古典ギリシア語・ラテン語家庭教師 Profile Banner
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師 Profile
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師

@graeca_latina

Followers
1,542
Following
1,428
Media
61
Statuses
528

古典ギリシア語・ラテン語を学びたい方は, ぜひお気軽にDMにてご相談ください. 中の人→ @Senones0

フォローしてくださった方は全員フォローバックしております.
Joined March 2022
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
古典ギリシア語に加えて、ラテン語の個人レッスンも始めました。もし希望があれば、両方並行しての学習も可能です。ご関心のある方はぜひ奮ってご相談ください。
Tweet media one
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
2 years
古典ギリシア語を一から学びたい人、集中的に個人レッスンいたします。都内ならば対面授業も可能ですが、Zoom等を使ったオンライン授業も可能です。授業料や授業の方針などは、相談させてください。私のより詳しい個人情報については、DMにて公開いたします。お気軽にお問い合わせ下さい。
0
24
75
2
33
132
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
8 months
いま生徒さんが1人もいない状況なので、ラテン語かギリシア語をやってみたいという方はぜひご相談ください。 ・初級文法を終わらせる ・読みたい作品を一緒に読む ・創作などでラテン語・ギリシア語について言及するため、質問したいことがある など、対応可能です
3
218
576
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
4 months
古代ギリシア語を学び始めた人は、『古代ギリシャ語語彙集』を使って語彙力をあげるのもオススメです。でも一気に全部覚えようとすると挫折するので(体験談)、知らない単語がでてきたら後ろのインデックスから引いて眺める、みたいに使うといいと思います。
Tweet media one
1
28
161
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
Wikipediaのきょうだいのようなサイト、Wiktionaryをご存知でしょうか。Wiktionaryを使えばラテン語やギリシア語の活用表がこのように一目瞭然に見られるので、散歩中に「あ、λόγοςの活用はどうなんだっけな?」など思い出すのに便利です
Tweet media one
3
44
155
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
4 months
ラテン語の語彙といえば『ラテン語基礎1500語』(大学書林)があります。おそらく絶版になっているので入手困難ですが、古本屋などでたまに見かけます。アルファベット順で並んでいるので、サーっと全部覚えてしまうと楽です
Tweet media one
Tweet media two
1
21
145
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
9 months
ラテン語で「īra(イーラ)」は「怒り」という名詞で、「イライラ, īra😠」と覚えることができます。また、ギリシア語で「γελάω(ゲラオー)」は「笑う」という動詞で、「ゲラゲラ、γελάω😆」と覚えられます。他にもみなさまのとっておきの語呂合わせがあれば、ぜひ教えてください。
3
13
119
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
なんと、研究社の羅和辞典がいまセール中だそうです。日本語でこの水準の辞書があるのは本当にありがたいことですよね。みなさん、これを機にラテン語をやってみませんか。ゼロから丁寧にレッスンいたします!
0
36
117
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
「食べられる」という意味の英語、edibleという形容詞がありますが、「食べる」を意味する動詞はeatなのになぜedi-bleなのか不思議ですよね。実はこれは英語のeat由来ではなく、ラテン語の「食べる」という動詞edō(エドー)に由来してるからなのです。
1
16
107
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
5 months
ギリシア語のλέγωのアオリストはεἶπονとあります。一眼でわかるように、この二つは本来別の動詞で、時制によって語が変わる(これを補充法という, e.g. 英語のgo→went)のですが、ギリシア語学習者として大事なのはその変化表を覚えることです。今回はλέγωの変化表を例文を交えて覚えていきましょう
3
12
83
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
2 years
古典ギリシア語を一から学びたい人、集中的に個人レッスンいたします。都内ならば対面授業も可能ですが、Zoom等を使ったオンライン授業も可能です。授業料や授業の方針などは、相談させてください。私のより詳しい個人情報については、DMにて公開いたします。お気軽にお問い合わせ下さい。
0
24
75
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
4 months
ギリシア語の小辞(particle)はなかなか難しいものです。Denniston, The Greek Particlesは有益ですが、情報が多く取っ付きづらいな、と感じる方は例えばより見やすいSmythがオススメです。「Smyth και μην」のように検索すれば、PerseusにあるSmyth, Greek Grammarが無料で見られます。
Tweet media one
Tweet media two
0
11
71
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
2 years
ギリシア語ではしばしば人間のことをκαταθνητόςと表現しますが, これは「死すべき者」という意味です. 逆に神をἀθάνατοςと言いますが, これは 否定のἀ-+「死 θανατος」で「不死なる者」という意味です.
0
17
71
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
10 months
歩いていたらラテン語に出会いました! tempus(時間は)fugit(過ぎ去る)、autem(しかし)memoria(記憶は)non([過ぎ去ることは]ない)
Tweet media one
0
13
68
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
古典ギリシア語はどうしても哲学や学問のイメージが強いので忘れられがちですが、フツーの「一般ピーポーが話していた言葉」でもあったというのも忘れてはいけないところです。 というわけで今日のギリシア語はこちら── πέρδομαι 「屁をこく」
0
19
63
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
2 years
ギリシア語はしばしば「勝利を勝利する(νίκην νικᾶν)といった, 動詞と名詞が同じ意味で繰り返すような言い回しをします. これは「同族目的語(cognate object)」や 「内的対格(internal accusative)などと呼ばれます.
0
11
60
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
11 months
日本語で「哲学」と訳された用語は、もともと古代ギリシアのφιλοσοφία(フィロソフィアー)と呼ばれる営みでした。σοφίαは知、φιλο-は「愛する」なので「愛知」(知を愛すること)が原義です。従って知を有している状態(賢いこと)ではなく、知を愛し求めることが哲学という語の本来の意味になります
1
6
57
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
2 years
センター試験風古典ギリシア語問題 次のうち他のものとアクセントが異なるものを一つ選べ(5点) 1. θεος 2. νικη 3. αρχη 4. φωνη
5
7
57
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
2 months
4/23まで、物書堂さんのセールで研究社 羅和辞典が通常5,600円のところ、4,500円(税込)で買えるそうです。羅和辞典は日本語の学術レベルの高さが伺える素晴らしい辞書ですので買って損はないです。
@monokakido
物書堂(ものかきどう)
2 months
2024年4月2日から23日までの期間限定で「新学期・新生活応援セール」を実施します。辞書、英単語、模範六法など、ほとんどのタイトルが大変お求めやすくなっております。この機会に是非ご検討ください。
8
1K
2K
1
18
58
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
10 months
【活用暗記法】 名詞の格変化などを暗記する際に、 λόγος λόγου λόγῳ λόγον …… λόγους と言えるようになったら、今度は逆から λόγους λόγοις λόγων …… λόγος と言えるようにすると、格変化がスムーズに思い出せるようになると、ある人が教えてくれました。ぜひ活用してみてください。
0
9
54
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
11 months
面白い偶然として、ラテン語で「ばかやろう」をbaro(バーロー)と言うのです。たとえばキケローはエピクロス派の哲学者のことを「baro」とよく呼んでいたそうです(…)
Tweet media one
1
23
50
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
このツイートに返信する形で、皆さんがが持���ている、古典ギリシア語を勉強するやり方やコツなどを集めてみるのはどうでしょうか。私のは、ノートの左にギリシア語とその下に辞書形や語形分析(男・単・属、男性、単数、属格の意味)、上に訳語を書いて右に訳文を書くというやり方です。
Tweet media one
6
14
52
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
古代ギリシア語で「知っている」という動詞οἶδαはϝιδ-を語幹としており、これはラテン語のvideo「見る」と同語源です。つまり、「知っている」というのは「見る」という動作の結果という考えがうかがえます。ちなみにプラトンの有名な「イデア」もこの動詞と同語源です。(画像は『チエシュコ文典』
Tweet media one
0
17
50
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
古典ギリシア語の初歩文法を終えたあと、最初に読むものとして何がいいかは悩みどころですが、一つの手として『星の王子さま』の古典ギリシア語訳(!)があります。なんと無料で公開してくれているので、『星の王子さま』ファンの方はぜひみてみてください。
0
15
49
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
2 months
古代ギリシア語には主格, 属格, 与格, 対格, 呼格の5つ、ラテン語には奪格を加えた6つの格があり、またサンスクリット語には具格と処格を加えた8つもの格があります。このように格が多くあると取っ付きづらく見えますが格変化のおかげで語の果たす機能が明瞭になる利点があります(覚えさえすれば……
0
11
48
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
3 months
語学をやっていると、「なぜだろう?」と不思議に思うことは多々あります。たとえばἄγγελοςはŋgという風に読むと書いてありますがなぜか?と思いチエシュコ文典を見てみると、ŋになるというのは「推測される発音であって、明確な証拠によって裏付けられているわけではない」(!)とあります。
3
2
48
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
syllabusの複数形はsyllabiと英語の辞書に書いてありますが、これはラテン語の形がそのまま現代にも生きているものです。同様の例としてcurriculumがcurriculaになるのも挙げられます。他にもあると思いますが、思いつくものはありますか?
12
7
44
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
6 months
ハーヴァード大学設立の古代ギリシア研究所であるThe Center for Hellenic StudiesのウェブサイトでNot Foundエラーが起きた際には、「おお痛ましや」や「こんなことが起きませんように!」、「おお!」「ああなんてこと!」など(おそらくギリシア悲劇からの引用)が表示される遊び心が見られます
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
10
46
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
24 days
今日気づいたのですが、羅和辞典(研究社)のscrībōの欄を見ると完了形がscripsīになっていますが正しくはscrīpsīですね。またdīcōも同様にdixīになっていますが正しくはdīxīですね。
3
7
45
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
27 days
古代ギリシア語・ラテン語���オンライン家庭教師をしています。受講を考えてくださっており、どんな風に授業を行っているか雰囲気を知りたいという方のために、受講者の方のひとりに許可を得て授業の様子を録画させていただきました。これからアップロードいたしますので興味のある方はご視聴ください。
1
8
45
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
6 months
部屋の整理してたらラテン語習いたての頃の自分のノートが出てきました
Tweet media one
1
3
44
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
ギリシア語の初歩においては、なによりも発音を意識しながら格変化をマスターするのが重要なので、基本語彙をいくつか選択して発音とともに載せていこうと思います。 ὁ δοῦλος「奴隷」 δοῦλοι δοῦλον      δούλους δούλου      δούλων δούλῳ      δούλοις
1
3
41
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
19 days
処方箋ではラテン語が使われるそうです。a.c.はante cibum「食事前に」, b.i.d.はbis in diē「一日に二度」, p.r.nはprō rē nātā「物事が生じるのに際して(頓服)」, u.d.はut dictum「言われたごとく(sc. 医者に?)」, p.o.は per ōs「口を通して(経口)」などです。ではh.s.はなんでしょう...?
1
9
43
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
この世には『ラテン語とギリシア語を同時に学ぶ』という野心的な本がありますが、古典ギリシア語と現代ギリシア語を同時に学ぶという手もあります。例えば英語のbe動詞に相当する εἰμί 動詞は現代ギリシア語では είμαι(イメ)となり、違いもあるものの似ているので併せて覚えることもできそうです。
0
9
43
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
3 months
audī fāmam illīus. 「聞け、かの男の名声を」 audī: audiō, 命令法 fāmam: fāma, 単数, 対格 illīus: ille, 単数, 属格 これだけ見るとラテン文学からの引用のように見えますが、実は大乱闘スマッシュブラザーズのメインテーマ曲の冒頭です(歌詞がラテン語で書かれている!
1
8
42
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
【まいにちホメロス】 ἀλλʼ ἄγε δὴ φιλότητι τραπείομεν εὐνηθέντε(イリアス, 3.441) 「しかし、さあ共寝をして愛を楽しもう」 トロイア王子パリスがギリシアから連れ帰ってきた妻ヘレネを誘う一言。このパリスの言葉に、ヘレネもつい従ってしまう。恋人をベッドへ華麗に誘う時に使える一言。
0
11
42
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
アマチュア(amateur)という言葉があります。しばしばプロの対義語として「素人」の意味でよく用いられるので、一見すれば否定の接頭辞a+mature「熟練した」に見えますが、実は元を辿るとラテン語の動詞amō「愛する」に由来する名詞amātorに遡り、「〇〇を愛する人」「愛好家」が語源です。
0
20
38
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
2 months
『変身物語』という邦題でよく知られているオウィディウスのMetamorphosesですが、『転身物語』という少し前の訳もあります。ラテン語に忠実なので原文と照らし合わせるのに適しています。
Tweet media one
Tweet media two
1
5
39
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
大抵のギリシア語学習者は英語を既習なことが多いので、英語に引っ張られることが考えられます。例えば「私は神がいると思う」と言う時、I think that gods exist. から νομίζω ὅτι θεοί εἰσι. としたくなるところですが、実際は νομίζω θεοὺς εἶναι. と対格+不定法の構文をとります。
0
9
37
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
8 months
先日ある方から「授業受けたいです」とDMをもらい、Zoomでミーティングしてから授業開始という段階で連絡が取れなくなり、今見たらその方からブロックされていました……時間も無駄にされた上にメンタルも削られてしまいました……。
0
0
36
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
9 months
【ラテン詩の話】 オウィディウス『変身物語』には、自分のことしか愛せないナルキッソスに、エコー(姿は見えない)が恋をする物語があります。しかし、彼女は相手の言ったことを繰り返すことしかできません。それではエコーはどのようにして自分の想いを伝えられるのでしょうか
1
4
36
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
ギリシア語の動詞の成り立ちが分かればギリシア語の理解がかなり高まります(時間はかかりますが……)。例えばγιγνώσκωは√γνωから出来ていますが図のような理由で現在形がこういう形になっています。ἄγωと見比べると人称語尾がどこで幹母音がどこか分かりやすくなります。
Tweet media one
0
9
33
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
10 months
ギリシア語、あるいはラテン語を新たに始めようという方、少しやってみたけど諦めてしまって再開したい方、具体的に読みたいテキストがある方など、歓迎いたします。また、本格的に学習したいわけではないけど聞きたいことがあるなどの相談も、お気軽にどうぞ。
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
古典ギリシア語に加えて、ラテン語の個人レッスンも始めました。もし希望があれば、両方並行しての学習も可能です。ご関心のある方はぜひ奮ってご相談ください。
Tweet media one
2
33
132
0
11
36
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
3 months
大学院の院試のための英語対策としてはこういうものがあります。公に募集してなかったですが、英語読解をやりたいと仰ってくださった方に英語も教えておりました。もし英語読解指導をご希望の方がいらっしゃればお気軽にお声がけください。
Tweet media one
Tweet media two
0
4
36
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
キリスト教の文脈でよく聞く「復活する」という言葉の元の動詞ἐγείρωは、原義としては「起こす/目覚めさせる」です(岩隈直『新訳ギリシヤ語辞典』より
Tweet media one
1
5
34
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
ἔχωは未来形でἕξωとhの音になるのはἔχωは元 σεχ- であり、現在形は語頭のsがhになってhekhになるが、グラスマンの法則でekhになっていて、未来形だとkh+未来のs→ksになり帯気音が消滅するため元のhが復活する、とまあこういう理屈は初歩文法の時は無視して、ἔχω→ἕξωと丸暗記でもOKだと思います
1
5
34
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
2 years
ソクラテスやイソクラテス, ヒポクラテスの「クラテス」はκράτος(力)からきており, 男性につきます. ソクラテスσῶς (健康な), イソクラテスἴσος(平等な), ヒポクラテスἵππος(馬)+ κράτηςです. 日本語に置き換えてみると健男(たけお), 平男(ひらお), 馬男(うまお)になるでしょうか.
0
9
34
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
7 months
discōはラテン語の動詞discōの直説法能動相一人称単数現在の形で、意味は「学ぶ」です。ラテン語は反復的な現在と進行的な現在を区別しないため、天才博士は「わしは学ぶんじゃ(日常的に)」と言っているか、あるいは「わしは(今まさに)学んでいるところなんじゃ」を意味していると思われます
@uso_tuki
天才博士bot
7 months
disco
7
103
730
0
10
34
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
3 months
古代ギリシア語の希求法は、未来に起こるかもしれないことについて、自分の主張を和らげて言う用例があります(英語の would などに似ています。 I would like to...のような). この場合は ἄνとともに用いられます。 例)(君は)言わないでしょそんなこと οὐκ ἄν ὥς λέγοις.
0
13
34
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
「ボーナス」の由来はラテン語bonus(ボヌス)「良い」という形容詞で、直訳すれば「良いもの」となります。また、bonusの副詞形はbene(ベネ)であり、benesseはbene+esse(~である)からできています。beneの対義語はmaleなので、benesseと対をなす存在があるとすればmalesse(マレッセ)になります
0
3
31
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
【まいにちホメロス】 ἆσέ με δαίμονος αἶσα κακὴ καὶ ἀθέσφατος οἶνος.(Od. 11.61) 「神の悪しき運命<さだめ>とありえん量の酒が、私を破滅させました」 亡霊となったオデュッセウスの仲間エルペノスがオデュッセウスに言う一言。彼はお酒の飲みすぎでハシゴから転落死してしまいました。
0
14
33
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
σはβ, γ, δ, μの前ではzの発音になるルールを実は私ギリシア語やって2年か3年くらいずっと知らずに発音しておりましたことを告白します 水谷文法で初級文法やったんですがめっちゃサラッと書いてるので読み飛ばしてました
0
4
32
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
8 months
たくさんのひとに拡散していただき、ありがとうございます🙇‍♂️
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
8 months
いま生徒さんが1人もいない状況なので、ラテン語かギリシア語をやってみたいという方はぜひご相談ください。 ・初級文法を終わらせる ・読みたい作品を一緒に読む ・創作などでラテン語・ギリシア語について言及するため、質問したいことがある など、対応可能です
3
218
576
1
6
30
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
2 years
ギリシア語の不定法はふつう, 「〜すること」という意味になりますが, 命令法の意味で用いられることもあります. e.g. τὰ δʼ ἄποινα δέχεσθαι(そして身代を受け取ってください, 『イリアス』1.20). これは, 日本語で「掃除をすること!」が掃除しなさいの意味になるのと似ています.
0
3
31
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
6 months
今わたしが教えさせていただいている方の中で、ラテン語とギリシア語を同時並行でやっている方もいます。メリットは相互作用的に学べる点です。しかし考えうる欠点はごっちゃになってしまう点で、「legoは『言う』だっけ、『読む』だっけ?」などと混乱するおそれがあります(実体験
0
1
30
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
一言反応させていただきますと、ラテン語と古典ギリシア語は同じ印欧語というのもありますが、それ以上に文化的な交流があるというのが大きいと思います。つまり、ギリシア文化(哲学や文学やetc.)をローマが引き継いだ(キケローがギリシア語をラテン語に翻訳したり)という繋がりがあります。
@roidy_tm
ロイディ
1 year
私もそうなんだけど、ラテン語と古典ギリシア語ってひっくるめて扱われることが多いのだけれど、両方とも現代では使われていない以外の共通点って何かあるのだろうか。 いわゆるアカデミック分野で利用されることが多いとかかな。
1
0
6
1
3
29
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
9 months
ギリシア・ラテン文学における韻文には決まった韻律があり、例えば叙事詩の韻律はヘクサメトロスと呼ばれます。ウェルギリウス『アエネーイス』、ホメロス『イリアス』『オデュッセイア』などがこの韻律でつくられていて、長短短(乃至長長)が6個(ヘクサ)のmetre(メトロン)で構成されています
Tweet media one
0
10
30
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
2 months
このアカウントが二周年を迎えました。これまで数々の方が受講してきてくださったおかげでこれまでやってこれております。本当にありがとうございます。
Tweet media one
0
1
30
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
17 days
山下太郎『しっかり学ぶ初級ラテン語』(ベレ出版)は随所にラテン文学からの引用があり、文法だけでなくラテン文学の手引きでもあるという特色があります。特に『アエネーイス』から何度も引用されるので、岡道男, 高橋宏幸訳『アエネーイス』(西洋古典叢書)を片手に置いておくといいかもしれません
0
6
31
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
9 months
映画好きの方に朗報です、ラテン語のみ発声が可能な上映があるそうです。まだ間に合いますよ!今からラテン語をやりましょう💪
@sunsuntheater
塚口サンサン劇場
9 months
『#ヴァチカンのエクソシスト』 《ラテン語のみ》発声可能応援上映 9月16日(土)19:40の回 ※ラテン語のみOK ※キャラクター名とプロデューサー名は声出しOK ※カンペ、単語帳、辞書の持参OK ※サイリウム2本 ※靴下は赤 チケット販売は9月12日(火)0時より! 「mitescere!焦んなよ!」
Tweet media one
7
1K
1K
0
20
30
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
4 months
ラテン語の第三変化を正しく活用を覚えているか確かめるために、例えばhomō sapiensがどう変化するかを言えるか試してみるというふうにするのがオススメです。単数属格ならhominis sapientis、与格ならhominī sapientī、対格は……?というふうにやってみると徐々に慣れていきます
0
2
28
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
11 months
映画『ファインディング・ニモ』の nemo はラテン語のnēmō(ネーモー、「誰も……ない(nobody)」)に由来し、finding nobodyという言葉遊びになっています。似たような言葉遊びに『オデュッセイア』9.366でオデュッセウスが「私の名前はoutis(ウーティス、「誰も……ない」)だ」があります。
0
6
25
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
2 years
『七十人訳聖書』と呼ばれるギリシア語テキストを授業で読んでいます(毎回大体一節ずつ)。キリスト教の、いわゆる旧約聖書(ヘブライ語)をギリシア語訳したもので、紀元前3世紀ごろにアレクサンドリアで翻訳されたとされています。ご関心のある方は是非、ご連絡お待ちしております。
Tweet media one
0
3
29
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
私見ですが、WikipediaもWiktionaryもそれ自体は有益である一方、アカデミックな場においては情報源として使うのに相応しくない、ということだと思います。なので、講読の授業で「λόγοςの単数属格はλόγουです。Wiktionaryで見ました」はNGで、教科書や文法書できちんと確認する必要がありますね
@CHIZUN360
地図n
1 year
大学の勉強にWikipediaを使うのは論外なので語学でWiktionaryを使うのも御法度と思い込んでいたけれど、オッケーなのか。
0
0
2
3
0
29
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
5 months
fāma nihil est celerius 「うわさほど速いものはない」 災害時は、デマが多発します。拡散すべき情報かどうか、精査する必要があります。被災地の方々、無事でありますように。
0
3
28
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
2 months
ギリシア語、ラテン語の辞書はオンラインのものもありますが、最初に用意するのは紙のものをおすすめします。理由は、英語のように出てくる語を引けば該当する語に辿り着ける言語と異なり、なれるまで辞書の見出し語を探し続けるという過程が必要だからです(例, amavissemを調べたい▶︎amoを見る)。
0
6
28
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
【まいにちホメロス】 σχέτλιοί ἐστε, θεοί, ζηλήμονες ἔξοχον ἄλλων(オデュッセイア, 5.118) 「あなた方は残忍な方たちだ、神々よ、とりわけて嫉妬深い」 女神カリュプソの言葉。古代ギリシアの神々は、しばしば「妬み深い」と言われる。
0
6
26
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
【まいにちホメロス】 τίς δὲ σύ ἐσσι, φέριστε, καταθνητῶν ἀνθρώπων; (イリアス, 6.123) 「ではお前は、優れた者よ、死すべき人間どもの中の誰じゃ?」 ギリシア軍の勇士ディオメデスが、トロイア軍のグラウコスに問う一言。初対面の人に素性をきく際にも使える、実用性が高いギリシア語です
0
5
26
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
8 months
『ダフニスとクロエ』と美しい本を賜りました。ギリシア語と英語の対訳になっています。 χείλη μὲν ῥόδων ἁπαλώτερα καὶ στόμα κηρίων γλυκύτερον, τὸ δὲ φίλημα κέντρου μελίττης πικρότερον. 「唇は薔薇よりも柔らかく口は蜂の巣よりも甘いのに、彼女のキスは蜂に刺されるよりも痛いんだ」
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
2
25
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
3 months
μήは恐怖や危惧を表す際に「~のではないか」という意味になります φοβούμεθα μὴ ἦλθον. 私達は恐れている, 彼が来たのではないかと οὐ μή は οὐ φοβοῦμαι μήの意となり断定的な否定に. οὐ μὴ παύσωμαι φιλοσοφῶν. 私は恐れていない, 知を愛することをやめるんじゃないかと→決してやめるまい
1
3
26
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
【まいにちホメロス】 τέθναθι· κῆρα δ᾽ ἐγὼ τότε δέξομαι(イリアス, 22.365) 「死ね、俺自身も、そのときは死の定めを受け入れる」 アキレウスがトロイアの王子、ヘクトールを打ち倒していうセリフ。自らの死を見つめながら、アキレウスがますます狂わしいほどの気迫を帯びていくところです。
0
0
26
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
【まいにちホメロス】 τέτλαθι δή, κραδίη· καὶ κύντερον ἄλλο ποτ᾽ ἔτλης. (Od. 20.18) 「耐えよ、心よ。お前はかつて、これよりも屈辱的な他のことに耐えたのだ。」 オデュッセウスが自らの怒りを抑え、自分に言い聞かせる一言。「屈辱的な」と訳したκύντερονは直訳すると「より犬のような」。
0
4
26
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
5 months
εἴ τι κακὸν νῦν | εἴρηται, τὰ δὲ πάντα θεοὶ μεταμώνια θεῖεν.(『イリアス』4.363-4) 「もし何か悪いことが言われたのであれば、それら全てを神々がナシにしてくれますように」 アガメムノンがオデュッセウスに無茶な叱責をした後に言うせりふ。前言を丸々撤回したいときに使える。
0
3
25
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
よくぞ気づいてくれました!(誰か突っ込んでくれないかなと期待してました)。普通アオリスト分詞は主動詞の前に起こったことを指します(〜し終えてから、……した)。しかし、アオリストは実は動作の始まりを示しうるのです、これをingressive aorist(起動相のアオリスト)と言います。
@YOSHICIV
YOSHi
1 year
@lingua_graeca_ δακρύσαςはアオリストなのに「泣きながら」と同時風に訳すんですね。勉強になります。
0
0
3
1
3
25
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
2 months
ラテン語をやっていると役立つこととして、例えば英語で "an ambulatory patient"という言葉を見かけた際に ambulatory を聞いたことがなくとも「ラテン語のambulo"歩く"と似ているな」と気づけば「歩行できる患者→通院患者」と予想をすることができます
0
0
25
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
【まいにちホメロス】 οἰνοβαρές, κυνὸς ὄμματʼ ἔχων, κραδίην δʼ ἐλάφοιο(イリアス, 1.225) 「酒カスめ、犬の目を持ち、心は鹿のお人よ」 アキレウスがアガメムノンに放つ強烈な批判。「犬の目」は恥知らず、「鹿の心」はビビりの意。上司に理不尽なことを言われた際に使用不可避な一言
0
9
25
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
【まいにちホメロス】 ἀλλ᾽ ἑλέτω σε καὶ ὕπνος(Od. 20.52) 「さあ夢が、お前のことを捕まえよ(i.e.眠れ)」 眠られぬオデュッセウスに女神アテーネーがいう一言。アテーネーにこう言われたら、眠らざるを得ないですね。おやすみなさい。
0
4
25
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
6 months
ウチの赤ちゃん、私の顔見るとにぃっこりほほえむんですよ かゎいいねぇ🥰
1
2
24
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
次の対話の音声を聞き、最後の発言に対する相手の応答として最も適切なものを一つ選べ(声が高いのがメレトスです笑) ソクラテス: ( 音声 ) メレトス: ( 音声 ) ソクラテス: ( 音声 ) メレトス: ( 選択肢 1~4 ※下のツイートから選んでください )
1
3
21
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
5 months
【現在形】λέγω ἀμήν, λέγω ὑμῖν.「アーメーン、私はあなた方に言う」 【未来形】ἐρω Καὶ μὴν ἐρῶ γε·「まさに私はそう言います」 Soph. Phi.660 【アオリスト】εἶπον κἀγω δι' αἰδοῦς εἶπον.「そして私も気恥ずかしさから言いました」 Eur. Ba.441. κἀγωはκαι+ἐγω
2
3
24
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
西洋古典作品には、古代の文献学者がのこした注があります。これは古注(スコリア)と呼ばれ、たとえば『イリアス』1.198で女神アテネがアキレウスのみに現われた οἴω φαινομένη のは、「公然の面前で、怒っている高貴な人を止めるべきでないから」という説明が書いており、作品理解に役立てられます
Tweet media one
0
2
22
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
9 months
τί δῆτα δρῶμεν; μητέρʼ ἦ φονεύσομεν; 「どうしたらええんや。僕らはほんまにお母さんを殺すんか」(エウリピデス『エレクトラ』967) いわゆる「熟慮の接続法(deliberative subjunctive)」。オレステスの迷っているさまが如実に現れている。
0
3
24
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
8 months
アイナ・ジ・エンドさん『Kyrie-キリエ 憐れみの讃歌』が公開されました。Kyrieはギリシア語κύριοςの単数・呼格の形であるκῡ́ριε(キューリエ)で、意味は「主よ」となります。「キリエ・エレイソン(κῡ́ριε, ἐλέησον)」は「主よ、憐れんでください」という意味になります
0
8
21
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
相手を罵りたいけど荒波は立てたくない、そんなときはギリシア語を使うといいかもしれません(画像は古川晴風『ギリシャ語辞典』)。「くたばっちまえ」と言う代わりに、敵が1人ならὄλοιο(オロイオ)、2人以上ならὄλοισθε(オロイステ)。ただし呪いの言葉なので、乱用にはご注意ください。
Tweet media one
0
8
23
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
月をラテン語でlūna(ルーナ)といい、英語のlunatic「狂気の」の語源です。これは、月の光が人をして狂気たらしめると考えられていたからだそうです。ハリーポッターに登場する、常識に縛られないキャラクターであるルーナの人物像もこれに因んでいるかもしれません(作者はラテン語に精通しています
0
1
22
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
3 months
Non exiguum temporis habemus, sed multum perdimus. 私たちの持つ時間が少ないのではなく、私たちがその多くを浪費しているのである。 セネカ『生の短さについて』
1
3
22
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
10 months
「コロナ」の由来はギリシア語だとしばしば見かけますが、直接の由来はラテン語の corōna(「王冠」)と言った方が正しいと思います。corōnaはギリシア語のκορώνηから来ていますが、κορώνηはイリアスではχρυσέην κορώνην(「金の輪」、弦を張る曲がったところ?)のように使われています。
0
6
21
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
【まいにちホメロス】 Ἀχιλλεὺς / δακρύσας ἑτάρων ἄφαρ ἕζετο νόσφι λιασθείς(イリアス, 1.348-9) 「アキレウスは泣きながらすぐさま仲間たちから離れて、座った」 ここの古注では「ἀριδάκρυες ἀνέρες ἐσθλοί高貴なる男たちは涙脆い」とあり、ホメロスの英雄たちはしばしば涙を流します
1
3
22
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
9 months
「サイエンス」はしばしば「文科系」との対比での「理系」という意味合いで用いられますが、もともとscienceはラテン語のsciō(「知る」)からできたscientiaという名詞に由来し、ギリシア語ではἐπιστήμηといい、もともとは「学問全般」、ひいては「正しく証明された、学問体系」を指していました。
0
1
21
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
【まいにちホメロス】 μαῖα, θεῶν μὲν δῶρα καὶ ἀχνύμενοί περ ἀνάγκῃ τέτλαμεν ἄνθρωποι.(『デメテル讃歌』147-8) 「おばあさん、神々の贈り物は、いくら嘆こうとも、人間は耐えねばならないのです」 少女カリディケが、人間の姿のデメテルへと語る一言。娘を奪われたデメテルの心境は…
0
4
21
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
2 months
λόγος μὲν ἔστ᾽ ἀρχαῖος ἀνθρώπων φανεὶς, ὡς οὐκ ἂν αἰῶν᾽ ἐκμάθοις βροτῶν, πρὶν ἂν θάνῃ τις, οὔτ᾽ εἰ χρηστὸς οὔτ᾽ εἴ τῳ κακός· 「古き人の言葉曰く『どんな人も、死ぬまでは良き生か悪きそれかはわからない』と」(ソポクレス『トラーキーニアイ』冒頭)
1
4
21
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
6 months
ギリシア語のテキストを実際に読む生徒さんとのレッスンでの解説は、このようにWordファイルで画面を共有しつつ説明するスタイルでやっています。
Tweet media one
0
2
21
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
古典ギリシア語で不規則な形容詞 μέγας が登場します. これは男・単・主格が μέγας なのに, 属格 μεγάλου と, いきなりラムダが出てきてヘンなわけです. なので, 属格などは, あたかも主格 μεγάλος という形があるかのように曲用しますが, なんと現代ギリシア語ではまさに μεγάλος になっています
0
8
21
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
古典ギリシア語では,「定冠詞+名詞」はセットなので, ὁ ἀνηρ は「その男」になり, ὁ ἀνήρ σοφός だと「その賢い男」ではなく「その男は賢い」の意になります(ὁ ἀνήρでセットなので, σοφός は名詞の外側にある). ただし, ὁ ἀνὴρ ὁ σοφός と定冠詞を置くと「その賢い男」の意になります.
0
3
21
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
プラトン『ソクラテスの弁明』を読む会の日程が決まりましたので共有いたします。基本は水曜にやる予定ですが6月はイレギュラーです。第一回はイントロダクションで、進め方などの話をします。授業料がかかりませんので見学だけでもお気軽にどうぞ。DMにてご連絡ください。
Tweet media one
0
10
20
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
2 months
英語のnuminousはラテン語のnūmenに由来しますが、ラテン語のnūmen自体は「うなづき」が原義であり、「神がうなづく」→「神の意志」→numinous(霊的な、神秘的な, 畏怖を引き起こす)と変遷を辿るのは興味深いです。
0
2
20
@graeca_latina
古典ギリシア語・ラテン語家庭教師
1 year
【まいにちホメロス】 ἡ μὲν γὰρ βροτός ἐστι, σὺ δ᾽ ἀθάνατος καὶ ἀγήρως.(オデュッセイア, 5.218) 「彼女(=妻)は死すべき人間だが、あなたは不死で不老なのだから」 オデュッセウスが女神カリュプソに、あなたは妻より美しい、だがそれでもやはり妻の元へ帰るのだと宣言する際の一言
0
5
20