
田中久勝
@hissak2
Followers
2K
Following
1K
Media
329
Statuses
2K
エンタメ雑誌・WEBサイトで編集を20数年経験し、現在は音楽&エンタメ界隈で、フリーのエディター・ライターとしてYahoo!ニュース他様々な媒体で記事を執筆。連絡はDMまたは、[email protected]までお願いします。
Joined September 2015
20周年Aqua Timez@ガーデンシアターday1。温かく強い言葉が光のように降り注いで来た。変わらない、少年のような佇まいと瑞々しさに深みが増した太志の声と、バンドの素晴らしい演奏。説得力の凄さ。今が充実の時、と思わせてくれるライヴだった #AquaTimez.
0
2
15
アンジェラ・アキ11年ぶりの全国ツアーファイナル、8/10東京国際F公演のライヴレポ、書きました。再会をお互いに心から楽しむ、泣いて笑って最高の時間に。アンジェラの歌の“包み込む強さ”が更に強くなっていた #アンジェラアキ.
news.yahoo.co.jp
11年ぶりの全国ツアーは10都市10公演(バンド編成7公演、ピアノ弾き語り3公演)アンジェラ・アキ11年ぶりの全国ツアー『アンジェラ・アキ Tour 2025 -Eleven-』(全国10都市10公演
0
0
7
#サマソニ #Omoinotake パンパンのフロアに華やかなポップスだけじゃなくてディープな世界もしっかり響かせ、勢いを見せつけた。リハでちょっとだけ「Never Let You Go」聴けて嬉しかったなぁ。.
0
8
72
佐藤竹善さんが明日オンエアのライヴ番組『Sound Inn S』(BS-TBS18時〜)に登場。SLTの名曲、オフコースのカバーを一夜限りのアレンジでセッション。そのレポート書きました。竹善さん、小田和正さんからのメッセージ映像に本当に驚いてました.
news.yahoo.co.jp
佐藤竹善(SING LIKE TALKING)がライヴ番組『Sound Inn S』に登場昨年ソロデビュー30周年を迎えた佐藤竹善(SING LIKE TALKING 以下SLT)が、8月17日(日)
0
49
248
スタジオジブリ代表取締役プロデューサー・鈴木敏夫さんにインタビューしました。宮﨑駿、高畑勲という天才とどう向き合ってきたのか、プロデューサーの仕事とは、さらに心の支えにしている歌、若い人へのメッセージまで、とにかく金言ばかりです。.
news.yahoo.co.jp
「渡辺晋賞」の20回を記念して、歴代受賞者へのインタビュー企画『これから日本のエンターテインメントを担う若きプロデューサーたちへ』がスタート音楽・芸能の発展に貢献し大衆に希望を与えた人を顕彰する『渡辺
0
0
4
デビュー20周年を迎えたシンガー・ソングライターKさんにインタビュー。「結局学ぶことは無限。20年やっても興味は尽きない。飽きやすい性格なのでできないことを探し続けるタイプなんだと思う」。好奇心がエネルギーと語ってくれました.
news.yahoo.co.jp
現在、2026年3月まで続く季節ごとにセットリストが変わる全国ツアー開催中シンガー・ソングライターKが20周年を迎え、現在2026年3月まで続く全国ツアー『K 20th Anniversary LIV
0
2
7
ドラマ「完全不倫」の主題歌「しゅらばんばん」を歌う注目のSSW #八生 にインタビュー。声が強い、歌が繊細。「みんなが隠したがるようなことを曝け出して歌いたい」.
news.yahoo.co.jp
ドラマ『完全不倫-隠す美学、暴く覚悟-』主題歌「しゅらばんばん」は“最強修羅場ソング”注目のシンガー・ソングライター八生(やよい)が歌う、ドラマ『完全不倫-隠す美学、暴く覚悟-』(日本テレビ系/火曜2
0
2
4
人気YouTuberでありピアニストのござさんとBudoさんにインタビュー。新しいピアノシーンを牽引する二人が共演するピアノ×アート×バレエコンサート『バレエの夢とピアノの調べ』について。そしてストリートピアノ、YouTube、ライヴについてたっぷりと!.
news.yahoo.co.jp
ござとBudoの共演で注目。『バレエの夢とピアノの調べ』とは?ピアニストござとBudo――それぞれ登録者数は約27万人、約13万人(8月2日現在)という人気YouTuberとしても知られる、新しいピア
0
0
7
世界的キーボーディスト・BIGYUKIにインタビュー。「ジャンルや国境の壁さえもチャンスに変えて、音楽で何が生まれるかを常に模索したい」。数々のビッグネームと共演する、日本が世界に誇る才能の源にあるものとは.
news.yahoo.co.jp
世界を舞台に独自の音楽でジャンルを超え、HIP-HOP界のレジェンドたちが認めた日本人アーティスト・BIGYUKI誰よりも“最前線”に――それがBIGYUKIというアーティストの本質だ。世界のブラック
0
8
39
次世代プロジェクト「夢の結唱」の最新AL『CULTIVATION』に参加している「FF」「サガ」シリーズのゲーム音楽��TVアニメの劇伴でおなじみの音楽家・浜渦正志氏にインタビュー。名匠は人工歌唱にどうアプローチしたのか。「これから表現の幅がどんどん広がっていきそう」.
billboard-japan.com
0
0
1
7/27放送『Sound Inn S』(BS-TBS18時~).に45周年を迎えたマッチさんが登場。そのスタジオ収録レポ配信しました。笹路正徳、船山基起、島田昌典の三人の名アレンジャーが名曲達を一夜限りのアレンジ。マッチさんと大編成バンドとのセッション、最高の瞬間でした.
news.yahoo.co.jp
「歌番組というよりライヴをやってるみたいだった」――7月27日(日)放送の『Sound Inn S』(BS-TBS)に登場する近藤真彦が同番組についてそう語ったように、音楽シーンを牽引するアレンジャー
0
38
152
デビュー55周年を迎えた野口五郎さん初の単独でのフルオーケストラコンサートのライヴレポ担当しました。数々のヒット曲はもちろん自身の人生を彩る映画、ミュージカルナンバーをフルオケの美しく壮大な音をバックに披露。五郎さんのギターソロも歌いまくってました.
billboard-japan.com
デビュー55周年を迎えた野口五郎が、【billboard classics 野口五郎 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2025 KEEP ON DREAMING】を開催した。6月5日の東京文化会館大ホールを皮切りに、兵庫、愛知、そしてファイナルは札幌の全4地方にて、各地のオー…
0
20
63
#TUBE の40回目の夏は例年以上に刺激的な夏にーー斬新で新鮮なコラボアルバム『TUBE×』は、ベスト盤『All Singles TUBEst』と地続き、というコラムを書きました.
news.yahoo.co.jp
40回目の夏のスタートは、デビュー記念日の6月1日にハワイ公演開催TUBEがデビュー40周年を迎えた。40回目の夏のスタートは、デビュー記念日の6月1日、ハワイ・ホノルルのトム・モファット・ワイキキシ
1
24
92
「otonano」の【特集 女性アイドル1985】の中で南野陽子さんのディレクターとして数々のヒット曲を作った元ソニーミュージックの吉田格さんへのインタビューの最終章Part4が公開されました。吉田さんは郷ひろみさんの「GOLDFINGER ’99」 のディレクターでもありその制作秘話も
otonanoweb.jp
ソニーミュージックの“大人向け”音楽エンタテインメントウェブサイト「otonano」がお届けする、ウェブで読める大人の音楽誌。特集記事を毎日更新。無料会員登録で誰でも気軽に楽しめます。
0
0
2