ハッピー 浪人 Profile Banner
ハッピー 浪人 Profile
ハッピー 浪人

@happy_37389

Followers
518
Following
427
Media
8
Statuses
474

早慶志望 宅浪 落ちたら崖からとびおりる✨

樹海
Joined March 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@happy_37389
ハッピー 浪人
2 months
宅浪です。予備校勢勝負だ、自学自習の宅浪こそが最強なのだ、宅浪の力を見せてやろう。4月がんばります。
Tweet media one
2
0
15
@happy_37389
ハッピー 浪人
3 months
偏差値40の高校の人 「模試偏差値40から早慶難関国立受かりました!」 偏差値70の高校の人 「模試偏差値40から早慶難関国立受かりました!」 全然違う。全てが違う。
21
178
5K
@happy_37389
ハッピー 浪人
4 months
浪人で春早慶志望だったけどMARCH志望になってる人めっちゃ多いね。やっぱ早慶やばい。MARCHなめてて秋冬であれ、早慶キツくね?ってなってMARCHの過去問やってもあれ合格点高くねとか不安になる。早慶志望でも直前期早慶の過去問だけやれてる人とMARCHの過去問の比率が高い人じゃ格の差あるし。早慶志
2
2
61
@happy_37389
ハッピー 浪人
3 months
大阪の早慶志望文系の宅浪もし居たら自分と一緒の自習室来て欲しいなぁ!偏差値60くらいです。70まで伸ばします。 #春から宅浪 #浪人生と繋がりたい #勉強垢さんと繋がりたい
0
1
18
@happy_37389
ハッピー 浪人
3 months
@Mour0u そうそう。自分勉強なんか1ミリもしないタイプで偏差値40台の高校だったけど塾とかで偏差値70〜の高校の人と話したら分かった。それまでの生き方が違う。
1
2
25
@happy_37389
ハッピー 浪人
4 months
早稲田ムリだし、今年進学できそうな大学は受けてない。授業料だけで百何十万ってかかってるのに。なんか道徳的に良くない。自分のバイト代で来年早稲田7学部かな。英検準1の勉強始めようかな。次は諦められる気がする。
0
0
23
@happy_37389
ハッピー 浪人
2 months
宅浪でちゃんと夜1時までに眠りにつける人どうなってんの?天才なの?ちゃんと朝起きてても寝れなくなって詰むんだけど。
3
0
18
@happy_37389
ハッピー 浪人
2 months
来年早稲田全勝して宅浪が最強ということを証明してみせよう
0
0
12
@happy_37389
ハッピー 浪人
15 days
去年早稲田と慶應どっちが上かとか言ってた人は普通にMARCHに行った。そんなんどうでも良いから勉強した方が良いんですよね。
0
2
19
@happy_37389
ハッピー 浪人
2 months
ガチの宅浪きつい、やべえって、生活リズムとか勉強以外のことが
2
0
17
@happy_37389
ハッピー 浪人
4 months
早稲法か国教良いな、行きたい。絶対行く。絶対いける。東京行きたい。学生のうちに起業する。受かるまで勉強するから絶対行ける。集中して頑張る。
1
0
14
@happy_37389
ハッピー 浪人
6 months
Tweet media one
0
0
15
@happy_37389
ハッピー 浪人
3 months
浪人で日本史探求の教科書使う人結構いるみたいやけどなんで?山川詳説日本史Bで行く気なんだけど。
2
1
17
@happy_37389
ハッピー 浪人
3 months
やっぱ宅浪だけはあかんな
0
0
17
@happy_37389
ハッピー 浪人
2 months
今年一年くらい頑張ると決めてたので頑張っているのだけれど勉強時間0の日が発生してしまう。宅浪で人と喋らないことなんて今年くらいどうとでもないと思っているけれど実際はそうは思ってなくて病んでしまっているのか?えぇ?今日10時間!次の日0!なんやそりゃ!
0
0
15
@happy_37389
ハッピー 浪人
3 months
早慶以上って受かるタイプの人間と受からないタイプの人間ただ2種類に分かれてる。受かるタイプは現役で受かるのに受からないタイプは浪人しても受からない。自分が受からないタイプであり勉強のセンスがなく人より努力できるタイプでもないって今年一年で分かった。諦めれば良いだけなのに、あと一回
2
0
13
@happy_37389
ハッピー 浪人
1 year
予備校6週目終わったけど3週目~6週目復習全然できてないし、休んだやつあるしまじ行ってる意味ない。覚えてないところ溜まっていくのに授業は進んで行く。予習も復習も重い教科あって時間かかる。夏にしないといけない借金が溜まっていく。15週終わるまでに少しづつ返していくしかない。
0
0
15
@happy_37389
ハッピー 浪人
2 months
2浪まではほんまにセーフで3浪以上は詰んでて就職とかもどうせしょうもない企業行くんだからそれなら何浪でも自分の本当に行きたい大学行って4年間楽しんだらいいと思う。
1
0
14
@happy_37389
ハッピー 浪人
4 months
望浪人はもっと早めに併願校の対策終わらせたい。夏の時点で明治同志社あたりの合格点出しときたい。日頃からMARCHの過去問でアウトプットするべきだった。
0
0
11
@happy_37389
ハッピー 浪人
4 months
合格点高いのもあるけど文構結構解けるのに。日本史なんで簡単やのにできないんだ。一問一答の星3〜1基礎全然覚えてないからだ。一年間何してたんやろ。病んで空見てたら終わったわ。今振り返ると一瞬だったわ。病んでるの時間の無駄だったわ。一切何も考えず勉強だけしてれば良かったわ。
0
1
12
@happy_37389
ハッピー 浪人
1 year
完全習得タイム日本史はめっちゃ良い、現代文はまあ良い、古文は微妙、英語はいらん
3
0
9
@happy_37389
ハッピー 浪人
16 days
最近勉強楽しい、次は流石に受かる気がする。
0
0
14
@happy_37389
ハッピー 浪人
2 months
宅浪あかんくて草
0
0
11
@happy_37389
ハッピー 浪人
2 months
慶應も受けたいんやけどなー、論文0から宅浪では対策できへんよな。
0
0
11
@happy_37389
ハッピー 浪人
11 months
夏期講習英文法取ってる人多いけど英文法って基本覚えるだけやし前期で授業受けたのに夏期講習で英文法取らなあかん状態ならまた授業受けるよりも自習でテキスト回してちゃんと覚えたほうが良い気がする。だから英文法微妙やけど取らんかった。
1
0
11
@happy_37389
ハッピー 浪人
27 days
同志社か明治行きそう。それか無限に浪人してそう。なんやこれ
1
0
11
@happy_37389
ハッピー 浪人
4 months
文文構は圧倒的に受かりにくい。ある程度できた感しても全然受からん。問題は簡単めでも商社教人より圧倒的にむずいと思う。3教科全部できないと受からん。お話になりませんでした。
0
1
9
@happy_37389
ハッピー 浪人
1 year
まじもう限界、受験やばい、浪人やばい、 もう体力なくなった。毎日毎日塾。早稲田受かる学力つけるためには時間足りなさすぎるけど2月まで毎日勉強か…って思ったら長い。
1
0
11
@happy_37389
ハッピー 浪人
3 months
一年間完全に人間関係ゼロで有料自習室で勉強できるのか自分。人間と接触0は流石に良くないのか、でもバイトの日は9時〜16時半までとかしか自習室いれないよね、そんなのあかんのか。だいぶ偏差値上げなあかんし、バイトするのとしないのどっちの方が甘えてるんだろ。もう病む気はしないけど。うーん。
2
0
11
@happy_37389
ハッピー 浪人
4 months
人生がわからない。受験終わったら人がクソほど少なくなっていく河合塾の自習室で勉強するか。一年間あんなに人多かったのにみんな進学して行ったんやなって。見てない授業早大系とか3月までしか見れないから。バイトも探さなきゃ。英会話教室通おうかな。あと一年やるの?あと一年間。ムリでしょ。
0
0
9
@happy_37389
ハッピー 浪人
4 months
来年は7学部全勝する。絶対にできる。 圧倒的強者になる。
0
0
10
@happy_37389
ハッピー 浪人
1 year
古文の欠席者映像のめっちゃ古文っぽい着物来た先生天王寺で授業してる。感じでて良いけど着物で授業するの大変やな。
2
0
8
@happy_37389
ハッピー 浪人
3 months
親にもう一年河合塾行った方がいいんちゃうか、パンフレット持ってこいと言ってもらったけどもう1年河合塾は高すぎるからお願いはできないな。バイトもせん方が良いと言われた。どうしようほんまに。車高通いながら有料自習室かな。流石に河合はないよな。
1
0
11
@happy_37389
ハッピー 浪人
4 months
日本史苦手やけど関大日本史簡単すぎてふざけてるんかな思った、9割いったな
1
0
10
@happy_37389
ハッピー 浪人
3 months
母上から滑り止め関大特待に進学しろと圧力をかけられているがそれはできない。あと1年身命を賭してやりぬく覚悟であります。
1
0
8
@happy_37389
ハッピー 浪人
3 months
皆んな続々と早稲田受かってて良いな。自分も来年は100%受かる。
0
0
7
@happy_37389
ハッピー 浪人
2 months
ほんまに来年おちたらがけから飛び降りるから。命かかってんだぁ
0
0
10
@happy_37389
ハッピー 浪人
5 months
日本史探求って大門1歴史総合なんや、なんじゃそれ。センター日本史b→共テ日本史b→日本史探求で丸暗記で解ける問題減っていってる。論述は良いと思うけど日本史はセンターみたいな暗記で良いやん。日本史の思考力とかいる?基礎しかない共テ記述模試でもあんなに平均点低いのに大丈夫なんかい。
0
0
9
@happy_37389
ハッピー 浪人
2 months
勉強飽きてるなあ多分、宅浪に飽きてる、毎日に飽きてる、頭が動いていない。これただの引きこもりでは?現役生みたいな圧倒的な推進力が欲しいなあ。でもまぁ実力は伸びている。やることも決まってる。伸び代もある。基礎やって、過去問やるだけなんだよねん。
0
0
8
@happy_37389
ハッピー 浪人
3 months
うーむ、やり方を考えねば、普通にやってたら次の共テ3教科でさえも9割取れないぞ。時間制限が問題なのだ、日々の勉強をだらだらしてるから処理速度が遅いのだろうか。定期的に時間制限ー10でちゃんとマーク塗りながらMARCHと共テの過去問でアウトプットと毎回1時間の勉強でやる量決めて集中してやろう
0
0
7
@happy_37389
ハッピー 浪人
1 year
単語はパス単準一まででそれ以上やるなら長文読む数増やして覚えたほうが良い気がする。
0
0
8
@happy_37389
ハッピー 浪人
1 year
あれ気がついたら推しの子と鬼滅のアニメと今日好き見てた、いっつもこれやな、塾行かな
1
0
5
@happy_37389
ハッピー 浪人
1 year
MARCHやったら関関同立あるやん言われるから早稲田じゃないと東京行けないんよな、リセットしたいから行きたいな
2
0
7
@happy_37389
ハッピー 浪人
3 months
浪数的に甘えたことは言えないけど現時点で自分より学力高くてMARCH受かって浪人する優秀な現役生たちが河合塾に入って一年間バリバリ勉強するというのに自分はなぜバイトを探さねばならんのだ。いやだーしたくないー毎日12時間勉強したいー。
0
0
9
@happy_37389
ハッピー 浪人
9 months
ちょっと英作文勉強しただけで英語長文の読みやすさめっちゃ変わるやん。。英作文とかリスニングちゃんとできる人はもっと違う次元で英語長文読んでるんやね。
1
0
9
@happy_37389
ハッピー ��人
2 months
朝自習室行くやん、眠いやん、モンスター飲みたくなるやん、歯医者行く度に虫歯できてるやん、痛いやん、飲まれへんやん。これからの人生モンスタージュース禁止。モンスター普通にみんな飲んでるんやろ、何で自分は飲めないんだ。ちくしょー!!無糖の珈琲とキシリートールのラムネだけ。
0
0
9
@happy_37389
ハッピー 浪人
2 months
ほんまや明日模試の申し込みしないとうんちみたいな会場しか残らんからね
1
0
7
@happy_37389
ハッピー 浪人
2 months
予備校通って浪人はいいと思う。でも宅浪は毎日に刺激がなくて勉強面以外での成長が無いから宅浪で第一志望落ちたら若い大事な1年間が無駄になると思う。宅浪は絶対に受からないといけない。宅浪きついけど頑張り続けられたら一番強い。
0
0
7
@happy_37389
ハッピー 浪人
3 months
英語一年間何するんやろ。今年の英語のテーマは英検かな。単語熟語文法解釈英作長文の基礎と英検と早慶過去問だけやな。とにかく演習量。過去問全部解く
0
0
7
@happy_37389
ハッピー 浪人
10 months
最近やっと焦ってきて集中できるようになってきた。自習室最後までおってもしんどくない。8月今までで一番勉強する。第一志望かしぬか。
0
0
8
@happy_37389
ハッピー 浪人
10 months
河合塾の自習室寒すぎる、上着2枚でも無理やわ。。
0
0
7
@happy_37389
ハッピー 浪人
8 months
4月から試行錯誤してたけど不眠症で0時にベッド行って目瞑っても寝れずに毎日3.4時に寝て7時起きで眠いから毎日しょぼい時間しか勉強できてない。1時より前に寝れたこと一回もない。朝から勉強頑張った日ほど寝れない、睡眠時間3hでしんどい日ほど寝れない。もう10月やし毎日3時まで勉強するか。
1
0
6
@happy_37389
ハッピー 浪人
5 months
かっこいい、すき
@kanyou22445
観葉植物@期待外れ
5 months
鹿児島共通テスト2日目
147
2K
28K
0
0
8
@happy_37389
ハッピー 浪人
1 month
ここ4日くらいずっと心臓が熱くて心臓意識してて集中できなくて文章が読みにくい。これ何、宅浪やから?まじやめて
0
0
6
@happy_37389
ハッピー 浪人
3 months
誰に話してどんな意見をもらってもその全てに一理があって何にも決められない。
2
0
8
@happy_37389
ハッピー 浪人
2 months
近くのBOOKOFF パス単準1級 4訂版ほぼ新品の2冊あった。珍しい。1 級4訂版買った⭐️
Tweet media one
0
0
7
@happy_37389
ハッピー 浪人
3 months
早稲田は全学部日本史Bと探求の共通範囲から出題しますって書いてるけど社会科学部日本史ないやん。共通テストの日本史だけやん。てことは共通テスト本番日本史探求と日本史Bの2個問題あるってことになる。河合塾君たちは模試は日本史探求歴史総合しか作らんやろうに。
1
0
7
@happy_37389
ハッピー 浪人
1 year
月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日日曜日朝から夜まで河合塾月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日日曜日朝から夜まで河合塾月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日日曜日朝から夜まで河合塾月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日日曜日朝から夜まで河合塾月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日日曜
0
0
8
@happy_37389
ハッピー 浪人
4 months
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ やっぱ良いな。毎日泣いてる。辛い。最初の子女の子に見える。キャンパス好きやし、SHOCKERS三浪の人おったやつやんな。曲も好きやわ。
@Waseda_Guardian
ザ・ワセダ・ガーディアン
4 months
拝啓、受験生諸君 『魅せてみろ』 早稲田大学英字新聞会 ザ・ワセダ・ガーディアン #早稲田 #早稲田受験 #春から早稲田
6
103
461
0
0
8
@happy_37389
ハッピー 浪人
2 months
整形と矯正したいのに大卒時何歳よ。ほんで上京も絶対。からの私立文系?家裕福じゃないのに。ふざけてるやん笑 まず受からな始まらんけど。在学中にガチでがんばって起業して成功するしかない。
0
0
7
@happy_37389
ハッピー 浪人
4 months
過去問関大の英語3ミス188やったー。後時間が余る。早稲田と天と地の差がある。
1
0
6
@happy_37389
ハッピー 浪人
3 months
浪人第一志望合格の絶対条件①毎日9時から21時まで外に出ること。家にいたら勉強しない。ちゃんとした服装で人がいるところで勉強すること。
0
0
5
@happy_37389
ハッピー 浪人
3 months
歴史総合まじやめてくれ。高校生は定期テストとかでやってるもんね。独学きついなぁ。高校行ってないから世界史とか無知すぎる。浪人の最初の日本史模試偏差値70取るやつできへんやん。日本史探求優先やから対策するの夏らへんからやろうし。
Tweet media one
0
0
5
@happy_37389
ハッピー 浪人
2 months
両親ほんま良い人で優しいのに子供全受験受からんのほんま草。来年早慶乱れ打ちして全落ちしたら親どんな顔するやろ。日本一の親不孝者になってしまう。絶対に受からないといけないのだ。
0
0
6
@happy_37389
ハッピー 浪人
1 year
どうやって週80時間も勉強するんやろ。 自分の生活リズムじゃ無理やな。 偏差値低い人のほうが勉強しないといけないのに偏差値高い人のほうがバリバリ勉強しよる。偏差値高い人の勉強のほうが質も高いし。🫠🫠🫠🫠🫠🫠🫠🫠🫠🫠🫠
2
0
6
@happy_37389
ハッピー 浪人
2 months
あと去年は往復の電車でしか英単語やらんかったし単語やるのいやでこれほんまに出るんかなとか思考法が良くなかった。電車では絶対やらん、意味ない。家で30分ちゃんとしたやり方で毎日ガチる必要がある。偏差値70〜狙うためにどんだけ語彙力が大事か身に沁みて分かった。
1
0
7
@happy_37389
ハッピー 浪人
9 months
夏期早大英語の3講の社学の長文問題は全部合ってたし簡単やったけど文構造と単語把握しても長文の内容意味わからん。えぐい。社学志望やのに他の学部読めても社学いつも読めない気がする。長文読めなくても死ぬ気で正解しに行くしかないか。現代文もなんか回答これやろ、ほかは変やろって思うねんけど
1
1
5
@happy_37389
ハッピー 浪人
26 days
•7時半起床 •8時〜12時4h 英語 •13:30〜21:30 6h 日本史3h、現文2+古1 or 古文3h 交互 •往復電車40m日本史 •寝る前30分英語音読 •12時ベッド
1
0
7
@happy_37389
ハッピー 浪人
2 months
ヴィンテージ文法語法一周左ページ覚えるの最速でやって38時間もかかりました。途中まじで多すぎてちぎって燃やそうかと思いました。敗因は文法やるのやだから一周で完璧にしようとしたこと。次からは微妙なのだけ高速で周せるのでちょこちょこ復習します。英文法は1年間ちょこちょこやるべきやと思
0
0
4
@happy_37389
ハッピー 浪人
1 year
あかん明日から自習室生活始めよう。 毎日8hやるまではほぼスマホ触らんように頑張る。
0
0
4
@happy_37389
ハッピー 浪人
3 months
3月めっちゃ差がつく。遊んだり予備校選びでほとんど勉強できない人がいる一方でちゃんと300h勉強する人もいるから。
0
0
6
@happy_37389
ハッピー 浪人
3 months
色々迷ってて浪人スタートできてないやばすぎる。今年一年いろんな人見てた感じ夏始まる前までが1番大事でそこで決まると思ってる。
0
0
6
@happy_37389
ハッピー 浪人
2 months
無キャあるある。彼女できるけど友達いない。
0
0
5
@happy_37389
ハッピー 浪人
3 months
増田塾行けるなら行ったんやけどなぁ。EDIT STUDYでもまぁ行った。ほんま大阪やから困る。もう一回河合は意味あるとはあんまり思えない。
0
0
5
@happy_37389
ハッピー 浪人
3 months
でも孤独感は感じてない。1年はほんまに一瞬で終わるって分かってるから。一瞬頑張るだけ。我流はあかんので相談できる人作って、宅浪の人は予備校行ってる人より格段に難易度高い。あと病んだりしてたらほんまにすぐ終わるのでもったいないです。一緒にロケットスタート決めましょう。
0
0
5
@happy_37389
ハッピー 浪人
25 days
全統模試英語リーディング大問8個あるの
知ってる
55
知らんかった
156
閲覧
59
1
0
6
@happy_37389
ハッピー 浪人
3 months
ずっとありえへんくらい寒いなと思ってたらやっぱり熱38度やった。39度出る前いつもめちゃくちゃ寒なる。ストレスで39度出る。メンタルを鍛えなければ。
1
0
6
@happy_37389
ハッピー 浪人
1 year
サクセスクリニックやばいーーーーーー
0
0
5
@happy_37389
ハッピー 浪人
1 year
予備校長時間自習室おったら途中で一回 でかい病み来る、でもこれ乗り越えれたら無双状態入れる。
0
0
5
@happy_37389
ハッピー 浪人
1 year
しょうもない時間の無駄じゃああ
0
0
4
@happy_37389
ハッピー 浪人
1 month
Humans are naturally social. This means that Takuro can cause people to become depressed.
0
0
3
@happy_37389
ハッピー 浪人
26 days
早慶志望 英熟語
解体英熟語
22
英熟語最前線1515
25
0
2
5
@happy_37389
ハッピー 浪人
3 months
英語 参考書 確定してるの シスタン、パス単準一、パス単一級 解体 vintage、頻出1000 透視図 音読速単必修、上級 ハイパー和文英訳、竹岡英作 英検4 技能⭐️ 長文記述式トレ 長文速読トレ 長文頻出テーマトレ 早稲田の英語 早稲田過去問7学部
0
0
5
@happy_37389
ハッピー 浪人
3 months
とりあえず3月は有料自習室で1人で頑張ります。3月まともな勉強時間を取れなければ宅浪は無理だと分かります。それから決めても遅くない。1年間人と話さなければどうなるかを分かった上で完全1人の宅浪になりそうです。愚かな選択。なので情報的な面で消したいのですがTwitterを消せないです。
0
0
5
@happy_37389
ハッピー 浪人
9 months
全教科10/24から過去問中心で勉強できるようにそれまでに基礎の暗記終わらせる。
0
0
4
@happy_37389
ハッピー 浪人
2 months
てか私立文系3教科って何をどうやったら英語、国語、地歴になるん。まぁ助かるけど。普通に考えて英語、国語、数学じゃん。謎すぎる。その方が絶対日本に良いよね。
0
0
4
@happy_37389
ハッピー 浪人
4 months
河合塾いろんな大学の受験会場になって自習室減って人多くなるからなえる
0
0
4
@happy_37389
ハッピー 浪人
9 months
早慶大英語音声ないんや。。。
0
0
4
@happy_37389
ハッピー 浪人
1 year
今は英文法Vintageとかやるべきなのだろうか。河合塾のやつだけでいいんかな。 夏以降英文法なんか勉強する時間ないしな。
1
0
4
@happy_37389
ハッピー 浪人
3 months
共通テスト本番って日本史探求歴史総合と日本史Bの2個も作れるのかな。難しいよなぁそんなん。河合塾とか予備校はさすがに模試探求歴史総合しか作らんやろうってことは分かる。
1
0
4
@happy_37389
ハッピー 浪人
27 days
何ヶ月かぶりにやったけどRは得意で嬉しい、4分余り。
Tweet media one
0
0
5
@happy_37389
ハッピー 浪人
1 year
意見欲しい~「早稲田複数学部英熟語」
速読英熟語でいい
20
解体英熟語いる
16
0
0
1
@happy_37389
ハッピー 浪人
2 months
去年は英単語の勉強の仕方が悪すぎたし、去年一年間ほぼパス単準一しかやらんかったんよな。覚えてるは覚えてるんだけどシス単がびみょい感じになった。シス単とパス単もっかいちゃんと完璧にして1級やるわけやけど3冊ってなんかなぁ多いわ、解体もやっとるしなぁ。単語帳が多くてびみょくなる。
0
0
4
@happy_37389
ハッピー 浪人
3 months
塾どこかとか大手やったら関係ない。受かる人どこ行っても受かる。
0
0
3
@happy_37389
ハッピー 浪人
3 months
英語やること ①早慶大、長文T授業やってないやつできるだけやる ② Vintage一周+できてないとこ ③ハイパー和文英訳 ④英検の勉強開始 ①〜③はよ終わらせる。
1
0
4
@happy_37389
ハッピー 浪人
2 months
関西住み浪人で裕福でないのに早稲田法、社、文構、教育、文、人受けようとしてます。そして関西の大学に行く気はないと。ホテル代新幹線代高いです。MARCH受けれない可能性あり。人生どうなるんだ。圧倒的な学力つけないと人生終わる。
0
0
4