっぴぃかぼちゃんに行ってきました①〜e-ATで歓迎編の続編です。レッドカーペットを上を歩いて、はぴかぼカフェのテーブルに荷物を置いたところで、カフェらしくCHILLっぽい音楽が聞こえてきました。ラジコン戦車を操作
0
0
3
I posted new blog. 山ねこ工作室さんと一緒に熊本はっぴぃかぼちゃんに行ってきました①〜e-ATで歓迎編 - Sam's e-AT Lab https://t.co/OcIoAwEIQN
#AT #AAC #SimpleTechnology #EyeTracking
sam-eatlab.blog.jp
2025年9月11日(木曜日)、いつもお世話になっている山ねこ工作室のお二人(肇さん&淳子さん)と一緒に熊本市の医療型特定短期入所施設はっぴぃかぼちゃんさんにお邪魔してきました。はっぴぃかぼちゃんさんで総務っぽい業務を担当しておられるJさんの車で到着後、入口に向
0
0
1
Keychronが開発中の新発想のトラックボールマウス【Nape Pro】を紹介した動画 https://t.co/IwFG0x85uv
@YouTube より #AT #AAC #Trackball #NapePro
0
0
1
I posted new blog. はっぴぃかぼちゃんさんにおける9月のe-AT活用サポート③〜ジュースを調合してウェルカムドリンクを作るためのe-AT活用 - Sam's e-AT Lab https://t.co/RSsextj1W9
#AT #AAC #EyeTracking #EyeMoTボックス #EyeMoTボックスアプリ
sam-eatlab.blog.jp
2025年9月5日(金曜日)熊本市にある医療型特定短期入所施設はっぴぃかぼちゃんさんにおけるe-AT活用サポートの備忘録第3弾です。第1弾はコチラ ↓ ↓ ↓はっぴぃかぼちゃんさんにおける9月のe-AT活用サポート②〜来客者へのおもてなしとして水鉄砲で水をかける(該当の
0
0
1
I posted new blog. 2025年10月8日(水)〜10日(金)は東京へGO!〜国際福祉機器展H.C.R.2025に参加しませんか? - Sam's e-AT Lab https://t.co/7yFLLd7U7V
#AT #AAC #HCR2025 #子ども広場
sam-eatlab.blog.jp
来たる2025年10月8日(水曜日)〜10日(金曜日)東京ビッグサイトで国際福祉機器展H.C.R.2025が開催されます。事前に参加登録が必要ですが入場は無料です。 ↓ ↓ ↓https://www.hcr-web.jp/login(参加登録ページへ)今年も東京都福祉局から委託された東京都障害者IT地域
0
0
1
【視線入力ユーザに朗報】Windows10PCとTobii Eye Tracker 5の組み合わせにGazePointバージョン2.1.0.3246をインストールしたらキャリブレーション時にトラックステータスが表示されたそうです https://t.co/Tlo5nWOoiN
#GazePoint #TobiiDynavox #AT #AAC #EyeTracking #TobiiEyeTracker5 #Windows10
es.tobiidynavox.com
Splat, smudge, reveal, paint, play, draw, make music and more by controlling a cursor with your eyes. When combined with compatible Tobii Dynavox eye trackers and software, Gaze Point encourages...
0
0
2
I posted new blog. はっぴぃかぼちゃんさんにおける9月のe-AT活用サポート②〜来客者を歓迎するには、やっぱクラッカーでしょ - Sam's e-AT Lab https://t.co/uGK0VqaR8u
#AT #AAC #SimpleTechnology #アームワンダ
sam-eatlab.blog.jp
2025年9月5日(金曜日)熊本市にある医療型特定短期入所施設はっぴぃかぼちゃんさんにおけるe-AT活用サポートの備忘録第2弾です。第1弾はコチラ ↓ ↓ ↓はっぴぃかぼちゃんさんにおける9月のe-AT活用サポート②〜来客者へのおもてなしとして水鉄砲で水をかける(該当の
0
0
1
I posted new blog. はっぴぃかぼちゃんさんにおける9月のe-AT活用サポート①〜来客者へのおもてなしとして水鉄砲で水をかける練習 - Sam's e-AT Lab https://t.co/zPjn3xeLp2
#AT #AAC #SimpleTechnology #みてるちゃん2 #EyeTracking #MaBeee #miyasukuKeyboard
sam-eatlab.blog.jp
2025年9月5日(金曜日)は、熊本市にある医療型特定短期入所施設はっぴぃかぼちゃんさんにおけるe-AT活用のサポート日でした。その備忘録第1弾です。暦は9月になったとは言え、まだまだ暑い熊本地方...今回は視線入力に使っているWindowsパソコンにいくつかのアプリをイン
0
0
3
I posted new blog. 佐賀市にこっと(nicotto)さんでの9月1回目のe-AT活用サポート③〜生まれて初めて自分の力だけで絵を描いたMくん - Sam's e-AT Lab https://t.co/9aTlPz30tb
#AT #AAC #EyeTracking #EyeMoTSensory
sam-eatlab.blog.jp
2025年9月3日(水曜日)佐賀県佐賀市にある医療的ケア児者対応の重心型デイサービス&日中一時支援事業所にこっと(nicotto)さんで行ったe-AT活用サポートの備忘録第3弾です。第1弾はコチラ ↓ ↓ ↓佐賀市にこっと(nicotto)さんでの9月1回目のe-AT活用サポート①〜M
0
0
3
I posted new blog. 佐賀市にこっと(nicotto)さんでの9月1回目のe-AT活用サポート②〜みんなでNintendo Switch《マリオカート8デラックス》で遊ぼう - Sam's e-AT Lab https://t.co/ZDNmFOmUl3
#AT #AAC #NintendoSwitch #FlexController
sam-eatlab.blog.jp
2025年9月3日(水曜日)佐賀県佐賀市にある医療的ケア児者対応の重心型デイサービス&日中一時支援事業所にこっと(nicotto)さんで行ったe-AT活用サポートの備忘録第2弾です。第1弾はコチラ ↓ ↓ ↓佐賀市にこっと(nicotto)さんでの9月1回目のe-AT活用サポート①〜M
0
0
2
佐賀市にこっと(nicotto)さんでの9月1回目のe-AT活用サポート①〜Mくんがアクセシビリティスイッチに入力する方法を検討 - Sam's e-AT Lab https://t.co/LnH4NqDsl3
#AT #AAC #AccessibilitySwitch #iPad #OurStory2 #CosmoSwitch
sam-eatlab.blog.jp
2025年9月3日(水曜日)は、佐賀県佐賀市にある医療的ケア児者対応の重心型デイサービス&日中一時支援事業所にこっと(nicotto)さんにおけるe-AT活用のサポート日(=9月1回目)でした。にこっと(nicotto)さんでは、朝の会でiPadを活用しながら子どもたちが司会進行する
0
0
2
I posted new blog. デジタルアクセシビリティアドバイザー認定試験の対策講座が受講できるようになりました - Sam's e-AT Lab https://t.co/NSh10BpbMf
#AT #AAC #DigitalaAcsessibilityAdvisor #DAA
sam-eatlab.blog.jp
これまでにもお知らせしてきたようにデジタルアクセシビリティアドバイザー(=DAA)の資格を認定するデジタルアクセシビリティアドバイザー認定試験は、2023年11月20日よりオデッセイコミュニケーションズと提携し、全国約300箇所以上のテストセンターの中から都合の良い会
0
1
2
I posted new blog. 女子大生が使う視線入力環境を整える手伝いをしに行ってきました - Sam's e-AT Lab https://t.co/g6Ab75rcTW
#AT #AAC #EyeTracking #Windows #miyasukuスタンド
sam-eatlab.blog.jp
前日に音楽セッションした興奮が冷めやらぬ2025年9月1日(日曜日)は、RIN BAND(仮称)のリーダーを務める女子大生Rinさんのご自宅にKawakenさんと一緒にお邪魔してきました。その目的は…視線入力アーティストでもあるRinさんが使っているWindows10ノートパソコン&パソッ
0
0
4