hexShell_akmd Profile Banner
hex shell(AKmd) Profile
hex shell(AKmd)

@hexShell_akmd

Followers
438
Following
2K
Media
509
Statuses
2K

名古屋 音楽家 主に電子音楽 phallusor TEASI サポート:GUIRO ソロ音源リリースに際してhex shellという名義で活動始めました。療養中につき家で音源を作るというのが活動内容のほとんどですが、たまにライブもします。 次回ライブ 9/15名古屋東別院DUCT

Joined March 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
@hexShell_akmd
hex shell(AKmd)
10 days
ありがたいことに昨日のライブの動画をいただいたので、アップさせていただきます!よかったらご覧ください
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
6
39
@hexShell_akmd
hex shell(AKmd)
4 hours
ギターはいまから練習するのは骨が折れるw.そして歌は絶望的に下手なのだ.
0
0
1
@hexShell_akmd
hex shell(AKmd)
4 hours
体とピアノだけで音楽空間を創出できるのでは、という実際的考えからだ。.
1
0
1
@hexShell_akmd
hex shell(AKmd)
4 hours
鍵盤を練習しているのだが、その理由は美学的なものではない。自分の電子音楽は繊細なテクノロジーに依存しており、そのテクノロジーが使えなくなったら演奏できなくなるという脆弱性がある。ピアノも高度な機械だが、比較的堅牢で一般的な存在だから、鍵盤がある程度弾けると、いざというときにも.
1
0
3
@hexShell_akmd
hex shell(AKmd)
5 hours
去年は青山真治のユリイカを見た。10年ほど前にも一度見て、淡々としてるのに4時間をだらけさせずに見させる映画で驚嘆したが、鬱を通ってから見るとまた格別だった。トラウマからの回復の映画だからね.
0
0
0
@hexShell_akmd
hex shell(AKmd)
5 hours
夏の夜は、間が多くて淡々とした日本映画を見たくなる。これは結構一般的な感覚なんだろうか?.
1
0
1
@hexShell_akmd
hex shell(AKmd)
6 hours
鬱は頑張ることが難しくなる病気だ。ただ心身の力を抜くことを教えてくれる病気でもある。抜いた時に思わぬ結果が出たりするものだ.
0
0
0
@hexShell_akmd
hex shell(AKmd)
6 hours
音楽制作にかける心の内圧が高まってくると、身体が緊張し、調子が悪くなるw それで食べてるわけじゃないし、音楽にこだわらなくても何も問題はないのだと思い出し、定期的にガスを出し、減圧する必要があるな.
1
0
3
@hexShell_akmd
hex shell(AKmd)
6 hours
電子音楽ではあるが、スピーカーで出してAir感ふくめて録るのもありだよなー.
0
0
0
@hexShell_akmd
hex shell(AKmd)
15 hours
まだリズムが甘いところは課題だ.
0
0
0
@hexShell_akmd
hex shell(AKmd)
15 hours
練習をしたところ指が回る様になってきた(自分比)
1
0
28
@hexShell_akmd
hex shell(AKmd)
20 hours
最近は、7時半寝、3時半起きになってる.
0
0
0
@hexShell_akmd
hex shell(AKmd)
1 day
最高. arc*C (16 ideas) @YouTubeより.
0
0
1
@hexShell_akmd
hex shell(AKmd)
1 day
マイクロ&クリックサウンズラブ
0
7
49
@hexShell_akmd
hex shell(AKmd)
1 day
バランス、アンバランス、dB、インピーダンス、一応この辺は一度は勉強はしたのだが、個人で電子音楽をやる範囲では感覚でどうにかなってしまうので、あまり知識をつかうこともなく、すぐ分からなくなる。.
0
0
4
@hexShell_akmd
hex shell(AKmd)
1 day
主たる要素→主たる用途.
0
0
0
@hexShell_akmd
hex shell(AKmd)
1 day
オーディオインターフェースの主たる要素はシンセのマルチ録りだから、マイクプリアンプなしのIFならその分コストが下がるのではないかと思い、調べたら、こういうのは特殊なプロ向きの需要らしく、むしろ高くなった。Apogee Symphony I/O MkII 8×8とか.
2
0
2
@hexShell_akmd
hex shell(AKmd)
1 day
夏はエレピ
0
3
33
@hexShell_akmd
hex shell(AKmd)
2 days
現状、このやり方は冗長で、これでバリバリやりたいとは思わない。.AIが組み込まれたDAWとかがあれば楽しそうだなと思うが、まぁ近いうちにそういう出るのかもしれないですね.
0
0
0
@hexShell_akmd
hex shell(AKmd)
2 days
AIと音楽制作という視点から自分をみたとき、僕はBuchlaやアナログシンセを鳴らしたいというのがあるから、Sunoで最終成果物をポンっと出してもらってもしかたがない。欲しいのはMIDIデータだ。これを対話的にAIに生成してもらうのは興味がある。ChatGPTとかもMIDIファイル作れるが、.
1
0
0