Explore tweets tagged as #java6
@fujikenbotebote
ぼて
1 year
一体いつから.Java6は現役引退したと錯覚していた?
Tweet media one
1
1
22
@go_luah
ろがー
2 years
Java6が正解だった
Tweet media one
0
0
0
@mizchi
mizchi
10 months
プログラミング学び始めた時に Java6 を経験をした(大学の単位を取った)ので、あれの冗長で本質的ではないファクトリまみれのプログラミングが静的型の世界だと認識したなら、静的型を嫌いになる気持ちは正直わかる.
1
32
240
@hamata1987
はまた@ソフト屋さん
11 months
もう一回入門するやで。.Java6からアップデートします。
Tweet media one
0
0
6
@knjname
(call me #'knjname)
2 months
Javaは(Spring)フレームワークとGradleとそのプラグインとJDKバージョンが一緒に上がらないといけないし、多分そこにKotlinも入ってくる言語だから私の中ではド安定だったのは過去の話.正直Java6-8あたりが一番安定だった.
@mpyw
Claude Code で失職系エンジニア
2 months
ライブラリのアップデートをサボっても運用に耐えられる言語. 最上位が Java、次点で Go.最下位が JavaScript/TypeScript. みたいなイメージある.
0
1
4
@echzn
越前
4 months
ふとこの画像を使おうと思って20年前のJavaを調べてたんだけど、Java6が2006年なので大体この辺かなと思って調べてたらプロパティファイルがnative2ascii不要になったのがJava6らしい
Tweet media one
1
0
0
@YKKbbMan
WindowsVista社会的地位向上委員会
9 days
は????????????????????.Java6!?.Why???
Tweet media one
0
0
2
@FSHForg
FSHF
2 years
🗓 Java 6️⃣. 📄Rezultatet dhe renditja e Abissnet Superiore ✅. #futboll #fshf #abissnetsuperiore #java6
Tweet media one
Tweet media two
0
0
10
@Chris_LoveHeart
クリス★ラブハート@距離ガバの中でも最弱
2 months
java6で生きてたけどjava8で衝撃受けたんだが今は更に凄いのか. まぁもうプログラム殆ど触らないんだけどさ. .
@k_koyanagi_null
小柳勝範@札幌のIT会社の代表
2 months
Javaがモダンじゃないみたいな意見は良く見かけますけど、最近はかなりモダナイズされているんですよ。列挙しきれないレベルでどんどん機能追加されています。多分みなさんJava8くらいのイメージで止まっていませんか.
0
0
1
@cuh_ku
くーく
2 months
Java6くらいのコードベースで、JVMだけJava8にしたうえで、2030年の延長サポート停止まで乗り切るよ!みたいな案件の保守開発ばかりだと「Java(を使うプロジェクト)はモダンではない」と認知してしまっても仕方ない….
@k_koyanagi_null
小柳勝範@札幌のIT会社の代表
2 months
Javaがモダンじゃないみたいな意見は良く見かけますけど、最近はかなりモダナイズされているんですよ。列挙しきれないレベルでどんどん機能追加されています。多分みなさんJava8くらいのイメージで止まっていませんか.
0
0
1
@usugita_san
薄着(通称うすさん)
2 years
Javaの仕事するかもしれなくて、過去のJavaの更新を見ている。Java6の資格しか持ってないナリ…。.しっかしすげえ便利になってるな。もう別の言語じゃん。.
2
0
2
@irgaly
いーがりー@Kotlin/Android フリーランス
1 year
AndroidプロジェクトでjvmToolchain(17)を指定したときに生成されるバイナリのまとめがあった。助かる. jvmToolchain(17)を指定していても成果物がJava6やJava8になるとかわかりにくい.
Tweet media one
1
0
2
@yohira_dev
大平 之人(Yukito Ohira) | AI駆動開発
8 months
Spring MVCでJava6…ウッ…頭が………….
@satan_engineer
サタン@フリーランス転生した👿
8 months
なんかJavaのイメージ悪すぎん?. 新卒の研修でしか使ったことないが、JavaというよりJavaを使っている業界、現場のイメージがゴミすぎるせい?. 確かにSpring Bootとかのフレームワークは◯ぬほど使いにくかったから嫌いだけど笑.
1
1
6
@XxBLotusxX
えび (急速冷凍)
2 months
現実はJava6はレガシーでゴミとかそうゆう話でない。.(生み出された大量のソフトウェア、バージョンアップが全く追いついてない).
1
0
0
@Tommy0r_0
とみぃ🧸
4 months
SEになって最初の現場がPCで検索できなくて、先輩に勧められて買った本.ちょっと見ようかなと思って引っ張り出したらJava6対応🤣10年経ってますもんね……
Tweet media one
1
0
5
@tanabeai
田名部
6 months
新年早々Java6から8へのアップグレード対応とかいう令和とは思えん仕事をしている.
0
0
5
@FSHForg
FSHF
10 months
⚽ Abissnet Superiore . 🗓 Java 6️⃣. @abissnetsuperiore | #java6 #futboll #fshf
Tweet media one
0
0
6
@VisionHHide
ヴィジョン
2 months
分かる。.けど開発規約がJava6で止まってるのはやめてほしい。.
@MotoyasuYamada
やまもんチャリ走
2 months
逆に未経験はJava一択です.
0
1
2
@ellnore_pad_267
𝕩 𝕃🌸🐻💿⚒️🪼☁
1 month
ほほう・・・。. Java6 以前の Java 世界はあんま知らんから、そのへんの性能アップも効いてるのか。。.
@NOV1975_2
novtan
1 month
Javaでのリフレクションも当初そんな感じだったな…そして、1.3時代は「遅かった」。1.4でここにテコ入れ入ってようやく使い物になるようになった記憶が。.
1
0
3