hikari@Web制作学習 Profile
hikari@Web制作学習

@hikari_002_

Followers
49
Following
111
Media
14
Statuses
101

Joined August 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
@hikari_002_
hikari@Web制作学習
1 month
学習ログ85日目(7/16).⏰2h50m total:191h.✅初級Day24. ✍️.カフェLPのCSSをSassで書き直してましたが、メンターさんに添削していただき無事完了🙌.質問することで得られる発見もあり、フィードバックもらえる機会があることに感謝しつつ、引き続き頑張ります✨. #デイトラ .#Web制作.
1
0
11
@hikari_002_
hikari@Web制作学習
1 month
学習ログ84日目(7/15).⏰2h total:188h10m.✅初級Day24. ✍️.学習ログの間が空きましたが、カフェLPのCSSをSassで書き直し中🏃‍♀️.いざCSSをSassに書き直そうとすると、ネストにする箇所や変数の使い所といった組み立て方?がこれでいいのかなど悩むところです. 🤔. #デイトラ.#Web制作.
0
0
16
@hikari_002_
hikari@Web制作学習
1 month
学習ログ83日目.⏰1h35m total:180h10m.✅初級Day22〜23 tips01.✅すりガラス風加工. ✍️.少しづつではありますが、Sassのカリキュラムへ突入💨.ベンダープレフィックスの警告が出ましたが、調べたら無視してOKとの事!.今日は背景のすりガラス風の加工にも挑戦🙌. #デイトラ.#ウィークリーコーディング
Tweet media one
0
1
15
@hikari_002_
hikari@Web制作学習
1 month
今回質問したことで自分の理解できてないポイントも明確にできたので、調べても分からない時はメンターさんへの質問も躊躇せず活用していきたい. 😳.
0
0
1
@hikari_002_
hikari@Web制作学習
1 month
学習ログ82日目.⏰3h35m(7/5~7) total:177h35m. ✅初級Day22. ✍️.モーダルの画像の中央位置の表示に詰まっていましたが、初めてメンターさんへ質問し無事に解決できました🙌. 💡point.画像表示の為のdivタグをposition: fixed;で指定で、ウィンドウの中央位置に表示。. #デイトラ .#Web制作.
1
0
7
@hikari_002_
hikari@Web制作学習
1 month
学習ログ81日目.⏰4h(7/3~4) total: 174h.✅初級Day21~22. ✍️.ページトップへ戻るボタンですが、jQueryで実装できました✨.if文で垂直方向のスクロール位置を判定し、ボタンの表示・非表示をfadeIn/fadeOutで設定。. 現在、モーダルの画像表示が中々うまくいかず苦戦中💦. #デイトラ .#Web制作
0
0
6
@hikari_002_
hikari@Web制作学習
2 months
学習ログ80日目.⏰3h total:170h.✅初級Day21 tips01. ✍️.昨日躓いていたプルダウンのドロワーメニュー、時間がかかってしまいましたが実装できました🙌.どちらかというとjQueryよりCSSの位置調整に苦戦しました💦. #デイトラ .#Web制作
0
0
5
@hikari_002_
hikari@Web制作学習
2 months
学習ログ79日.⏰3h total:167h.✅初級Day20~21 tips01. ✍️.今日はChatGPTの使い方について学びました!エラーであったり、基礎の理解を深めるのにとても便利そうなのでうまく活用していきたい🏃‍♀️.jQueryの課題ドロワー実装で早速躓いてますが、明日時間を取って取り組みます🔥. #デイトラ .#Web制作.
0
0
7
@hikari_002_
hikari@Web制作学習
2 months
そもそも入力値が空の場合のbooleanの評価がfalseのため、条件式が否定演算子で成り立つ。.すなわち空文字の状態がtrueとなる。. HTMLのフォームバリデーションについても、もう少し時間を取って理解を深めて使えるようにしていきたい. 🧐.
0
0
0
@hikari_002_
hikari@Web制作学習
2 months
学習ログ 78日目.⏰3h45m(6/28~30) total:164h.✅初級Day19. ✍️.HPでよく見る動きのパーツをjQueryで作成できて楽しかったです🙌.フォーム入力値が空の場合の条件式、否定論理演算子(!)の理解に少し時間を要しましたが. 💦. #デイトラ.#Web制作.
1
0
12
@hikari_002_
hikari@Web制作学習
2 months
学習ログ77日目.⏰1.5h(6/26) 3h(6/27) total:160h15m .✅初級Day18〜19(tips02まで).✅JS書籍6-2. ✍️.やっとJSとjQueryのアニメーションコーディングノックの入り口まで進みました💨.ちょうど書籍でドロワーを作ったばかりなので、明日まずは動画を見ずに挑戦する予定🔥. #デイトラ .#Web制作
0
0
5
@hikari_002_
hikari@Web制作学習
2 months
.find() ⇨ 子要素以降の階層から一致する要素を指定。. children ⇨ 子要素からのみ一致する要素を指定。. #デイトラ.#Web制作.
0
0
2
@hikari_002_
hikari@Web制作学習
2 months
学習ログ76日目.⏰1h total:155h45m.✅初級Day17 tips3. ✍️.今日は昨日途中まで進めたtips3の残り、TreeTraversalについて学習しました!. 公式ドキュメントをスッと理解できるようになりたい今日この頃です. 💭. #デイトラ.#Web制作.
1
0
7
@hikari_002_
hikari@Web制作学習
2 months
学習ログ75日目.⏰3h25m total:154h45m.✅初級Day17 tips3.✅JS書籍 5-5&6-1(添付). ✍️.書籍もjQueryまで到達!.デイトラと並行して進められています😌. 書籍で記述のあった"jQuery(function(){~})"部分も、</body>直前でjsを読み込めば不要との事で混乱せずに済みました🙆‍♀️. #デイトラ .#Web制作
0
0
5
@hikari_002_
hikari@Web制作学習
2 months
学習ログ74日目.⏰1h50m total: 151h20m.✅初級Day17 tips1~2.✅JS書籍5-4(添付clickEvent). ✍️.学習に間を空けてしまってから、初級JSの復習から始めてやっとjQueryの学習に入れました🙌. ・jQueryの記述.jQuery(’セレクタ’).メソッド('パラメータ').jQueryの部分は$で書いてもOK.#デイトラ .#Web制作
0
0
6
@hikari_002_
hikari@Web制作学習
2 months
・onclick .⇨ イベント発生時の処理が上書きされる。.(一番最初に設定した処理は実行されない).addEventListener.⇨ イベント発生時の処理が追加されていく。.(設定した処理は全て実行される). #デイトラ.#Web制作.
0
0
2
@hikari_002_
hikari@Web制作学習
2 months
学習ログ73日目.⏰2h total:149.5h. ✅初級Day16 tips5.✅JS書籍 5-4. ✍️. addEventListener()でクリックイベントを設定しました!.書籍で登場したonclickイベントとの違いについても理解しました💡原則、addEventListenerを使っていけば良さそう🙆‍♀️. #デイトラ.#Web制作.
1
0
21
@hikari_002_
hikari@Web制作学習
2 months
学習ログ72日目(6/20~21).⏰1.5h total:147.5h. ✅初級Day16 tips03~04.✅JS書籍 5-3. ✍️.今までHTMLで書いていた要素をJavaScriptから追加したり、ボタンクリックの操作ができて、これまでとまた違った面白さがありました✨. #デイトラ .#Web制作
0
0
7
@hikari_002_
hikari@Web制作学習
2 months
学習ログ71日目(6/19).⏰1h total:146h.✅初級編Day16 tips01~02(DOM). ✍️.ここ3週間ほど迷走してしまい、学習も停滞気味でした. 😫でも自分でやり切ると決めてスタートさせたこと!. まずはただやり切ることだけを考えて、またここから進めていきます. 🏃‍♀️. #デイトラ .#Web制作.
1
0
18
@hikari_002_
hikari@Web制作学習
3 months
学習ログ70日目.⏰1h total:140.5h.✅初級編Day14 tips01.✍️.関数の復習まで完了🙌.・関数の引数が複数ある場合は、()内でカンマで区切る。. function(引数1, 引数2) {. 実行する処理. }. #デイトラ .#Web制作.
0
0
10