
猛烈ぐ / MRRS
@gumrrs
Followers
4K
Following
2K
Media
769
Statuses
2K
ぐ / 脚開発 / ドラテク講師 / モータースポーツ主催2005年~ 猛ドラhttps://t.co/LJh4JGYHI9
Osaka,JP
Joined February 2010
この頃からもっとひどくなってSUVが7台もある。ロードスターの存在が異色すぎる。どうなっちゃうんだマツダ。ミニバンだそうよ。縦置きFRプラットフォーム作ったんだしジェネリックFRクラウン作ろうよ。NDのプラットフォーム伸ばして86/BRZに真っ向戦えるコンパクト4座FRとかさ!あんたならできるよ!
1
48
236
絶対発送したくない物だけヤフオクで直接手渡し処分するんだけど、絶対積めるクルマできてねって書くのね ハードトップ →関東からロードスターがきた →汎用ボルトで気合いの取付 6点式ロー��ケージ →ロードスターがきた →上からすぽっと入ると思ったと語る →気合いで仮組取付 積めるクルマとは
5
62
537
久々に使おうと思ったら何かに押されて勝手にオンになってて電池切れしてて(しかも四角い9V電池)ムカついて5分で作った「電源オンしにくい君」の実用性に感動してる
1
1
45
AliExpressのご利用は自己責任にて。慣れると超楽しい(ゴミも多い) UGREENレシーバ https://t.co/PF1krXycnM 500円レシーバ https://t.co/UBx2VWC8kG Belkinスプリッター https://t.co/ERE8oxDt0P スイッチ付きUSBハブ https://t.co/ypLK4qNGsK 300円ハブ(これ使ってる https://t.co/HRC3zgQp4u
0
1
7
UGREENは実績多数。または500円で買える奴。ちゃんと動く。UGREENはオルタノイズ拾わなかったけどこれ使ったら拾うw レシーバ複数台+給電はハブで切り替えて音声をスプリッターで全部まとめれば(同時オン厳禁)複数スマホ対応。UGREENと500円の2台繋いでる 純正オーディオBluetooth対応!
1
0
4
純正オーディオ好きだけどBluetoothがない!BT欲しい!を対応にする方法 バッテリー非搭載Bluetoothレシーバーを外部入力に繋ぐ。NC純正BOSEはこの方法(要小加工) 給電されたら自動接続する仕様が日本になかなかなくてサンワサプライとかダメだった。エレコムも不明。オススメはAliExpressのUGREEN製
1
1
29
NC乗っててなーんか段差で金属音が聞こえるなぁ、と思ったらココ。NCも緩むのね。カバーで隠れてるから気づきにくい。NA/NBもめっちゃ緩む。Aピラー付近はなんでも緩むから突然サンバイザー落ちてきたりする プラスの頭がデカい3番なので注意。緩みやすいので低強度ネジロック塗ってもいい
0
4
39
ガレージベリーさんのウレタンBリップ装着。フィッティングばっちり。割れない。カッコいい!純正バンパーシャコタンBリップは鉄板 取り付けのコツは化け物洗濯バサミをたくさん用意して位置出し穴あけするのと、左右のステーは腐ってボルトちぎれる前提でやる事。削り落としてボルトナットにした
0
2
84
NAロードスターにつけるH4タイプの場合、純正っぽい4200Kといかにも白い6700Kがあるのでお好みで https://t.co/xaoixufd4L
https://t.co/mJd1WCAKSo
0
0
7
POLARG(ポラーグ)のポン付けLEDヘッドライトバルブがすごくいい感じ。最近出始めた一体型タイプで配線加工不要。リトラにも問題無し。色味は程よく白で純正風(写真は4200Kタイプ、ポジョンは普通の電球) ポラーグは純正バルブ作ってる日星工業で小糸製作所の子会社だから品質もお墨付き
1
0
75
預かりECUの山。FD3S、M2-1028、NA8、NB8、どれもまだ壊れてないけどこの世代はほぼ確実に電解コンデンサが液漏れで壊れるので予防整備で交換する。みんなも無交換ならお早めにお近くのショップとかに相談
0
10
106