Explore tweets tagged as #AuthorizationCodeFlow
@norikoni
うひーマン
5 years
ImplicitFlowの方が簡略化されていて スマホアプリでよく使われているらしい。 トークンを渡さない分 AuthorizationCodeFlowを使ったほうが 安全性は高い #電子認証セミナー
0
1
2
@norikoni
うひーマン
5 years
AuthorizationCodeFlow: 認可サーバからエンドユーザを経由してコードを得て そのコードからアクセストークンを得る。 エンドユーザはアクセストークンが渡らない ImplicictFlow: 認可サーバからトークンを受けてエンドユーザに アクセストークンを渡す。それを使う #電子認証セミナー
0
1
2
@spilamber
saku
13 years
Y!ConnectがpublicClientでのAuthorizationCodeFlowでClient_idだけ必須なのはなぜだろう…?Secretがないのはきっと漏洩するおそれがあるからだろうけど、Client_idだけチェックしてもあまり変わらないような気が…
1
1
1
@deblokt
Deblokt DOO
6 years
Recommended auth flow is #AuthorizationCodeFlow with #PKCE for applications that are unable to keep a secret because the application is delivered and executed on a client, ie #SPAapplication.
1
1
1
@NaimRahidin
Naim Rahidin
9 years
@SpotifyPlatform AuthorizationCodeFlow steps#7, returns no refreshToken. Every 2 hours, user need to re-authorize?
1
0
0
@hirano00o
ひらぬー🐳
6 years
AuthorizationCodeFlowでも、DNSサーバとか間のProxyとか乗っ取られる可能性もあるので、場合によってはアプリケーションレイヤーでもnonceとか確認したほうがいい
0
0
0
@paoneJP
Takashi Yahata
11 years
AuthorizationCodeFlowオブジェクトにadd_hookすることで、OP毎の微妙な実装の違いを吸収できるようにしてみた。(はず)
0
0
0
@samiii_xyz
samiii
3 years
scopeにopenidだけ指定してid_tokenだけ欲しい(access_token要らない)AuthorizationCodeFlowのトークンリレスポンスって、id_tokenだけ返ってくるんだっけ?何らかaccess_tokenも返ってくるんだっけ? OPの実装依存? #どうでもよいことが気になった
0
0
0
@hissandev
ひろゆき@流しのプログラマー
7 years
# go #goa v2のexamples/securityってそのままgoagen bootstrapしてもAuthorizationCodeFlowとかServiceとかでundefinedでまくるけど、そのまま動くサンプルというわけではないのか・・・
1
0
0
@OrchardSkills
Orchard Skills
5 years
Watch Orchard Skills latest Orchard Core YouTube video Orchard Core OpenID Connect Code Flow API Authorization with a React Client CRUD Application https://t.co/uNUgxl3fGp #OrchardCore #CMS #ASPNETCore #OAuth #OpenIDConnect #OIDC #React #CRUD #AuthorizationCodeFlow
0
3
1
@pomu0325
🐶pomu0325
13 years
oauth2は生で書いた方が早い… http://t.co/eHeiywwU
0
0
1