やっそ(yasso)@プロフリ
@heel_com
Followers
118
Following
50K
Media
109
Statuses
963
『弱くて脆いまま生きられる世界を作る』 | 保健師、看護師、コンビニ店員を行ったり来たり | 家庭菜園に夢中
Joined July 2020
朝から気持ちよく仕事ができるように 出勤したら率先してやっていること🌞 ・コーヒーを淹れる(12杯分) ・お茶を沸かす あとはこっそりと🧹 ・週3回シンク掃除 ・ゴミ箱にチラシを敷く ちょっとしたことですが、 快適な環境づくりに取り組んでいます🫶 #おうち秘書サロン
0
0
13
おうち秘書サロンに入会して早2か月。 サロンの皆さんの優しさと 程よい距離感が心地よく、 少しずつですがコミュニティに 参加できています😌🌸 9・10月は活動できませんでしたが、 11月はチャレンジしていきます🚗 まずは毎日日報の投稿〜✏️! #おうち秘書サロン
1
0
20
【プロフリ秋講座第3回】 ・事業は売上=数量×単価で考える✏️ ・いつまでに、何を、誰が、どうする? を本気で突き詰める😠 言葉と行動が一致しているか? 一致しないことに絶望しながらも、毎週振り返り続けることが、自分の未来を作る。 わたしは覚悟が足りない! #プロフリ #フリ校
0
2
13
プロフリ秋講座第2回課題 「持ち物・借り物リスト」 提出しましたぁぁぁぁぁ(ง •̀_•́)ง!!! お金と向き合う作業は苦戦しましたが、最後はおもしろいかも?と思えるようになりました‥😳💰 苦戦した分、達成感MaXです✌︎✨ 自分の生き方&マトリクスも修正します〜! #プロフリ #フリ校
0
0
8
どう生き、どう働きたいかを 自分で選び続けるために🌸✨ 毎週月曜日、 人生を振り返る時間を 作ることにしました🏋️ 来週から始めて、 年内10回自分と向きいます‥! #プロフリ #フリ校
0
0
9
"決断は「目的」で軽くなる" ちふねこさん講師プロフリ春講座 デザインを作る前に、 「目的を考える」工程を学びました✏️🌸 迷った時や上手くいかない時は 立ち止まって、目的を思い出す🤲 自分の人生を前に 進める秘訣だと思います。 https://t.co/t72q747w1N #プロフリ #フリ校
podcasts.apple.com
ポッドキャストのエピソード · 聴くだけフリーランス講座 · 2025/10/20 · 10分
0
0
9
【プロフリ秋講座第2回】 フリーランスは働き方を選べる? どう生き、どう働きたいかは自分で決める。 生き方は何度でも選べる。 「いつまでに?」から逃げない! 自分の人生、自分で舵をとる! #プロフリ #フリ校
0
3
15
【プロフリ秋講座第2回】 1つのことを冷静に分析して、 まず現状を正確に把握する。 現状を把握することで、 次にどうするべきか、 そのために自分がどう行動するか、 考えることができる🤲 知ることが、安心につながる✨ #プロフリ #フリ校
0
0
10
【プロフリ秋講座第2回】 自分の言ってることと、 やってることが一致しているか? 最初から一致はしない🙅♀️ そのズレを修正させながら 一致させていく作業が、財務✏️ #プロフリ #フリ校
0
2
14
【プロフリ秋講座第2回】 法人のメリットは"有限責任"✨ お金は怖い‥借金はダメ‥ って思ってたけど、 借金をすることは怖いことではない。 借り方に注意して、 必要な物には投資をしていく🫡 #プロフリ #フリ校
0
0
9
【プロフリ秋講座第2回】 「数字と向き合うことが苦手です」 といって避けるのではなく、 苦手でも向き合い続ける‥ その行動が必要なのだと思います✏️ #プロフリ #フリ校
0
0
6
今日は仕事終わり→そのまま筋トレ→帰宅→夜ごはん→プロフリ秋講座にのぞむ! 計画が実現できました🏋️✨ 疲れてるし無理かもと思ったけど、 案外スムーズにできて嬉しいです😋 20:30からはプロフリ秋講座!🍂 #プロフリ #フリ校
0
0
13
ひじきの品質はもちろん、 目の前に1人1人を大切にするさかえるさんの姿を直に感じたことで、すっかり" 沖家室ひじき "のファンになりました‥☺️ 特に好きなポイントは、HIGHEST QUALITYとTETSUGAMA SEIHOです! これからも色々な商品を事業視点から見て、学びを深めたいと思います🌸
0
0
2
【 メッセージ 】 ・目の前の1人1人を大切にしている さかえるさんの姿勢を感じました😊 ・リーフレットや沖家室通信からのメッセージが、しっかりとわたしに向けられている気がして、さかえるさんと1対1で話しているような感じがしました‥🌊
0
0
4
【 デザイン 】 ・余白があってキレイ ・シンプルにまとまっている ・文字色の工夫 一貫して余計な情報がなく、伝えたい情報がすっと入ってくる印象を受けました✏️ 読み手にストレスを与えない伝え方を 工夫されているように感じました🤲
0
0
3
【 内容 】 ・梱包が超丁寧で、高級感を感じる ・パンフレットの文言から特別感を感じる しかもその特別感には、 明確な根拠があるのが伝わる内容です。 また"魂"という言葉からは、 ひじきへの本気を感じました🤝
0
0
4
【 味 】 ・柔らかい ・きれいな色(ひじきなのに黒くない) ・磯の香り まずベビーリーフに生ひじきを そのままオンして食べました🥗 ひじきと野菜がきれいに絡まり食べやすく、 10分水で戻すだけという手軽さが最高で。 野菜摂取量の少ないわたしでも、ここ1週間はサクッとサラダを食べています😳
1
0
5