学習院女子大学 Profile Banner
学習院女子大学 Profile
学習院女子大学

@gwcadms

Followers
1,354
Following
58
Media
284
Statuses
837

学習院女子大学のTwitter公式アカウントです。受験を考えている方や在学生をはじめ、皆様へ向け本学の取り組みをご紹介していきます。(発信専用/お問合せは下記までお願いします) #日本 #国際 #英語 東京都新宿区戸山3-20-1|03-3203-1906(代表)|gwc-off @gakushuin .ac.jp

Shinjuku, Tokyo
Joined September 2017
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【課外活動紹介】 授業で人気なのが、十二単着装の実習を行う伝統文化演習(有職故実)。 衣紋道さくら会はその履修者によって結成された学習院女子大学ならではの団体です! 1月には留学生を対象とした体験会を開催しました。留学生も普段できない体験ができ、とても喜んでいました!! #春から学女
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
23
121
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【授業紹介】 弥生時��の銅鐸などは「鋳造」という方法で作られています。 『歴史資料論Ⅱ(考古)』の講義では、学生からの「鋳造ってなに?」という疑問に応えてミニチュア鏡を作りました。
Tweet media one
Tweet media two
1
13
41
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【イベント情報】 「ハービー山口写真展 ―モノクロームの中の人々―」 令和4年6月27日(月)~ 7月8日(金) 会場:学習院女子大学 文化交流ギャラリー 本学の学芸員課程実習生による企画展示です。 *学外の方も観覧可。ご来場前に、リンク先の注意事項をご確認ください。
Tweet media one
0
10
40
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【イベント情報】中島華映展 2号館1階「文化交流ギャラリー」では「ファンタスティック 中島華映作品展」を開催中です(感染対策のため観覧は学生・教職員のみ)。 中島さん( @ghoul_dark117 )は本学出身の気鋭の画家で、どこかエキゾチックで幻想的な雰囲気の人物画が高く評価されています。 #中島華映
Tweet media one
3
8
35
@gwcadms
学習院女子大学
1 year
【イベント紹介】留学生歓迎会 WELCOME PARTY を開催しました 今学期はアジア、東南アジア、欧米など9か国の地域から11名の留学生が参加して賑やかな歓迎会になりました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
6
31
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
鋳造ってチョコレート作りと同じでは…?! そう気がついた学生たちは食品用シリコンを使って新たな鋳型を作り、銅鐸型チョコ、富本銭型チョコ、和同開珎型チョコができました。 まさか、これをバレンタインデー用に???いえいえ、出来上がったチョコは学生たちで美味しくいただいたそうです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
7
32
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
5月29日(日)にすみだトリフォニーホール(大ホール)で「創部100周年記念 学習院輔仁会音楽部管弦楽団 第61回定期演奏会」が開催されました。本学の音楽部は学習院大学と共同で活動しており、本学の学生がコンサートミストレスを務めました。 @GHongakubu_koho #学習院輔仁会音楽部
Tweet media one
Tweet media two
0
9
30
@gwcadms
学習院女子大学
1 year
海外協力研修活動の一環として、ただいま、本学の学生と大学院生がスイス・ジュネーヴ🇨🇭に滞在して研修しています。 現地では国連欧州本部や在ジュネーヴ国際機関日本政府代表部を訪問し、国際機関で働くことやスイスでの暮らしなどについて様々なお話を伺いました。 #gwc #春から学女
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
5
29
@gwcadms
学習院女子大学
5 years
【イベント情報】 学習院女子大学企画展示「妖怪のワンダーランド」 令和元年10月12日(土)~ 10月25日(金) 昨年度本学を退職された、徳田和夫名誉教授の所蔵作品をお借りし、本学2号館文化交流ギャラリーで、「妖怪ワンダーランド」展を開催します。
1
23
28
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【授業紹介】 『歴史資料論Ⅱ(考古)』でのミニチュア鏡作り。 徹底的に磨くとしっかり顔も写ります! こうした経験があると、博物館で銅鐸や三角縁神獣鏡などの展示を見ることが楽しくなりますね。
Tweet media one
Tweet media two
1
6
26
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
一際目を引く大きく真っ赤な門。実は「日本最古の洋風鉄門」として国の重要文化財に指定されています。1877(明治10)年に神田錦町に開校した学習院の正門として作られましたがその後何度か移設され、1950年に戸山キャンパス正門となりました。門を通り抜けるたび学習院145年の歴史が伝わってきます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
2
25
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【キャンパス風景紹介】 2月16日に史学部が行った見学会:江戸東京博物館です。 見学会では顧問の先生や館の職員の方にご説明を頂くこともあるそうです。また、授業で学習した内容をさらに掘り下げたり、部員の希望に応じて興味のある分野の施設を見学したりしているそうです。 #春から学女 #gwc
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
3
22
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【イベント情報】 4月2日(土)13時より、新入生へ向けた課外活動紹介イベントとして、雅祭を開催します。 入りたい部が決まっている方、どんな団体があるのか知りたい方、先輩とお話してみたい方、皆さん大歓迎です。ぜひご参加ください! 開催場所:2号館(予約不要、入退場自由) #春から学女 #gwc
Tweet media one
1
7
22
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
\学食プロジェクト発 / 内藤とうがらしメニューフェア🌶 ゼミで内藤とうがらしを栽培している 品川先生のオススメは、ピリ辛な味付けの「揚げ餅」! 1日5食限定、11/21-11/25に3号館内売店で販売されます。 #gwc #学女 #内藤とうがらし
Tweet media one
Tweet media two
0
3
21
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【インスタグラム、はじめました!】 このたび、学習院女子大学Instagram公式アカウントを開設しました。 みなさんどうぞお楽しみに! 引き続き、Twitter公式アカウント、facebook公式アカウントもよろしくお願いいたします。 #gwc , #春からgwc, #春から学女, #学習院女子大学
Tweet media one
1
4
20
@gwcadms
学習院女子大学
3 months
【図書館】1階の座席を一部リニューアルしました 直近2、3回の学生を対象とした満足度調査で、ソファ席の増設希望が複数ありました。 そこで「ラーニングスクエア」にハイバックソファを設置しました。 また「リフレッシュルーム」に椅子とカフェテーブルを設置しました。ぜひご利用ください。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
4
20
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【イベント情報】中島華映展 本展の展示は、学芸員資格の取得を目指して博物館実習を履修している学生たちが行いました。学生たちによる展示の工夫にも注目です。~4/22まで (※感染対策のため観覧は学生、教職員のみ)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
2
18
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
#学習院輔仁会音楽部 は100年の歴史があります。7月3日(日)には「創部100周年記念 合唱団第43回定期演奏会」を、11月6日(日)には管弦楽団と合唱団が合同で「創部100周年記念 第66回定期演奏会」を開催します。 @GHongakubu_koho
0
9
17
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【キャンパス風景】 4月2日(土)に新入生歓迎会「雅祭」が開催され、多くの課外活動団体で学内が賑わいました。 #gwc #春から学女
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
4
16
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【課外活動紹介】 この動画は華道部が和祭で合作(複数人で一つ作品を生けること)をした際の映像です。作品には「皆が笑顔でキャンパスに集えますように!」との願いが込められているそうです。新学期が待ち遠しいですね。 #gwc #春から学女
0
4
18
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【スポットライト情報】 本学 日本文化学科の品川明教授が、本日 10:30ごろ 日本テレビ『バゲット』にリモート出演予定です。 テーマは「アサリの上手な食べ方」。ご興味のある方はぜひご覧ください。
@baguette_ntv
バゲット【日本テレビ公式】
2 years
/ 明日4/26(火)の #バゲット \ 🥖生出演 #中村雅俊 さん 🥖TOKYOニッポンぐるめぐり🍽 山口県の郷土料理 🥖サラダ以外でも活躍🎵 KALDIおすすめドレッシング 🥖実はすごい💡美容&ダイエットも⁉️ アサリの上手な食べ方 🥖#滝沢カレン さんインタビュー🎤 (#鈴木敏夫とジブリ展)
Tweet media one
1
8
45
0
2
18
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
ごきげんよう🌸 大学公認サポーター 学女PRアンバサダーです‼︎ 新入生の皆さんに \先輩なんでも相談会/ in学女 のお知らせ😊 4月2日(土) の13-16時、2号館1階入り口付近で、相談できるブースを設置します🙋‍♀️✨ 直接相談できる機会なので、ぜひお立ち寄りください☺︎ #春から学女 #gwc #春からgwc
Tweet media one
0
5
18
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【スポットライト情報💡】 12月12日(水)午前8時15分~放送予定のNHK「あさイチ」に、本学 日本文化学科の澤田匡人准教授が出演いたします。 「人には言えないハナシ "嫉妬・妬み"のモヤモヤ解消!」
0
2
16
@gwcadms
学習院女子大学
1 year
ジュネーヴ研修の続報が届きました。 1919年に国際連盟が設置されて以来、国連欧州本部が置かれているジュネーヴの歴史を感じながら、フォンデュやチョコレートなどスイスの食文化も楽しんでいます。 #gwc #春から学女
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
2
17
@gwcadms
学習院女子大学
11 months
7月5日、作家の藤野可織さん( @fujinono )をお招きし、「不気味なもの」をテーマに国際コミュニケーション演習IL/IIIL(担当:澤田知香子)特別授業を行いました。
Tweet media one
Tweet media two
1
4
17
@gwcadms
学習院女子大学
1 year
【地域協力】春のごみゼロ運動に学習院女子大学の学生・職員が参加しました 6月1日、近隣商店会「明和会」が主催するごみ拾い活動に本学学生・職員が参加し、本学は主に明治通り沿いでごみ拾いをしました。 地域の皆さまの環境保全の取り組みに感謝します。皆さま、おつかれさまでした。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
2
17
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【博物館見学】 日本文化学科の岩淵ゼミと工藤ゼミが合同で千葉県佐倉市の国立歴史民俗博物館の見学を行いました。 #春から学女 #gwc
Tweet media one
1
4
16
@gwcadms
学習院女子大学
11 months
【図書館】学女生が選んだ141冊を展示中です! 各学科から集まった9名の学生選書委員(ブック・セレクター)が、書店で皆さんに読んでもらいたい本を選書しました。 おススメ本にはPOPを付けて、図書館2階で展示中です。 是非、手に取ってみてください。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
4
16
@gwcadms
学習院女子大学
4 months
【学内者限定】昭和初期の雛人形を展示中です(図書館) 図書館長の石澤靖治先生より、昭和初期に製作された貴重な雛人形をお借りしました。 図書館1階で4月11日(旧暦3月3日)まで展示しています。 精巧に作られた道具類や関連���料も必見です。是非ご覧ください。 ※学外者の方は入館できません※
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
2
16
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【キャンパス風景紹介】 コロナ禍でもキャンパスを盛り上げようと、世界民謡研究部(軽音部)が中庭でお昼休みにライブを行いました♪
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
4
16
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【授業紹介】 『歴史資料論(考古)』の講義の一環として、千葉県にある遺跡の見学を行いました。遺跡の現況は畑で、縄文土器片や貝殻がたくさん散らばっています。
Tweet media one
Tweet media two
1
3
15
@gwcadms
学習院女子大学
1 year
今橋理子教授(日本文化学科、大学院研究科委員長)が、NHK・BSプレミアム 「美の壺」〔初回放送:4月5日(水)午後7時30分~〕に出演します。 是非ご視聴ください! ■NHK/BSプレミアム・BS4K、地上波Eテレ:「美の壺」番組ホームページ
0
1
15
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
本学では、中学校及び高等学校教諭一種免許状(国語もしくは英語)が取得できます。卒業式(3月19日)と同日に、免許状授与式を執り行いました。 今年度は18名に授与され、そのうちの何名かは、4月から教員として教壇に立ちます。進路を問わず、教職課程での学びを生かした活躍に期待しています。 #gwc
Tweet media one
0
0
14
@gwcadms
学習院女子大学
1 year
【イベント情報】 学芸員課程履修生による展示を実施します。 『ヨシフクホノカ×学習院女子大学「PLAYLIST」produced by DRELLA』 令和5年1月16日(月)~1月27日(金) 本学 文化交流ギャラリーにて開催 *学外の方は事前にリンク先注意事項をご確認ください。
Tweet media one
0
3
15
@gwcadms
学習院女子大学
9 months
【研究・学術調査】学校法人学習院中期計画推進予算「福島県猪苗代湖周辺における先史時代の文化史構築のための基礎的研究」(工藤雄一郎 准教授)の調査現場レポートが届きました。 これは学習院女子大学が主体となって実施した学術的発掘調査です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
2
15
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
受験当日、初めて来校される方は緊張しますね。本学には門が二つありますが、ここでは正門からの雰囲気をご紹介します! 重要文化財の正門から入ったら、並木道をまっすぐに…。 左手に見えてくるのが、試験のメイン会場のひとつ、2号館です。 (桜並木は春の様子です。桜が咲いています♪)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
1
15
@gwcadms
学習院女子大学
1 year
ジュネーヴ研修の続報です。 感染症分野で目覚ましい成果を上げているグローバルファンドを訪れ、WHOの講師の先生方からも世界の感染症動向のブリーフィングを受け、学びを深めています。充実した研修も終わりに近づき、帰国の途を迎えました。 #gwc #春から学女
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
4
15
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【日本文化演習K】の特別講義で、管理栄養士 栩野典子先生をお招きして、日本の伝統的食品「味噌」を1人1個の容器に入れて仕込みました。 同じ材料で10年前以上前に作った味噌も試食し、色や風味の違いも体験しました。 #gwc #学女
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
13
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
本学環境教育センターでは年に5回「食と農の体験教室」を初等科・幼稚園の親子向けに実施しており、品川ゼミの学生などがサポートしています。写真は6月の様子です。田んぼや畑の作物やその成長・管理、害虫などについて学び、作物の収穫も体験することで、食について多角的に学びます。 #春から学女
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
1
14
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
本日のオープンキャンパスにご来場くださった皆様、誠にありがとうございました。これにて今年度日程は終了となります。 2023年度オープンキャンパス日程は、2023年2月ごろに本学ウェブサイトで公表予定です。
Tweet media one
0
0
14
@gwcadms
学習院女子大学
1 year
【イベント報告】 恒例の学会講演会が開催され本学専任教員二人にご専門の研究分野についてお話を伺いました。アンシャンレジーム期フランスの治安維持組織マレショーセと、20世紀前半のアメリカ人作家ロバート・E・ハワードについて、本学ならではの幅広いテーマに質疑応答タイムも盛り上がりました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
6
12
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【授業実施報告】 歴史資料論Ⅱ(考古)では、バスケタリー作家の高宮紀子さんをお招きし、三内丸山遺跡から出土した6千年前の「縄文ポシェット」を紙バンドで製作しました。 波形網代の技法とかごに込められた縄文人の繊細な美意識を体感し、悪���苦闘しながらも完成したかごに学生たちは大満足でした
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
1
12
@gwcadms
学習院女子大学
1 year
【スポットライト情報💡】 本学国際文化交流学部は、タイの私立大学 タイ・アサンプション大学人文学部と学生交換を含む交流協定を締結しました。2023年秋学期からの学生派遣の実現を目指しています。 授業は英語で行われており、非英語圏ながら留学しやすい環境です。 #gwc #春から学女
Tweet media one
Tweet media two
0
3
13
@gwcadms
学習院女子大学
4 months
【研究・学術調査】福島県猪苗代町桜川遺跡-2023年度試掘調査の概要-(日本文化学科・工藤雄一郎先生) が公表されました 以下リンクからご覧ください。
Tweet media one
@gwcadms
学習院女子大学
9 months
【研究・学術調査】学校法人学習院中期計画推進予算「福島県猪苗代湖周辺における先史時代の文化史構築のための基礎的研究」(工藤雄一郎 准教授)の調査現場レポートが届きました。 これは学習院女子大学が主体となって実施した学術的発掘調査です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
2
15
0
2
13
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【授業実施報告】 2022年5月27日(金)『特別総合科目Ⅲ(国際企業)』において、NHK交響楽団首席 オーボエ奏者・𠮷村結実先生による「自分を信じて生きる」をテーマにした講義が実施されました。自分自身の技量と人格を磨きながら真摯にキャリアを歩む先生の講義に、学生は魅了されていました。 #gwc
Tweet media one
0
0
13
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【キャンパス風景紹介】 世界民謡研究部(軽音部)の中庭ライブの様子です! 4月2日 新入生歓迎会の「雅祭(みやびさい)」でもライブをします。バンド演奏に興味がある方は、ぜひ見に来てくださいね♪
0
2
13
@gwcadms
学習院女子大学
10 months
令和五年度学習院女子大学学業優秀者給付奨学金授与式を開催 耀学習院長以下女子大学役職者列席のもと、大学院国際文化交流研究科および大学国際文化交流学部の計17名(欠席者含む)に対して、大桃学長より賞状が授与されました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
4
12
@gwcadms
学習院女子大学
8 months
【ゼミ紹介・留学レポート】英語コミュニケーション学科クレイゼミ所属の3年生が、昨年度の学科2年次プログラムでのカナダ レスブリッジ大学への留学を経て、今度は大学の協定留学プログラムで同大学へ出発します。 学んだ英語力をさらに磨き新たな視野を広げることが目的です。→
Tweet media one
1
2
12
@gwcadms
学習院女子大学
1 year
【イベント情報】俳優集団STAGE PLAY JAPANによる舞台「シェイクスピアの名場面:愛のセリフとワークショップ」を開催 一般の方、学習院女子大学生・院生および学習院大学生・生徒、教職員も参加可。コロナ過を経て4年ぶりの開催です。ぜひご参加ください。 詳細はこちら。
Tweet media one
0
2
12
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【学習院女子大学の教育 次のステージへ】 データサイエンス×国際・学際×探究で、予測困難な時代を生き抜く力を育成します。 ▼特設サイトはこちら
2
4
12
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
郡山女子大学と合同で実施している福島県笹山原遺跡の調査に本学学生が参加しました。平安時代(9世紀)の土師器を焼いた「焼成遺構」からたくさんの土師器の破片を発掘し「平安時代にタイムスリップした気分です!」と目を輝かせていました。 学生にとって貴重な経験になったようです。 #gwc
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
11
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【授業紹介】 「日本文化基礎演習D」では明治期の東京という都市空間を、文学作品を手がかりに体感します。明治時代の地図に、小説の舞台をマッピング。 永井荷風「監獄署の裏」の舞台までは、本学から徒歩24分。受講生のみんなで歩いて訪れました。 #春から学女 #gwc
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
1
12
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【授業紹介】 『生活文化演習Ⅳ(食品加工)』では、ポルトガル由来菓子のFios de ovos(鶏卵素麺)と、Pão-de-ló(カステラの原型)を作りました。いずれも大航海時代に日本に伝わりました。 鶏卵素麺は、タイではフォイトーンと言い親しまれています。 #春から学女 #gwc
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
3
11
@gwcadms
学習院女子大学
4 months
2023年度ジュネーヴ研修 現地の写真とレポートが届きました!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
3
12
@gwcadms
学習院女子大学
3 months
2023年度ジュネーヴ研修 現地レポート(中編)を公開しました
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
@gwcadms
学習院女子大学
4 months
2023年度ジュネーヴ研修 現地の写真とレポートが届きました!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
3
12
0
3
12
@gwcadms
学習院女子大学
5 years
【メディア出演情報🎥】 2019年6月12日(水)22:30~23:20に放送予定のNHK「歴史秘話ヒストリア」に、本学 日本文化学科の伊藤守幸教授が出演いたします。 番組内では、更級日記および作者である菅原孝標の娘に関して詳しく解説しております。ぜひご覧ください。 番組HP⇒
0
4
11
@gwcadms
学習院女子大学
11 months
7月オープンキャンパスにお越しいただきありがとうございました! 次回は8月19日(土)10:00~16:00開催予定です。 写真は7月OCの様子 右上:英語コミュニケーション学科模擬講義 左下:日本文化学科模擬講義 右下:国際コミュニケーション学科模擬講義
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
2
12
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【学習院女子大学の教育 次のステージへ】 学習院の女子教育の長い伝統とこれまでの蓄積を踏まえて、2023年度より新たな一歩を踏み出します。 詳細は特設サイトをご覧ください。
Tweet media one
0
2
12
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【海外研修紹介】 2021年2月ベトナム研修(オンライン)では、フエ高等師範大学の学生さん達と交流しました。 日本の正月伝統的遊び「福笑い」の実践の様子です。 #春から学女 #gwc
Tweet media one
Tweet media two
0
0
11
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
学習院の今を綴る広報マガジン『GLiFE web』にて、本学卒業生で画家の中島華映さん( @ghoul_dark117 )と在学生の対談記事が掲載されています。
0
1
11
@gwcadms
学習院女子大学
4 months
【お知らせ】2024年度オープンキャンパス等日程を公開しました
Tweet media one
1
4
11
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【Web OC特設サイト リニューアル🌸】 受験生向け情報を発信する特設サイトがリニューアルしました。 日本の伝統文化を実践的に学び、グローバリゼーションに対応できる幅広い教養を身に着ける、学習院女子大学での学びを、当サイトを通じてご覧ください。
Tweet media one
0
6
11
@gwcadms
学習院女子大学
5 years
本日、新入生歓迎会である雅祭(みやびさい)が行われています🌸 課外活動団体によるブース相談会、アピールタイムなどのコンテンツが盛りだくさん!素敵な先輩方が新入生の皆さんをお迎えしていますよ。 午後からはウェルカムパーティーが開催されます♪
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
0
11
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【イベント報告】 3月30日、ピアニスト今井顕先生によるリサイタルが本学「やわらぎホール」で開催されました。 本学には学習院父母会より寄贈されたスタインウェイC227が設置されています。このたび全面調整を経て新たに音の輝きを増したピアノで、オール・モーツァルト・プログラムを堪能しました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
1
11
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
日本文化演習K(卒業研究)で、ペットボトル容器を使った「醤油の仕込み」をしました。材料は蒸した大豆、焙煎した小麦、麹菌、食塩と水です。これから毎日ふりふり、時々空気を入れながら熟成発酵させていきます。4月にも仕込みをして10月中旬に官能評価で比較する予定です。#醤油 #SDGs #春から学女
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
0
10
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【スポットライト情報】 イタリアのヴェネツィア・カ・フォスカリ大学アジア・北アフリカ学科(Dipartimento di Studi sull'Asia e sull'Africa Mediterranea, Università Ca'Foscari Venezia)と交流協定を締結いたしました。本学にとって、初のイタリアの協定校となります。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
2
11
@gwcadms
学習院女子大学
5 months
【図書館】学女生が選んだ186冊を展示中です! 各学科から集まった7名の学生選書委員(ブック・セレクター)が、書店で皆さんに読んでもらいたい本を選書しました。 おススメ本にはPOPを付けて、図書館2階で展示中です。 是非、手に取ってみてください。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
1
11
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【授業紹介】 『日本文化演習K』では、キッコーマン(株)国際文化研究センター社史編纂グループ長 山口孝氏による「全国の個性豊かなしょうゆの歴史をたどる」講義と、各地の醤油5種類を官能評価しました。 #春から学女 #gwc
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
1
12
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【リアルOC開催!】 2022年8月20日(土)オープンキャンパスを、戸山キャンパスで開催します。 事前予約不要・入退場自由です。 ▼プログラムの詳細は、以下をご確認ください。 #gwc #オープンキャンパス #oc
Tweet media one
0
3
11
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
ただいま、学会委員会では新入生の皆さんをお迎えするイベントとして、本学での学びをいち早く体験していただける講演会を準備中です。 新入生と父母保証人の皆さんのほか、在学生、そして卒業生も一堂に会するイベントになります。 本学の「これまで」と「いま」と「これから」を体感してください。
Tweet media one
0
1
11
@gwcadms
学習院女子大学
1 year
学習院女子大学学会では、学生の学問研究の奨励を目的として「Y氏賞」を設け、本学学生及び大学院生より論文を募集し、本学専任教員が中心となって審査の上、授賞者を決定しています。 令和4年度の受賞者は下記の通りです。今年も学生たちの真摯な取り組みの中から、素晴らしい成果が出ました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
2
11
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【内藤とうがらしメニュー 詳細】 ■ペペロンチーノ(赤とうがらし)11/21・11/22 各20食限定 ■ペペロンチーノ(青とうがらし)11/24・11/25 各20食限定 ■チキンバーガー 1日5食限定(辛さがアップしていく予定) ■あげ餅 1日5食限定 ■麻婆豆腐丼(弁当)1日12食限定 ※11/23(祝)は休業
Tweet media one
0
2
11
@gwcadms
学習院女子大学
1 year
学芸員課程博物館実習受講生による展覧会「創造する女性たち women in creation」開催について 20世紀以降の女性クリエーターの活躍は目覚ましいものがあり、その創造の場は多岐にわたります。 女性アーティストの魅力あふれる作品の数々をぜひご覧ください。 詳細はこちら
Tweet media one
2
3
11
@gwcadms
学習院女子大学
5 years
Eテレ「ろんぶ~ん」に本学福島雅子准教授が出演します!日本の服飾史の専門家として「徳川家康と服」を楽しく解説します👘(2/7(木)23:00~)
0
3
10
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
学生ブログ「はなかがり」では、現役学女生が様々な角度から学生生活を紹介中です! ▼女子大生ってどんな服装で通学してる…?カバンの中身も大公開。 『学女生ファッション紹介』記事はこちら!
Tweet media one
0
2
10
@gwcadms
学習院女子大学
1 year
ジュネーヴ研修で訪れた国連欧州本部の美しい敷地や会議場の様子などは、HPでもご覧いただけます。 #gwc #春から学女
Tweet media one
0
4
10
@gwcadms
学習院女子大学
6 years
演出ってどんな仕事?演劇と映画って何が違う?演劇って必要?やるのが一番楽しいって本当? 11月🍁の週末は学習院女子大学パフォーミングアーツフェスティバル(pafe.GWC)へ🎫✨2018プログラムはこちら↓
0
7
10
@gwcadms
学習院女子大学
1 year
3/29 オープンキャンパスにお越しの皆さま、ご来場ありがとうございました。 次回は5月以降に学内イベントを開催予定です。 ・5/16(火)イブニング学校説明会(予約制) ・6/11(日)オープンキャンパス(予約不要) 全イベント日程は本学HPよりご確認いただけます。
Tweet media one
0
5
10
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【課外活動紹介】 本学で人気の「伝統文化演習」には華道があり、教室で実際にお花を生けることができますが、課外活動としての「華道部」もあり、大学内でお稽古を受けることができます。 #gwc #春から学女
Tweet media one
Tweet media two
0
3
9
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【リアルOC開催!】 2022年6月11日(土)オープンキャンパスを、戸山キャンパスで開催します。 事前予約不要・入退場自由です。 ▼プログラムの詳細は、以下をご確認ください。 #gwc #オープンキャンパス #oc
Tweet media one
1
4
10
@gwcadms
学習院女子大学
3 months
2023年度ジュネーヴ研修現地レポート (後編・最終回)を公開しました
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
@gwcadms
学習院女子大学
3 months
2023年度ジュネーヴ研修 現地レポート(中編)を公開しました
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
3
12
1
1
10
@gwcadms
学習院女子大学
1 year
6月11日オープンキャンパス特設サイトを公開しました。 今年度はすべてのプログラムを対面で実施。 教員、学生および、入試、キャリア支援、留学など、各セクション担当者が対応します。全学をあげて来場者の皆さまに対応します。 ぜひお越しください!
Tweet media one
1
2
10
@gwcadms
学習院女子大学
3 years
【スポットライト情報📺】 2021年6月9日(水) に放送予定のNHK「ガッテン!」に、本学 日本文化学科の品川明教授が出演いたします。 詳細は番組サイトをご覧ください。
0
2
9
@gwcadms
学習院女子大学
1 year
【課外活動報告】 3月29日に史学部が行った見学の様子。見学先は根津美術館です。館内の展示や庭園を見学した後、顧問の先生の説明を受けながら、 青山善光寺、青山霊園等を見て回りました。 #gwc
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
2
10
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【授業紹介】 文化財や文化遺産について学んでいる国際コミュニケーション演習Aでは、ゼミ生の計画で浅草ツアーを行いました! まず隈研吾設計の浅草文化センターに寄って テラスから仲見世を眺めて… 雷門をくぐって、お参りしてから 浅草公会堂で落語家や俳優の手形探しをしました。 #春から学女 #gwc
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
1
10
@gwcadms
学習院女子大学
1 year
【📚図書館よりお知らせ】 学女生が選んだ106冊を展示中です! 各学科から集まった9名の学生選書委員(ブック・セレクター)が、書店で皆さんに読んでもらいたい本を選書をしました。 おススメ本にはPOPを付けて、図書館2階で展示中です。是非、手に取って��てください! #gwc #学女
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
1
10
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【令和4年度 和祭(大学祭)についてのお知らせ】 3年ぶりに対面で開催いたします!(要事前予約) 詳細は和祭ホームページをご確認ください。 ▼和祭ホームページ
0
3
9
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【キャンパス風景紹介】 学内にある可愛いものコーナー。いったいどこ…? 答えは学内の書籍売店、紀伊國屋書店さんでした! いつもは大学の講義で使う教科書を置いてくださっている棚ですが、コロナ禍で教科書はオンライン販売に。 空いてしまった棚で、ただいま可愛い雑貨を販売しています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
2
9
@gwcadms
学習院女子大学
6 years
紀伊國屋書店新宿本店📚の《東京の女子大学学生が選んだおすすめ本》フェア(12/27まで )に本学も参加しています
0
0
9
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【スポットライト情報💡】 武井彩佳教授(国際コミュニケーション学科 )の著書『歴史修正主義』(中公新書)が、新書大賞2022にて第7位に選出されました。
0
3
9
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
5月28日開催のシンポジウムで、本学華道部の学生が学習院女子大学生をイメージして生けたお花が演壇を飾りました。 パネリストとして参加された芥川賞作家の藤野可織さん( @fujinono )とのショットです。藤野さんのInstagramにもコメントとお花の写真が投稿されています!
Tweet media one
Tweet media two
0
0
8
@gwcadms
学習院女子大学
1 year
【授業紹介】 大正期日本の文化・社会・政治について学んできた『日本文化演習D』では、今年度のゼミの締めくくりとして、大正時代に設立された自由学園の明日館を訪れました。フランク・ロイド・ライト設計の歴史的建築のなかでお茶とケーキをいただいて、楽しいひと時を過ごしました。 #gwc
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
3
8
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【授業紹介】 「遺跡って遠いところにあると思っていました。こんな身近に遺跡があって土器がたくさん落ちているのですね…」と学生には衝撃的だったようです。 #春から学女 #gwc
Tweet media one
Tweet media two
0
1
9
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【授業紹介】 近現代の家族の歴史を扱う『日本人論Ⅱ』特別講義では、木下知威先生に「家族のなかの身体障害者」をテーマにお話しいただきました。 木下先生ご自身がろう者で、手話による授業をされることから手話通訳者2名が手話を音声日本語に通訳する「読み取り通訳」の方法で進めました。 #gwc
Tweet media one
Tweet media two
0
2
9
@gwcadms
学習院女子大学
1 year
【イベント紹介】一人暮らしを始めた新入生の皆さんへ C.A.T.ルームでは、毎年、一人暮らしの新入生を、先輩方と一緒に歓迎する会を開いています。一緒にビンゴゲームをしたり、一人暮らしの先輩から経験談を聞いたり、履修やサークル、アルバイトなどの情報を教えてもらったりしています。
Tweet media one
1
2
9
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
展示に加え、普段は見られない収蔵庫やトラックヤード、幕末の錦絵に使用された顔料を分析する蛍光X線分析装置についても解説していただき、博物館の仕事と研究に対する理解を深めることができました。 #春から学女 #gwc
Tweet media one
Tweet media two
0
2
9
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【キャンパス風景紹介】 3/19は本学の卒業式・修了式でした。多くの学生がこの正門から世界へと羽ばたいていくことでしょう。 写真に写っている赤い正門から校舎までは桜並木になっています。春が待ち遠しいですね。 (※写真は2020年度の卒業式です) #gwc #春から学女
Tweet media one
Tweet media two
0
0
8
@gwcadms
学習院女子大学
1 year
韓国 誠信女子大学との海外同時授業履修者募集説明会を開催 今年度からの新たに始まる「多文化学際科目Ⅸ(東アジア地域)」(羅 京洙 教授 国際コミュニケーション学科)の説明会が開催され、多くの意欲的な学生が参加しました。 #学習院女子大学の教育次のステージへ #国際的・学際的な学びの強化
Tweet media one
Tweet media two
2
2
9
@gwcadms
学習院女子大学
2 years
【Y氏賞 授賞式】 本学学生の優れた学術研究成果を表彰する<Y氏賞>の授賞式が、卒業式の日に行われました。 2021年度は、心理学・日本語学・歴史学の各分野で充実した卒業論文を執筆した三人の学生が受賞しました。知性とともに晴れやかに卒業する学生たちの姿です。 #gwc
Tweet media one
1
0
9
@gwcadms
学習院女子大学
11 months
協定留学生のお別れ会「Farewell Party」を実施 学生・教職員スタッフが集まり、今学期で留学期間を終える協定留学生を送り出しました。 学習院女子大学を通して見た留学生の目に、日本や日本人はどのように映ったでしょうか。ここでの日々を糧に、母国でご活躍されることを願っています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
2
9