樋口高顕(千代田区長)
@higuchi_takaaki
Followers
8K
Following
51K
Media
2K
Statuses
5K
1982年8月生まれ。家族は妻と娘。巣鴨学園高、京都大学法学部卒。趣味は読書、茶道。IT企業の営業職を経て2017年東京都議会議員、2021年千代田区長に当選。現在2期目、23区最年少区長。現場主義を旨とし、清掃車に乗り、ごみ収集作業に従事。コロナ禍の飲食店を応援するため神田カレースタンプラリー全124店を食べ歩いた。
東京 千代田区
Joined May 2017
神田でお蕎麦めぐりしています。時には丼も頼んじゃう。 老舗と伝統「神田の蕎麦屋」さん10店でアートが楽しめる神田SOBART(そばアート)開催中。詳細は→ https://t.co/whus00gy82
@zenmenseiren1
6
11
118
もう75回になります。本年も麹町大通りと靖国通りで「社会を明るくする運動」パレード。地域社会が協力して更生、保護していく取り組みは、昨今の孤立や孤独を感じる子どもたち、学校やクラスに馴染みにくい児童・生徒へのメッセージにもなります。地域の大人たちの思いを伝えました。
0
9
87
間��無く収穫の大豆(枝豆ではない)です。耕作放棄の農地の上で太陽光発電をする「ソーラーシェアリング」日本随一の千葉県匝瑳(そうさ)市を視察しました。下で大豆や大麦を育て、大豆ミート、コーヒー、味噌、ビールなど6次産業化。上で得た発電収益が農業経営を安定化。千代田区は匝瑳市と協定を結び
0
11
54
沢山取材も頂きました「マンション価格高騰」限られた富裕層や外国人による投機マネーが都心の住宅に向かうのは如何なものか。住宅は住む人のもので、空室で転売するものではないはず。そこで7月、千代田区はデベ大手が加盟する不動産協会に要請。当初、協会側は反発。しかし多くの皆さまから共感と応
4
17
162
産経新聞。動きましたね。→不動産協会が転売禁止の方針。…転売禁止のルール化は今年7月、千代田区から協会に要望があった。協会側は当初、慎重姿勢を示した。ただ、転売行為への批判の声は大きく、引き渡し前までの期間に限っては対応がしやすいことから禁止の方針を決めた。 https://t.co/2nRJVDEUtA
sankei.com
不動産大手が加盟する業界団体の不動産協会(東京)が、マンションの引き渡し前の転売を禁止する方針をまとめたことが18日、分かった。マンション価格の高騰の背景に外…
1
20
81
朝日新聞。👍→不動産協会、マンションの投機的取引に対策へ。都心のマンション価格は近年高騰…7月には千代田区が不動産協会に対し、区内の新築物件について、引き渡しから5年間は転売できないとする特約を導入するよう要請。こうしたことから協会は対応を検討していた https://t.co/ornCVwUBFq
asahi.com
投機的なマンション取引を防ぐため、不動産大手でつくる業界団体「不動産協会」(東京都千代田区)が、新築物件の引き渡し前の転売禁止を盛り込んだ対応方針をまとめたことがわかった。契約者による転売が発覚した…
0
10
69
NHK。都心のマンション価格高騰。千代田区の投じた一石が、多くの共感を頂き、デベ大手加盟の不動産協会も方針を変えることに。また一歩進みます。→投機目的の転売防止へ新指針。…「不動産協会」は、マンションの投機目的での転売を防ぐための指針を新たに設ける… https://t.co/HSZddnLy5e
news.web.nhk
【NHK】マンション価格が高騰するなか、不動産大手などが加盟する「不動産協会」は、マンションの投機目的での転売を防ぐための指針を新たに設けることになりました。 引き渡し前に転売しようとした場合は契約を解除できる
6
37
146
日経新聞。都心のマンション価格高騰。7月当初、千代田区の要請に反発していた不動産協会が方針を大きく変えました。投資家や外国人による投機転売の実態を認め、契約解除や手付金没収に踏み切ると。これから動きが出てきます。デベ全体での取組、評価したいと思います。 https://t.co/4mbBoNsd9M
6
114
342
牡蠣そば、美味しかったー😋今日のお昼、もしくは夜。お蕎麦はどうでしょう?老舗と伝統「神田の蕎麦屋」さん10店でお得なスタンプラリー。5個1000円、10個3000円の食事券に。店内でアートが楽しめる神田SOBART(そばアート)。楽しく美味しい企画です。11/21(金)まで。詳細は→ https://t.co/jjPlfoAM6n
3
18
85
日経新聞。「なんかいい街ランキング」に異変。東京・豊島区が急上昇。…実際に住んでいる人を対象に「共同体」「食文化」など独自項目に基づきアンケートを行い、五感に訴える「なんかいい街」をあぶり出した。→親密な共同体、文化・娯楽、食文化、ウォーカブルなど8指標での動詞で都市を評価「なん
6
35
211
「なんかいい街ランキング」に異変 ライフルホームズ総研調査 順位を大きく上げた中央区や豊島区は再開発後もデベロッパーなどがイベントを盛んに行っています。 「建てて終わり」ではなく、完成後も地域を盛り上げる再開発が支持されています。
11
116
440
「仕事帰りや家事の合間に、にふらっと寄れる場所があったらいいな」 そんな想いからはじまった “すなっくちよだ”。 第7回目の開催のお知らせです! ドリンクを片手に、まちのこと、人のことを語る夜😊🌙 いつもの顔ぶれも、はじめましての方も。 どうぞ気軽にお越しください🍸 今月26日(木)です!
0
6
45
📢【イベント情報】 助成グループ「すなっくちよだ」@ RAKU RAKU 11月26日(水)18:30〜開催✨ 飯田橋・東京大神宮近くのリアルスナックです🍸 初めての方も常連さんも、お一人様も大歓迎! 和やかな雰囲気でお待ちしています😊 #すなっくちよだ #まちサポ #飯田橋 #スナック #ゆるくつながる
「仕事帰りや家事の合間に、にふらっと寄れる場所があったらいいな」 そんな想いからはじまった “すなっくちよだ”。 第7回目の開催のお知らせです! ドリンクを片手に、まちのこと、人のことを語る夜😊🌙 いつもの顔ぶれも、はじめましての方も。 どうぞ気軽にお越しください🍸 今月26日(木)です!
0
6
12
【本日東京2025デフリンピック開幕!】 今朝、日比谷公園でオリエンテーリング競技が行われました。地図とコンパスを使い、設置されたチェックポイントを順番に通過してゴールに着くまでの「速さ」を競う競技です。本競技は明日も日比谷公園で行われます。 詳細は大会HP: https://t.co/wgkrfcMS8R
0
16
67
日本晴れなり!東京2025デフリンピック、こちら千代田区にある都立���比谷公園ではオリエンテーリング競技2日目。選手の皆さんが公園内を縦横に駆け巡っています。がんばれー!
1
13
86
11/21(金)まで。江戸の食文化「神田の蕎麦屋」さん10店のスタンプラリーに参戦中。スタンプ5個で1000円、10個で3000円の食事券に。お得です!店内でアーティスト作品が楽しめる「神田SOBART(そばアート)」という企画、東京都麺類協同組合神田支部さん主催。詳細は↓ https://t.co/jjPlfoAM6n
1
22
125
ニッポン放送。本日と来週22(土)、15時50分から2週に亘って出演します。「政治・行政・企業の街のイメージがある千代田区の子育て支援は?」「子育て世代の人口が増加する理由は?」パーソナリティは山本沙織さんと東島衣里アナウンサー。ラジオ初めてでしたが、丁寧にフォローして下さり有難う御座い
1
8
54
素晴らしい秋晴れ。日本で初めて開催の東京2025デフリンピック!100周年の記念大会でもあります。これから都立日比谷公園でオリエンテーリング競技の表彰式、プレゼンテーターを務めます。ウクライナの選手が強いです🇺🇦👏
4
16
99
区道のこんな活用が嬉しい!第1回千代田区小学生駅伝。飯田橋駅西口から早稲田通りの風景が一変。沿道に沢山の声援を送る皆さん。ユニークです。千代田区スポーツ協会、陸上競技協会、アスリートクラブ東京の皆さま、企画から当日対応まで、子どもたちに精一杯身体を動かす機会を有難う御座いました。
3
16
128