エラーです Profile
エラーです

@httperror403

Followers
10
Following
22
Media
3
Statuses
3K

人間です。政治、歴史、国際、経済が好きだけど、経済は読んでもよく理解できてまてん。

Joined November 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
@httperror403
エラーです
2 years
RT @ff_rk_info: 【こちらの投稿をリポスト】.フォロー&リポストで抽選で50名様にFFRKオリジナルグッズをプレゼント!.ぜひご参加ください♪. 詳細こちら. #FFRK #FFRK9周年プレゼント https://….
0
2K
0
@grok
Grok
21 days
"A medieval knight in full armor riding a motorcycle through a misty jungle trail.". Try Grok Imagine, free for a limited time.
511
902
4K
@httperror403
エラーです
2 years
んー細えこたあいいんだよつってほぼ1人ですべて終わらせてしまうオルランドゥ / 他94件のコメント “ちゃうわ。 アルガスやウィーグラフやディリータは、現実的といえば聞こえ. ” (249 users)
Tweet card summary image
anond.hatelabo.jp
ちゃうわ。アルガスやウィーグラフやディリータは、現実的といえば聞こえは良いが、要するに現実に妥協しとるんや。あの3人は、踏みつけられる…
0
0
0
@httperror403
エラーです
2 years
外圧に触れないと傲慢な人間になったりするから俺だったら週4くらいで時短できて楽そうなバイトや派遣を転々とするかな。プロジェクトの大きさって歳とれば意外とどうでもよくなる。 / 他43件のコメント “どうなれば安心して専業主婦になれるのか”
Tweet card summary image
anond.hatelabo.jp
貯金もあるし副業収入も安定したし専業主婦でもいいという男性と結婚できたので専業(副業あるから兼業?)主婦になりたいのだがいざとなると…
0
0
0
@httperror403
エラーです
2 years
そんなことはないと思うよ。音楽も簡単な劇伴や効果音、文章も短いフレーズなんかは徐々にAIでいいやってなるんじゃない。 / “絵の人は基本的に画像生成AIへの拒否感が激強なのに対し音楽や文章の人はAIへの抵抗感がかなり薄いようなのだがその違いはなんなのだろうか”
Tweet card summary image
togetter.com
色々試行錯誤して並べてみましたが、他にも無数の意見がありました。
0
0
0
@httperror403
エラーです
2 years
大きな視点での業務フローが図示できていないのが多いんだと思う。日本人はプロシージャは理解が深いけどプロセスの認識が甘いって昔の記事で見た。 / “「見て盗め」ができるのは要領の良い人間ばかりなので「何ができないのかわからない」ため他の人に教えることができな…”
Tweet card summary image
togetter.com
伝えるのが苦手なので辛い
0
0
0
@httperror403
エラーです
2 years
トップ米、手間で相殺されるというのはおかしい。普通に商品の価格に手間分を含めればいいのでは / “【分かりやすい】と絶賛!インボイス制度に「反対」している人が「本当のこと」言わないので代わりに分かりやすく解説しますね!【海辺の部屋】より”
Tweet card summary image
posfie.com
一般に働いている人には分かりにくい「インボイス制度」。実は凄くシンプルな制度。今まで、納めずに「益税」として、貰っていた『消費税』を、ちゃんと払いましょうね!というだけなんですよ
0
0
0
@httperror403
エラーです
2 years
井の中の蛙が現実を目の当たりにして嫌になる面もあるんじゃないかなぁ。人口の割に食っていけるのは本当に狭い世界。 / 他89件のコメント “音大まで行ってクラシックが嫌い?” (152 users)
Tweet card summary image
anond.hatelabo.jp
深刻なのになると、専攻している楽器そのものが「自分のやりたいことじゃない」と言い出す場合も。挙げ句、ピアノやヴァイオリンだとジャズや…
0
0
0
@httperror403
エラーです
2 years
まあわかる。せめてパスワード打ったあとマウスでログインボタン押すのは絶対やめてほしい。 / 他19件のコメント “「PCのマウスを使ったら、手を切り落とす」と徹底指導…圧倒的な“速さ”を生むコンサルタントの仕事術とは? | 文春オンライン”
Tweet card summary image
b.hatena.ne.jp
Lhankor_Mhy, ”孫武が呉王に「宮女を兵士に鍛え上げてくれ」とムチャ振りされ、「命令を聞かない奴は首を切る」と言って、呉王の寵姫をほんとに斬首したエピソードを思い出した。” / question20170711, ”最近の子供はマウス使わない。画面タッチしてる。タッチして反応しないと首を傾げてる。”
0
0
1
@httperror403
エラーです
2 years
いやあ普通にエディタを普通のにすれば十分使えると思うが…OneNoteこそが廃止されるべき機能 / 他28件のコメント “Microsoft、「Teams」のWiki機能を2024年1月に廃止/代わりに「OneNote」連携をパブリックプレビュー” (71 users)
Tweet card summary image
forest.watch.impress.co.jp
 米Microsoftは3月28日(現地時間)、「Microsoft Teams」チャンネルのWikiを「OneNote」へエクスポートする機能をパブリックプレビューとしてリリースした。同社は2024年1月に「Teams」のWiki機能を廃止する計画だが、それに伴う措置だ。
0
0
0
@httperror403
エラーです
2 years
小選挙区制にしたのは当時としては政権交代が起きやすいようにで民意は反映されやすいはずだが。今となっては反映されにくくなったと言うこと?まあ中選挙区に戻すのは賛成だけど / “相次ぐ無投票当選 有権者「健全ではない」不満の声も 統一地方選 | 毎日新聞”
Tweet card summary image
mainichi.jp
 31日に告示された統一地方選の41道府県議選は各地で無投票当選が相次ぎ、山梨県では定数の6割超に達した。「政策を見比べて判断したかった」。人口減少など地域課題が山積する中、選択の機会が失われた有権者から���不満の声も漏れた。
0
0
1
@httperror403
エラーです
2 years
保険適用すると分娩やる医者がいなくなるんじゃなかった? / 他8件のコメント “出産に保険適用・多子世帯は住宅ローン優遇…岸田首相が明言、「給付型奨学金」の拡大も(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース” (15 users)
Tweet card summary image
b.hatena.ne.jp
ikanosuke, ”いろいろ言われてるようだが、個人的には支持する。引き続き共働き支援も拡充して欲しいところではある。” / alpon, ”保険適用すると分娩やる医者がいなくなるんじゃなかった?” / ikanosuke, ”いろいろ言われてるようだが、個人的には支持する。引き続き共働き支援も拡充して欲しいところではある。”
0
0
0
@httperror403
エラーです
2 years
土地に家の輪郭を縄で囲むんだけど、そのときが一番狭く感じて大丈夫か?ってなる。都内の狭小住宅だとなおさらだろうな。 / 他106件のコメント “建築中の戸建ての前を通るときいつも思うこと” (204 users)
Tweet card summary image
anond.hatelabo.jp
基礎作ってる時とか骨組み作ってる時とか特に思うけど、「この家、めっちゃ狭!!!(失礼)」ってならない?ガタイのいい現場の兄ちゃんとの…
0
0
0
@httperror403
エラーです
2 years
草。要件定義とか進めてたと思うがどんだけ金無駄にしたんだろう。 / 他28件のコメント “みずほ・LINEの新銀行、開業断念へ システム開発難航 - 日本経済新聞” (64 users)
Tweet card summary image
b.hatena.ne.jp
doroyamada, ”「IT企業にしては損切りまでに時間がかかった」「銀行的には異例の素早い損切り」案件。” / Hiro0138, ”もし開業してたら日経コンピュータが5冊目を執筆することになると思う”
0
0
0
@httperror403
エラーです
2 years
未就学児も食べやすい、にんにくやスパイスに頼らないレシピがほしい。 / 他11件のコメント “ニンニクとスパイスが効いたスープで煮込むだけ タンパク質がたっぷり取れるチクテーのレシピ【美窪たえ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ” (90 users)
Tweet card summary image
hotpepper.jp
マレーシア発祥の鶏肉料理「チクテー(鶏骨茶)」の作り方をご紹介します。料理家の美窪さんによるシンプルな素材を使ったチクテーの作り方は必見です。
0
0
0
@httperror403
エラーです
2 years
今のダルならここまで言わなそうだけどね。数年でNPBも変わったように見える。張本は既に退場したし。Youtubeで江川が制球力つけるには吐きそうになるまで投げ込めと言っていたのは近代的じゃないけど説得力あった / “ダルビッシュ有が考える、日本野球界の問題「時代遅れ…”
Tweet card summary image
real-sports.jp
全4回にわたる独占インタビューの第1回で、メディアへの本音を語ってくれたダルビッシュ有。その強いメッセージには、ファンだけでなく選手からも大きな反���を呼んだ。続く第2回のテーマは、「日本野球界の問題」についてだ。日本の野 […]
0
0
0