ぺん Profile
ぺん

@hogya56

Followers
25
Following
85
Media
20
Statuses
917
Explore trending content on Musk Viewer
@hogya56
ぺん
6 months
@seingai2020 違います 適切な支援や配慮があれば働ける・スキルを活かせる人たちが働く場所です 例えば上肢障害のある人が、作業着を着るのに補助してもらう・業務の割り振りを考慮してもらうというのが支援や配慮です 支援や配慮が必要ということは業務スキルの有無と関係ありません
1
13
127
@hogya56
ぺん
6 months
@seingai2020 まず、スキルがないから福祉事業所で働いているという考えが間違いであり差別的です 障害によって困難なことがあり支援が必要だが、一般企業では配慮できず就労に結びつかない人が働く場所です また、成果物の質が悪ければ売り物にならないのは一般企業と変わりありません
1
9
107
@hogya56
ぺん
2 months
別に生成AIを推進しているわけでなく「デマやキャンセルカルチャーはダメだよ」っていう、ごくごく一般的なことをいってるだけなんだけど 反AIが基本的にデマやキャンセルカルチャーとセットだからなぁ
0
38
79
@hogya56
ぺん
6 months
@seingai2020 障害者にスキルがないという前提ではなしてる時点でド直球の差別ですよ
1
4
74
@hogya56
ぺん
8 months
@miyadai ①現実の環境下ではトリチウムが高度濃縮されたというデータはない ②実験環境下でより解像度の高い試験を行う ③②の結果は①を否定するものではなく、整合性がとれたものである ここで②を「勝手に解釈」しトンデモ結論へと結びつける これが宮台先生のロジックのすべて
0
5
61
@hogya56
ぺん
8 months
@preciousheart74 ありゃまーこりゃひどい まぁ半減期を理解してないから何をつっこまれてるのか当然わからないですよね 理解してないのに適当なこというのやめた方がいいですよ 恥を晒すだけなので
0
0
45
@hogya56
ぺん
6 months
@vrrgxs @otokoyama_rx @kikumaco まず話を誤解しているんですよ 実際に被害に遭われたら恐怖だというのはその通りだと思いますが 元の話は、法的な女性の規定が変わろうが、「これまで通り」「通報すればいい」(そうするしかない)という話です これを読めていない人が「通報すればよいとは何事だ!」と次々現れてるのですよ
0
6
44
@hogya56
ぺん
6 months
@8HAR6_ この手の話はどこの業界でもあるけど 操作くらい慣れればいいだけなので試用期間でさわりまくって履歴書に使えるって書いちゃうのおすすめです あと、業界経験は割り切れるなら経験積むために派遣もアリ 違う業界に挑戦する人はガンバって!
1
4
42
@hogya56
ぺん
7 months
@Noibutsu @kuri_kurita 逆に聞きたいんだけど、覆水盆に返らずで反対をやめる人ってってどういう理由で反対してたの? 危険だと騒いでおいて、放出したら反対は無意味っていうなら危険性に一貫性がないわけだけどその程度のことだったの?
1
18
38
@hogya56
ぺん
4 months
@mask_3dcg @momiji_manjyuu これは真逆ではないでしょうか 倫理やクリーンさを突き詰めるほど今まで黙認されていたことが黒と判定されるんですから反AI勢が自分で首を絞めているわけで もちろん死なば諸共で反対するならわかりますがそうじゃないでしょうし
1
3
31
@hogya56
ぺん
10 months
@kikumaco 次から次へと周回遅れを綺麗になぞっていて、12年前からタイムスリップしてきた人のようですね
0
5
19
@hogya56
ぺん
2 months
@k_muusu そもそもAIだろうが何の問題もないわけで、買いたい人が買えばいいんだよ いちいち燃やそうとする界隈が異常なだけでクレーマーなんか無視すればいいんだ
1
2
19
@hogya56
ぺん
5 months
@zkurishi 生成AIに否定的な考えを持つ人が「生成AIの規制」を目的に賛同するのが可視化されてますね もちろん学習元に違法なものが含まれているのは問題なのですが、問題を切り分けないと「悪影響だから表現規制しろ」が拡大していくことになるので危険です
0
7
19
@hogya56
ぺん
2 months
まず、適切な使用法でもキャンセルカルチャーやヘイト行為がされてきたという問題がある上での話なので これをずっと批判している側からすると「悪いものじゃないなら~」というのは純粋に卑怯だと思いますね ならあのキャンセルや暴言・デマはなんだったんだと
@studiomasakaki
賢木イオ🍀AIイラスト
2 months
プリキュア魔女狩り、「AIイラストは悪いものじゃないから、疑いを掛けても問題ないはずだ」とか「あれはAI推進派がやった」とか主張してるの、めっちゃ邪悪では!? ワイ、世間に後ろ指さされる画像生成AIユーザーですけども、もし一生懸命手で描いてたらと考えたら「AIっぽい」なんて言えませんわ
2
71
214
0
7
14
@hogya56
ぺん
9 months
@kikumaco 風評加害者=12年間なにも学ばずに騒いでいる人というのが次々に可視化されていく
0
13
15
@hogya56
ぺん
2 months
@misemontyauzo_ 許諾が必要ないので無許諾だからといって廃止する必然性はあありません で終わりだよね その程度も分かってないから苦言を呈されるんだよ
0
2
15
@hogya56
ぺん
3 months
反AIの人達はデマで不快な感情を煽ることで仲間にとりこむのを成功体験だと学習してしまったんだよね 当然デマが通じない人には太刀打ちできないし仲間内で不快な気持ちを増幅し続ける 放射能デマや反ワクと同じ道筋をなぞってしまっている
0
8
15
@hogya56
ぺん
5 months
@ONobushige AIがポンコツで使いものにならないなら絵描きの驚異になり得ないし放っておけいい なのにディスらずにはいられないってのはやっぱりAIにアイデンティティを破壊されることを恐れてるんでしょうね なのでたとえ学習データが透明になったとしても反AIの根本は変わらないと思う
0
6
14
@hogya56
ぺん
6 months
@kikumaco @CDP2017 この件、立憲民主党の支持者は米山議員に怒るべきですよ 業務と関係のない、言論の自由の範疇での発言を元に、雇用主に「教壇に立たせるな」と要求するのは完全に表現の自由の妨害です 党の評判を落とすだけのファシズム的暴言であり、なんのメリットもありません 米山議員の政治信念を問うべきです
0
1
13
@hogya56
ぺん
6 months
@inahatasushige2 @aoyagy ダメです。 還付法案は消費税を一律10%に増税したうえで、所得によって再分配する(実質的所得税減税)法案です。 消費税増税により消費は抑制されるので経済対策としてマイナスです。 物価高対策にもなりません。 このような愚策を立憲民主党はさっさと見限るべきです。
1
3
13
@hogya56
ぺん
3 months
@pug_maniac それはあくまで特定集団の自主的なルールであって、他者に強要すると法律以外で殴り合うことになるし、私刑へと続いてしまう 「内輪での倫理」の前に違う価値観の人がいるという前提で共生することを忘れてはならないでしょう
0
1
13
@hogya56
ぺん
4 months
@laughingman2419 無断使用だの生成型検索エンジンだのなぜ技術的・法的に正しい言葉を使えない使いたくないのか考えてみたらどうですか? あなたの方がずっと客観的視点を失っていますよ
0
5
12
@hogya56
ぺん
6 months
@YoshitsuneK 米ちゃんは人を言いくるめるのが好きなのであって論争が好きなのではないんですよね 言いくるめられない相手はブロックして印象操作 それってなんの意味があるの?って毎回思うけど、そうしないとプライドを保てない人なんでしょうね~
1
5
11
@hogya56
ぺん
6 months
この件、立憲民主党の支持者は米山議員に怒るべき案件だと思う プライベートの自由な発言を理由に教員をやめさせろなんて、何ら政治的メリットがない上に政党の名を汚しているだけだもん 政治的信念からの行動じゃなくただの私怨だから当然なんだけどさ
@chronekotei
黒猫亭
6 months
マジで言うてます。これ「クビにしろ」以外の意味には取れないよね。
Tweet media one
5
470
801
0
4
11
@hogya56
ぺん
6 months
@kikumaco @izmkenta 立憲民主党は言論の自由の中で発言している教員をクビにしろという国会議員を容認するのか本気で聞きたい
0
3
11
@hogya56
ぺん
1 month
表現の自由の時も、味方が有能だっただけで、反AIをやっているような人達はずっとネットリンチしか方法を知らなかったと思うよ ネットリンチは、たとえ揶揄されても、影響を与えはするので彼等にとっては「成果」なのである なので反AIには論理がないし「燃やせば勝ち」なんだよね
@momiji_manjyuu
もみじ(Momiji)
2 months
反AIさん、数年前まで「ムカつく表現でも違法でなければ規制する事はできないからエロだろうがグロだろうが我慢して受け入れろ。表現の自由!」って自分達が言ってた事忘れてるんだろうな。良くも悪くもその言葉が反射して自分達に帰ってきてるだけなのに。ここで我慢しなければ規制されるのは君たちだ
4
271
547
0
5
11
@hogya56
ぺん
3 months
@ONobushige これは面白い これからは「割れ厨」っていう言葉を言う度に「二次創作のことですね」って突っ込もう
1
0
10
@hogya56
ぺん
9 months
@mochacafe9 @kikumaco 失笑ものだねぇ ベクレルもシーベルも知らずになんの話ができるというんだ みんな12年前に学んだんだよ
0
0
11
@hogya56
ぺん
3 months
@gappoi_taisa あなたがそうしたらいいだけであって、他人に強制する話じゃないわな
0
3
11
@hogya56
ぺん
12 days
この期に及んで反AI(表現規制派)の人はなにも学んでないんだな 作れることは著作権侵害ではなく、これを公開した人が著作権侵害をしているのだよ これでよく「割れ」だのなんだのいえるよね
@ONobushige
13 days
これ、普通にポケモンのロゴとピカチュウが生成されたんだけど…
Tweet media one
32
3K
5K
0
0
11
@hogya56
ぺん
4 months
@mask_3dcg @momiji_manjyuu あくまで法律の話でとどめるべきであって倫理で縛ろうとすると誰も得しない結果になると思いますね
1
1
10
@hogya56
ぺん
3 months
アーティストが生成AIを使うのは当然そうなるだろうなっておもってたし それで反AIが芸大叩きするのも予想通りだけど 結局自分の界隈だけ特別だと思っていて、アーティストへのリスペクトなんて微塵もなかったというのを自ら明かしていくわけだね 愚かとしか言いようがない
0
6
10
@hogya56
ぺん
10 days
@En_daichi データセットはアセットではないですし、機械学習は情報解析の一種にすぎないので許可は必要ありません で終わる話です 誤った知識を元に破綻したロジックをいくら唱えても無意味です
1
2
10
@hogya56
ぺん
2 months
@nxiety__0 その理屈だと従来からある画像編集ソフトで行った犯罪行為は、画像編集ソフトを使った人全員に関係があるということになりますよね 「AI」という字面しか見ておらず、そこに論理が無いからこういう与太話しかできないんだよ
1
1
8
@hogya56
ぺん
5 months
@orihara13 尾田先生の使い方は何ら問題のない使い方でなんの権利侵害もしていません 反AIの為に問題のない行為を中傷するようなことは恥じるべきです
2
2
9
@hogya56
ぺん
12 days
@ONobushige そりゃ版権キャラクターを出力させようとすれば出力されるし この場合著作権侵害しているのは公開しているあなたですからね あまり頭が悪いとあなたが加害者になるんだよ
0
0
8
@hogya56
ぺん
4 months
@rakurai_66UFO 戦犯ちゃんが面白いかは個人の感想なんでいいんですが 適切な使用法で楽しんでいるところを「認めるな」「受け入れるな」とするのは完全にファシズムだね 結局、キャンセルカルチャー的方法で活動する反AIはこういうところで頓挫するんだよ
@rakurai_66UFO
楽来一知@OFFF2024_5/18_A-10
4 months
認めてはなりませんし、受け入れてもなりません。無断収集されている大量のデータに依存している生成AIによる生成行為そのものは否定されるべきです。生成AI推進派から『飽くまで生成行為そのものじゃなくて行為をした時の心情で好き嫌いを判断するのか』と返されたことを恥ずかしいと思いませんか?
6
62
227
1
4
8
@hogya56
ぺん
4 months
@aoitorigakieta 学習は合法だし、窃盗ではありません こういう事実関係を押さえずに手当たり次第に反対すること自体が目的化しているから反AIと呼ばれているわけですよ
1
0
8
@hogya56
ぺん
2 months
@thunder_battery デマです 今回の作品が例え生成AIだったとして著作権侵害には当たらない適切な使用法です 法的に問題ないけど不快なものを燃やす行為が「フェミとなにが違うのか」と問われているわけですよ
1
3
7
@hogya56
ぺん
2 months
@thunder_battery 全く文章が読めていない 萌え絵イラストを「性的搾取」というのがおかしいように 犯罪行為でないことを「窃盗」といってるのがおかしいわけだよ 技術や法律の知識もなければ文章も読めないし論理的思考力もない そりゃ通用しないよ
0
3
8
@hogya56
ぺん
9 months
@MIYAZAKI_Takesh 米山先生は明らかに公金での広報に萌え絵を用いることを問題視して話を始めたのに、突っ込まれたら「感想を言っちゃいかんのかって」逆ギレしてるようにしか見えないですね 感想を言うのは自由ですが、それなら最初から問題であるかのような口振りをしなきゃいいのにと思います
1
3
8
@hogya56
ぺん
5 months
@korogeotin こういう扇動はよくないな 適切に使用すればなんら違法行為にならないというのは何も変わっていない ど真ん中のキャンセルカルチャーをやっていると自覚すべき
1
1
7
@hogya56
ぺん
4 months
@Akitsu23 フェイクは既存の法で罰せられますし、どんどんそうすべきですよ 他人が適法に利用することすら許さないというからおかしいんです いったいあなたのいう危機感とは何かですよ
1
1
8
@hogya56
ぺん
2 months
@misemontyauzo_ 学習されない権利はないので、新しく権利として主張する必要があるわけよ 当然そのためには論拠を重ねなければいけないわけだけど、実際やってることは「デマ」を吹聴して反AIの仲間内で勝手に不快になってるだけだからね そんなもん面倒見切れないよ
0
2
7
@hogya56
ぺん
9 months
@kikumaco この話も12年前にみんな学びましたね 風評加害者は知らないだろうけど
1
1
8
@hogya56
ぺん
3 months
@UsEi1414 情報を解析するのに許可は必要ないっていうバックボーンがあれば無断学習という言葉に意味がないことが分かるよ
0
0
7
@hogya56
ぺん
1 month
@uenotei 法律的に問題もない以上自由です 個人の自由を認めないのはファシズムですよ
1
3
7
@hogya56
ぺん
3 months
@webdesigner_mr 「無断学習」がスクレイピングで集めたデータを解析する行為の一つでしかないので、生成AI「だけ」に反対する理屈じゃないんですよ 重要なのは対象ではなくて理屈です
0
1
7
@hogya56
ぺん
7 months
@kikumaco むしろ長さを長さで割って無次元量を出しているのって理解力が優れるように見えますけどねー まぁ途中式や作法で理解度を測ろうとするのが無茶だし、正しいものは正しいです
0
2
7
@hogya56
ぺん
5 months
@studiomasakaki 反AI過激派は完全にキャンセルカルチャー化しちゃってますね 現行法でも著作権や肖像権は守られるんだから、権利侵害されたら法に訴えればいいだけなんですけどね それよりも「ずるい」という感情が動機なんだと思います
1
2
7
@hogya56
ぺん
6 months
@Tombo_Aozora こういう生徒にいうことを聞かせるための嘘は「教師は嘘つきである」という印象を強めるだけで長期的に見れば有害でしかないと思います ルールやマナーを守る重要性の本質を教えられないならば口に出すべきじゃないでしょう
0
6
7
@hogya56
ぺん
2 months
@twdshamano 文字おこしや速記という職業の前でそれいえる? そういう横暴で他人に対する無神経さが「特権意識」だと揶揄されてるんだよ 特権など無いなんてのはみんな分かってることだよ
1
1
6
@hogya56
ぺん
2 months
プリキュア魔女狩りで明らかになったのは、もはや企業側がイラストレーターの名前を出すことはリスクでしかないということだよ 個人の「審美眼」「不愉快」で無限に魔女狩りが行われるわけですよ いい加減、「反AI加害」を考えなければならないよ
@mask_3dcg
ますく@3DCG_目指せデジタルアートマスター
2 months
プリキュアAI問題。公式がAI絵じゃないと表明。 大勢の人がAIじゃないか?と考えて不愉快に感じる人が多く燃えてしまった理由はなんだろうか。 それを考えるのがすごく重要です。…
0
2
38
0
0
7
@hogya56
ぺん
2 months
@thunder_battery キャンセルカルチャーでやめせせたのは加害ですよ 加害者側が被害者面するのは虫が良すぎです 水着撮影会を止めさせた共産党議員がそれを手柄のように吹聴したのと何ら変わりありません
0
1
6
@hogya56
ぺん
9 months
@kikumaco 「ゼロではない」は自明過ぎてなんの意味も持たないし、「完全に安全」の意味はみんな常識的に理解してる 「科学的でない」と批判してるようですが言葉遊びをしてるようにしか見えないなぁ
0
0
7
@hogya56
ぺん
4 months
@NAILEAKproblem 若い人はよー清水の妄言なんか真に受けずにAIを使いこなせる側にならないと 狭いコミュニティ内で村八分にしたところで外国はこれから先バンバン使ってくるんだからそのとき困ることになるよ
3
6
6
@hogya56
ぺん
6 months
@tasan_121 米山議員は経済に興味があるわけでも政治信念があるわけでもないというのがよくわかります Xで印象操作でマウントとることにしか興味がない それになんの意味があるんだと思いますが、彼にとっては自分のプライドを保つための意趣返しなんでしょうね #米山隆一
1
4
7
@hogya56
ぺん
5 months
確かにコレはあると思う 事実に基づかなくても、汚い言葉でののしるほど賞賛してもらえる 反ワクとかもそうだけどハマってしまうと抜け出せなくなるんだろうね
@sekiun_creation
司島積雲 Shijima Sekiun
5 months
AIに反対の人たち、その中でも一部のAIで盗まれるから絵が描けなくなったと言ってもう絵も投稿せず言論ツイートに勤しんでいる人、強い言葉を放てば放つほど絵を投稿するだけでは得られなかったRT、共感のコメントが降ってきてさぞや心地よいのだろうな・・・と思う。
6
69
207
0
3
6
@hogya56
ぺん
11 days
@skelter_records それ、いわゆるペイントソフト・CGソフトにも同じ文言がかかれていますよ 作品を公開した人が責任を負うんです それはソフトウェアで作成したものが商用利用可能であることとは別 当たり前の話です 頭の悪いのは自由ですが、著作権を理解せずに騒いで加害者になってるのは反AIの人達だからね
1
2
6
@hogya56
ぺん
2 months
絶望的に文章が読めてない 機械学習に許諾は必要ないというのがルール 「ルール上OKでもダメだ」というなら二次創作はもっとダメだと言うことにしかならない 同じじゃないんだよ 適法な行為を「使うな」と他人に強制しようとする傲慢さ、知識・論理的思考力のなさが反AIが揶揄される理由だよ
0
3
5
@hogya56
ぺん
8 months
@LHqK83CIm2Y8AGf 違います 総量で規制するのは閉鎖的な水域では総量によって濃度が変化するからです 本質的に重要なのは濃度であり拡散可能な海洋に放出するのは問題になりません
0
2
6
@hogya56
ぺん
2 months
@hano_takatuki 問題ないものに不快だからと燃やそうとするのを人のせいにすべきでないよ やってることは「フェミ」と変わらないじゃないか
0
1
6
@hogya56
ぺん
3 months
@positiveHIKASEN しかし生成AIなら悪用しても裁かれないことっていったい何のことだろう 手段によらず権利侵害があれば法で裁かれるんだよ よくこんなデタラメなこといえるね
0
2
5
@hogya56
ぺん
1 month
@pnpn78703 この弁理士反AIに謎に持ち上げられているけど、2次創作ごと燃やすような主張してるんだよね それをつっこまれても開き直ってるし 別に名前を売るのは自由だけど、この人に信念があるとは思わないし、露骨なアピールだねーとしか 反AIは有象無象を持ち上げずにずっと赤松先生に頼ればよかったのにねぇ
0
1
5
@hogya56
ぺん
4 months
@chimaki0800666 この手の話をよく聞くけど、相手に要求するならインセンティブが無いとだめなんですよ なので「ブロックするからAIタグつけろ」を聞く人はいない 一方で「AIを使っていない」ことをアピールすることにインセンティブを感じる人はいるはずなのでこの方向はあり得ると思いますよ
0
2
6
@hogya56
ぺん
7 months
@smith796000 @dp0HiVF4Ss85721 ちなみにティムディアジョーンズは有名なトンデモさんなので宮ちゃんはもう戻れないところまで落ちちゃってます
1
1
6
@hogya56
ぺん
3 months
@Katameron_2 学習に許可はいりませんし盗用ではありません 適切な利用はなんの嫌がらせでもありません 気にくわないからといってありもしない被害者意識で語るのはやめましょう
1
0
5
@hogya56
ぺん
5 months
@XSft294hO480406 以前からいわれていたように生成段階での権利侵害は起こり得ますね これはAIであるかどうか関わらない話なので単純に既存の法律の話です
0
1
6
@hogya56
ぺん
2 months
@skelter_records その理屈だと「昔から対応ができていない」ということになるし、「あらゆる画像編集ソフトを規制しなければならない」ということになるわけだよ 結局「AI」という単語にしか目がいかなくて、「論理」を語ることができないのが反AIの限界だね
0
1
5
@hogya56
ぺん
19 days
これ 描くこと自体が目的化している人にとって「pick it up」が自身のアイデンティティの表出なんですよ 一方で「描くこと」にしか自分の価値を見いだせない呪いの言葉でもある そんなわけで彼らはこの言葉に執着してるんだと思います
@B4xMx
百草丸
19 days
@ra_mendaisuki56 あと、pick it up自体が何が面白いか分かんないけど、彼らの心の琴線には触れるものがあるんだろうか
5
5
38
0
0
5
@hogya56
ぺん
4 months
@ONobushige こういうただの悪口を言える気が知れない 震災を反AIに利用するのは人としてどうかしているよ
@ONobushige
4 months
AIエンジニアが言っても説得力ないですね😅
2
54
223
0
3
5
@hogya56
ぺん
2 months
@skelter_records 機械学習に許可はいらないっていう意味で適法っていうのと、公開された画像が手描きと扱いが変わるわけでないっていうのは両立するわけですよ まさにこういうデマで反AIの仲間内で不快感を増幅し続けているわけですよね それで勝手に不快感を感じて被害者意識もたれても知らんよ
0
1
3
@hogya56
ぺん
8 months
@Micheletto_D この一連の話はTim Deere-Jonesのレポートを元とするトンデモの系譜を宮台先生が鵜呑みにしてるって話だと思うのでご参考までに
0
1
5
@hogya56
ぺん
2 months
@misemontyauzo_ 許諾が無くても生成AIは適法だが、二次創作は訴えられたらアウトなのでより危ういんだよ それくらい理解しないとほんと話にならない 論理的思考力も知識もないのに口だけは悪いからそりゃ揶揄されるよ
2
3
5
@hogya56
ぺん
1 month
生成AIでも「描く」方法はあるしよく分かってらっしゃる もう反AIさんの出る幕はないよ キャンセルカルチャーと魔女狩りで自滅しただけだけどね
0
3
4
@hogya56
ぺん
9 months
@chemsafe_hs @kikumaco みんな理解しているよ 理解していないのは12年間なにも学ばなかった風評加害者のほうだ
0
0
4
@hogya56
ぺん
4 months
@ONobushige マンガ村は違法だけど学習データ集めるためにスクレイピングするのは適法だから違うものを比べても仕方ないよ いくら泥棒だといってもそれは法的に意味のない主張 学習されたくないならクローズなところでやるしかないよ
0
0
4
@hogya56
ぺん
5 months
@thunder_battery 何ら問題のない行為にかこつけて反AIに利用しているだけですよ ど真ん中のキャンセルカルチャーであり、萌え絵を燃やしたフェミと同じ事をクリエイターを称する人達がやっているのはいい加減恥じるべきです
0
0
5
@hogya56
ぺん
4 months
@ONobushige 合法かつ適切に使って楽しんでいるのを潰すとは?まさに表現規制ド真ん中じゃないですか? キャンセルでつぶそうとするくらいなら表現者など辞めてしまえと思います 恥を知れ
0
1
5
@hogya56
ぺん
19 days
@kuma04859 イラストや画像って「絵師界隈」だけのものじゃないですからねぇ 製品のコンセプトデザインにも使われてますし 反AIがいくら否定しようが、先に普通の会社で普通の人に定着するでしょうね
1
2
5
@hogya56
ぺん
2 months
反AIさんってほんと適切な利用法と犯罪行為の区別が付かないんだね こういう人たちのいう「被害」がいかにでたらめなのかがよく分かる
@gatyamatomekan1
荒東 空
2 months
Hikakinは自分の合成音声を使われて被害訴えてた癖に、自分は生成AI普通に使うんだな。正直呆れたわ
10
272
968
0
0
5
@hogya56
ぺん
6 months
@Fufuria @aiainstein 間違いです 消費税還付法案は還付を名目に消費税を増税、その上で所得によって分配する(実質的所得税)の法案です 消費税の特徴である消費に対するペナルティは増える一方であり、消費税減税とは全くの別物です
0
1
5
@hogya56
ぺん
4 months
@shimeji12171 窃盗されていない上に窃盗していない人に「泥棒」といってる人はおかしな人ですよね そこが反AIといわれる所以だよ
1
0
5
@hogya56
ぺん
4 months
@hana_misyuran もともとデジタルデータの需要とアーティストの供給がかみ合ってただけで、努力とか作家性を必要としない需要は沢山あったんだよ それが生成AIという存在を意識したために顕在化したわけで 今までアナログアーティストがずっと向き合ってきた課題に気がつかないほど恵まれていただけだよ
0
0
5
@hogya56
ぺん
4 months
@ayanekotunami デマです 学習に用いるのは盗みではなく適法な利用です 異なることを比較してもなんの意味もありませんよ
1
0
5
@hogya56
ぺん
5 months
@oshicoloryellow それはあなたの価値観でしかありません 成果物だけ欲しい人、手軽に作れればいいという人いろいろな価値観があります 自分の価値観に従わない人を妖怪だなどというのは価値観の押しつけであり、傲慢・驕り高ぶりです 猛省して恥を知るべきです
1
2
5
@hogya56
ぺん
5 months
@gamerokuda 問題がずれてるんだよ 著作権法的に合法で、インターネット上の物を学習されない権利がないんだから無断利用でもない 出力が著作権を犯しているならAIであるかは関係なく法に訴えられる 市場を問題にするなら著作権からのアプローチがそもそも間違いなの
1
0
5
@hogya56
ぺん
8 months
@kikumaco 中国も安全だとわかった上で政治利用してるだけですからね 中国の主張を真に受けたり、便乗するのは愚かすぎますね
0
1
5
@hogya56
ぺん
10 days
@a0625183882646 どういう方法をとろうと自由です 手を動かすことそのものに価値をおいて、それ以外の価値観が見えていないからそういう意見になるんですよ
0
0
5
@hogya56
ぺん
3 months
AI推進とか反AIとか関係ないしフェレリ裏方の二人にはさわらない方がいいとしか思わんわな
0
3
4
@hogya56
ぺん
10 days
@Essa_hoisa__ @En_daichi 享受目的を全く理解していませんね 誰がなにを享受しているのか考えたことがありますか?
0
0
4
@hogya56
ぺん
7 months
@dp0HiVF4Ss85721 @miyadai しっかし宮台先生もトンデモ論に乗っかってまんまとだまされたっていうのに、まだ恥の上塗りしようとしてるの情けなさすぎるね~とほほ💦
0
0
4
@hogya56
ぺん
4 months
@aoitorigakieta 無断コピーではないので盗人猛々しいなどというのはただの悪口 被害者面していますが、中傷をする加害者だと自覚すべきです
0
1
4
@hogya56
ぺん
5 months
@otr_ut ネット検索で機械学習をの恩恵を受けて利用しておいて、ネット上に公開されている情報を機械学習するのは許さないという矛盾 人にとやかく言う前にネット検索使うの止めたらいい 都合よく「ズルいから使うな」を正当化すべきでないよ あなたがやってることはキャンセルカルチャーだと自覚すべきです
0
1
4
@hogya56
ぺん
6 months
@gerogeroR 米山議員本人は「クビにしろとはいってない」なんて言い訳にならない弁明してますが、プライベートで、言論の自由の範疇での発言を元に「業務をさせるな」といってる時点でいろいろ飛び越えているよね 立憲民主党は政治的圧力で言論の自由を妨害する政党だということを証明してしまった
0
7
4
@hogya56
ぺん
6 months
@cargojp 狂信的立憲支持者が還付を名目にした消費税増税の「消費税還付法案」を絶賛してたけど 結局経済の理解がデタラメだから右往左往する事になるんですね~
0
1
4
@hogya56
ぺん
10 months
@kisahara1 @kikumaco 当然自然放射線にも高い低いありますけどあなたは自然放射線を避けるんですか?
0
0
4
@hogya56
ぺん
3 months
@webdesigner_mr 「無断学習」がスクレイピングした情報を解析する行為の一つでしかない以上今までもずっと適法だったんだよ これを全部ひっくり返すのか、それとも「学習されない権利」を新たに主張するのか、どちらも膨大な論拠を重ねないといけない どちらにしろ「何となく嫌」ではすまないよ
0
0
4
@hogya56
ぺん
4 months
@rito_92s5Yq 反AIは反AIでしょう そういうなら反AI(キャンセルカルチャー)、反AI(表現規制)も入れたらいいと思うよ
0
0
4